nimocaで久留米、柳川に行くとカーシェアがオトクになる! 3月5日(土)「nimocaレール&カーシェア」サービス開始 ~駐車場利用でnimocaポイントがたまるサービスも同日開始!~

パーク24株式会社

 西日本鉄道株式会社(本社:福岡県福岡市中央区/代表取締役社長:倉富純男、以下「西日本鉄道」)、株式会社ニモカ(本社:福岡県福岡市中央区/代表取締役社長:城代寛昭、以下「ニモカ」)およびタイムズ24株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:西川光一、以下「タイムズ24」)は、平成28年3月5日(土)より「nimocaレール&カーシェア」サービスを開始します。

 本サービスは、交通系ICカード「nimoca」を利用し対象駅までご乗車されたお客様を対象に、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の利用料金を206円優待するものです。今回は西鉄久留米駅と西鉄柳川駅を対象とし、水郷として知られる柳川市、とんこつラーメンや焼き鳥の激戦区として有名な久留米市を訪れるお客さまに、より便利でお得なご移動を提供します。

 ニモカが発行する「nimoca」は、発行枚数274万枚と九州で最も普及している交通系ICカードであり、タイムズ24が実施した「ICカードの所有と駐車場利用に関するアンケート」において、九州エリアにお住いの方がよく使うICカード第3位にランクインするなど、生活に密着した決済手段として多くの方に利用されています。

 また、タイムズ24が展開しているカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」は、スマホや携帯電話等からのWEB予約で、24時間365日いつでも乗車することができる利便性の高さと、利用した時間分のみの支払いという、経済合理性の高さが支持され58万人を超える会員の皆様にご利用いただいています。

 今回導入する「nimocaレール&カーシェア」サービスは鉄道とカーシェアリングの併用を促進するもので、交通渋滞の緩和、排出ガスの削減による環境負荷低減などに寄与し、地域貢献にもつながる取組みと考えております。

 また、本サービスの導入に併せてタイムズ24が運営する九州エリアの時間貸駐車場「タイムズ」のうち、nimocaサービス加盟の駐車場約300箇所において、駐車料金をスターnimoca・クレジットnimocaでご精算いただくと200円(税抜)につき1 nimocaポイントがたまるサービスを開始いたします。1度の駐車場利用で、「タイムズクラブ※」のタイムズポイントとnimocaポイントをダブルでためることが可能になります。

 西日本鉄道、ニモカおよびタイムズ24は、今後もサービスの連携を推進し、お客さまの利便性向上に向けた取組みを進めてまいります。
※「タイムズクラブ」は入会金・年会費無料の会員制ポイントプログラムでタイムズ駐車場やタイムズカープラスの利用等でポイントがたまる他、会員限定サービス等を提供しています。


【「nimocaレール&カーシェア」サービスについて】
開始日:平成28年3月5日(土)
対象駅:西鉄久留米駅、西鉄柳川駅
対象ステーション:
ステーション名 / 住所 / 台数
・久留米西鉄駅前ステーション / 久留米市東和町1-17 / 1
・タイムズ久留米篠原町ステーション / 久留米市篠原町1 / 1
・タイムズ西鉄久留米高架下ステーション / 久留米市東町22 / 1
・タイムズ西鉄久留米駅前第2ステーション / 久留米市通東町2-25 / 1
・タイムズ日吉町第4ステーション / 久留米市日吉町26 / 1
・タイムズ柳川駅前ステーション / 柳川市三橋町今古賀242 / 2

利用方法:
1 「西鉄久留米駅」または「西鉄柳川駅」まで西鉄天神大牟田線で移動し、自動改札機を「nimoca」で出場します。

2 タイムズカープラス車両にて、「nimocaレール&カーシェア」優待手続きを行います。
①通常と同じようにタイムズカープラス会員カードで個人認証し、エンジンを始動させます。

②カーナビのTimesCarPLUSメニューから、「レール&カーシェア優待」を選択します。

 





※カーナビ画面

③メッセージ確認後、車両カードリーダーに対象駅改札機の出場で使用した「nimoca」をタッチします。

 





④「nimoca」に対象駅を出場した当日の履歴があれば、自動的に優待料金へ変更されます。

※カーナビ画面です。

3 「nimoca」の個人認証登録で、次回から「nimoca」で車両の解施錠できます。
①「ICカード追加登録」をタッチ。

 ※カーナビ画面です。

②「nimoca」の裏面に記載された英数字17桁を登録。 

   ※カーナビ画面です。

③番号入力後、カードリーダーへタッチで登録完了

※個人認証登録をされたお客様は、次回から「nimoca」による車両の開錠だけで、上記2の手続きなく  優待サービスが自動で適用されます。

【タイムズにおけるnimocaポイントサービスについて】
開始日:平成28年3月5日(土)
対象:nimoca加盟の時間貸駐車場「タイムズ」297箇所(平成28年1月31日現在)
 ※以下のステッカーが目印です。






ポイント:スターnimoca、クレジットnimocaの電子マネーでお支払いいただくと、税抜200円につき1nimoca
ポイントがたまります。

<参考情報>
【会社概要】
西日本鉄道株式会社

住所:福岡県福岡市中央区天神1-11-17
資本金:26,157百万円
設立日:明治41年12月17日
代表者:代表取締役社長 倉富 純男
事業内容:運輸業、不動産業、物流業、レジャー・サービス業

株式会社ニモカ
住所:福岡県福岡市中央区天神1-11-17
資本金:126百万円
設立日:平成19年5月30日
代表者:代表取締役社長 城代 寛昭
事業内容:ICカード乗車券発行事業、電子マネー事業、ポイント事業
発行枚数:約274万枚(平成28年1月31日現在)
加盟店数:約6,600店(平成28年1月31日現在)

タイムズ24株式会社
住所:東京都千代田区有楽町2-7-1
資本金:2,400百万円
設立日:昭和46年8月26日
代表者:代表取締役社長 西川光一
事業内容:駐車場事業、カーシェアリング事業
拠点数:駐車場15,147件、カーシェアリング拠点7,574件、車両13,736台(平成28年1月31日現在)

【カーシェアリング概要】
◆利用料金
料金体系(法人/学生プラン)
・カード発行料:1,550円
・月額基本料金:無料
・利用料金:
 ベーシック 206円/15分
 プレミアム 412円/15分

料金体系(個人プラン)
・カード発行料:1,550円
・月額基本料金:1,030円(無料利用分1,030円分含む)
・利用料金:
 ベーシック 206円/15分
 プレミアム 412円/15分

◆利用方法
1.携帯電話やパソコンなどで予約をしてカーシェアリングステーションへ

2.リアガラス等にあるカード読み取り部分に会員カードをかざし、車両のドアロックを解除

3.助手席の前のグローブボックス内にあるキーボックスから、クルマのキー取り出す

4.通常のクルマと同じ操作方法で運転。返却は借りたカーシェアリングステーションへ

 

すべての画像


ビジネスカテゴリ
自動車・カー用品
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パーク24株式会社

47フォロワー

RSS
URL
https://www.park24.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区西五反田2丁目20番4号
電話番号
03-3491-8924
代表者名
西川光一
上場
東証プライム
資本金
327億3900万円
設立
1971年08月