投資と金融の土台を支えている「数学的な考え方」を、金融工学を駆使するプロが基礎の基礎から懇切丁寧に解説。『投資と金融がわかりたい人のための ファイナンス理論入門』発売!
『プライシング理論』『ポートフォリオ理論』『リスク管理』を最大限平易に解説。本書を読めば、「資産運用のプロが何を考えて投資を行っているのか」が、すっきりわかります!
投資と金融がわかりたい人のための ファイナンス理論入門 プライシング・ポートフォリオ・リスク管理 冨島佑允 著 CCCメディアハウス ●定価 本体1800円(税別)
これから始める人でもファイナンス理論の“あの独特な考え方”が一から理解できるように、資産運用に携わってきた金融のプロが
1.プライシング理論(“本来の価値”をどうやって求めるか?)
2.ポートフォリオ理論(どの資産にどれだけ投資すればよいか?)
3.リスク管理(適切なリスクとは? 致命的な損失を避けるには?)
について最大限平易に解説。
併せて「エクセル関数を使って自分で統計分析する」方法も紹介。
これまでファイナンスの本を読んでみたけど挫折したという方は、ぜひ本書で始めてください。
「資産運用業界は多くの専門家に支えられていて、不動産投資の専門家もいれば株の専門家もいて、さらには株も業種ごとの専門家に分かれていて……などと細分化されていますが、全てのプロが基礎知識として持っている「考え方」があります。本書ではそのような、プロにとっては基本中の基本である資産運用の考え方をまとめました。」(著者)
http://books.cccmh.co.jp/list/detail/2212/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像