プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社双葉社
会社概要

躍進する街・赤羽のアングラな魅力を地道に訴え続ける実録漫画『ウヒョッ!東京都北区赤羽』シリーズ大団円!

~偏愛を込めて赤羽を~

株式会社双葉社

住宅ジャーナリストが コスパ最強のエリアとして勧める赤羽。JR主要路線沿線にあり交通利便性が高いのに手頃なマンション価格でコストパフォーマンスに優れているのが理由だそう。コストパフォーマンスの観点でいえば、「千円でべろべろに酔えるお店」・センベロが楽しめる街としても老若男女問わず幅広い世代に人気だ。そんなこんなで近年、何かと話題の赤羽だが、この街に魅了された男が音楽シーンにも存在するという。2019年にデビュー25周年を迎えたロックバンド・GLAYのギタリストHISASHIさんだ。デビュー当時、頻繁に赤羽のスタジオに通ったといい、メンバー共々なじみ深い街だという。赤羽は、不思議とクリエイターを惹きつける場所のようで、テレビ東京で2015年に放送されたドキュメンタリードラマ「山田孝之の東京都北区赤羽」もそうだった。赤羽に実在する個性的な人たちを面白おかしく描いた『ウヒョッ! 東京都北区赤羽』(双葉社/アクションコミックス)に感銘を受けた俳優・山田孝之さんが自ら監督にオファー、誕生したドキュメンタリードラマである。その原点ともいうべき漫画『ウヒョッ!東京都北区赤羽』が、このほど完結する。

住宅ジャーナリストが勧める “コスパ最強”のエリア「赤羽」。JR主要路線沿線にあり、交通利便性が高いにもかかわらず、手頃なマンション価格でコストパフォーマンスに優れていることが理由だそう。
コストパフォーマンスという観点でいえば、‶千円でべろべろに酔えるお店″・センベロが楽しめる街としても老若男女問わず、幅広い世代に人気だ。
そんなこんなで近年、何かと話題の赤羽だが、この街に魅了された男が音楽シーンにも存在するという。2019年にデビュー25周年を迎えたロックバンド・GLAYのギタリスト、HISASHIさんだ。デビュー当時、頻繁に通っていたスタジオが赤羽にあった縁から、メンバー共々なじみ深い街だという。
赤羽という所は、不思議とクリエイターを惹きつける場所のようで、テレビ東京で2015年に放送されたドキュメンタリードラマ「山田孝之の東京都北区赤羽」もそうだった。赤羽に実在する個性的な人たちを面白おかしく描いた『ウヒョッ! 東京都北区赤羽』(双葉社/アクションコミックス)に感銘を受けた俳優・山田孝之さんが、自ら監督にオファー、誕生したドキュメンタリードラマである。
その原点ともいうべき漫画『ウヒョッ!東京都北区赤羽』が、このほど完結する。
最終巻の発売にあたって作者・清野とおる氏から「赤羽愛」あふれるコメントが寄せられた。

清野 とおる コメント:
「2008年に始まった「東京都北区赤羽」シリーズですが、これにて完結です。
最終巻である6巻の制作は、こだわらなくていい部分までこだわってしまい、気付いたら3年近くかかってしまいました。
もう出版するのは諦めて、このままトンズラしようかと思ったことも何度かありましたが、結果的に満足のいく最終巻に仕上がって良かったです。
赤羽の皆さん、色々と助けてくれてありがとうございました。

また、11年にわたる人気シリーズの完結を記念し、SNSでのキャンペーン企画も予定している。

『ウヒョッ!東京都北区赤羽』完結記SNSキャンペーン
応募者の中から抽選で1名様に、いつでも記念すべき「東京都北区赤羽」第一話が読み返せる、
その名も、「第一話まるまる読めるバスタオル」が当たる キャンペーン!
バスタオルには、作者の直筆サイン入り!!
<応募方法>
[STEP1]「Club T」公式Twitter (@clubt)にて、
「Club T」(https://clubt.jp/shop/S0000051309.html)に出店中の「ウヒョッ! 東京都北区赤羽ショップ」にて、ご使用可能な300円分のクーポンを発行 (※クーポンコード kitakuakabane )
[STEP2]オリジナルグッズを購入してくださった方は、届いたグッズの現物写真をTwitterへ投稿
投稿の際、必ずハッシュタグ #東京都北区赤羽完結 と、つけてください!
<応募期間>:2019年11月末日まで
プレゼントの発送は、12月中旬頃を予定しています。ご応募お待ちしております!
※賞品の発送予定日は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

まだまだ知られざる、‶赤羽あるある、こんな人いる!?いる!″
次に魅了されるのは、「あなた」・・・かもしれない。

<書籍概要>                  
【タイトル】ウヒョッ! 東京都北区赤羽 6 完
【著者名】:清野とおる
【発売日】:2019年10月28日(※予定)
【本体価格】:1,400円(税別)
【ISBN】: 978-4-575-94559-1
【体裁】:A5判

内容紹介
赤羽では『ONE PIECE』より売れている大ヒット作!
テレビ東京系で放送された「山田孝之の東京都北区赤羽」の元ネタ本。
「赤羽」という街の真実を是非皆さんに知って頂こうと、漫画家清野とおるが身も心もすり減らしながら誠心誠意でお届けする実録漫画。
★☆第6巻のポイント☆★
GLAYのHISASHIさんが赤羽に緊急降臨‼ キャバレー行ったりワニダに行ったり‼
どこ行っちゃったの⁉ ペイティさん‼ ついに生い立ちと本名が発覚‼
さらば赤羽の自由の女神像⁉ 老朽化につき赤羽の象徴が解体⁉
「ちから」のマスターと悦子ママのラストエピソード‼ マスター、バツ7確定か⁉
清野とおるの「ファミリーヒストリー」‼  実は未だに板橋区民のままだった清野‼ 住民票を北区に移さなかったそのワケとは!?

特典情報
特典は3種4パターンをご用意しております。
下記店舗で、ご購入いただいた方の中から先着優先で、単行本に収録しきれなかった、
「まだまだまだいるいるいる!まだまだまだあるあるある!赤羽あんな人こんな人あんな事こんな事」
を描いたペーパーをお渡し致します!
数に限りがございますので、なくなり次第、終了とさせていただきます。予めご了承ください。

<協力書店様>
  1. 協力書店共通
2.書泉 & 芳林堂書店
3.文教堂赤羽店ブックストア談(※カラー)

[サイン会特典]
ジュンク堂書店池袋本店

[取り扱い店舗限定特典]
文教堂赤羽店ブックストア談
「ウヒョッ!東京都北区赤羽」1~6巻セットをご購入の方に、実際に使用した原稿のコマの切り抜きを額装してプレゼント。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-94559-1.html?c=20198&o=&
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社双葉社

26フォロワー

RSS
URL
http://www.futabasha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区東五軒町3-28
電話番号
-
代表者名
戸塚源久
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード