賃貸住宅向けスマートホームサービス「SpaceCorePro」、スマートホームの初期設定を不要にする新機能を開発
〜入居者が即時利用可能なスマートセットアップ機能で、利用開始時の設定を削減〜
株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区、代表取締役:小暮 学、以下 当社)は、当社が提供する賃貸住宅向けスマートホームサービス「SpaceCorePro(スペースコア・プロ)」(https://space-core.jp/pro/)において、新たに「スマートセットアップ機能」を2025年7月から提供開始することをお知らせいたします。
本機能は、事前に登録されたスマートホームの各種設定情報がクラウドに保存され、新しい入居者が「SpaceCoreアプリ」にログインすると、すぐにスマートホーム利用が開始できるように設定情報が自動的に反映されます。
これにより、入居者はスマートホームをより手軽に利用開始でき、導入済み物件の価値向上にもつながります。

◆「スマートセットアップ機能」提供の背景
賃貸物件へのスマートホーム標準導入が進む中で、共通の課題となっているのが、入居者が利用を開始する際に設定作業を必要とすることです。
具体的には、スマートリモコンへの家電登録や生活に合わせたシーン(※1)・ルール設定(※2)など、煩雑な初期設定作業が求められる場合が多く、これが利用開始のハードルとなっています。
当社は、スマートホームが「ただ導入されている」だけでなく、「入居後すぐに使える状態で提供されること」が普及と入居者満足度向上の鍵だと考えます。そのため、IoT機器の提供だけでなく、設置・設定業務もパッケージ化してきました。
この度、「SpaceCoreアプリ」にログインするだけで、家電登録やシーン・ルール設定が完了済みで、すぐにスマートホームを使える「スマートセットアップ機能」を開発しました。これにより、入居者はスマートホームをより手軽に利用開始でき、スマートホームのある生活をすぐに実感できます。結果として、入居者の満足度向上を通じて、導入済み物件のバリューアップにも貢献します。
※1 複数のスマートデバイスを連携させ、一斉に動作させる設定
※2 特定の機器動作やセンサー通知が発生した際に、それに連動して動作を実行させる設定
◆「スマートセットアップ機能」によって入居者・不動産事業者(デベロッパー・管理会社)にもたらされるメリット
本機能は、入居者ならびに不動産事業者(デベロッパー・管理会社・オーナー様)に以下のようなメリットをもたらします。
【入居者】
-
すぐに使える利便性:
従来のスマートホーム導入時に必要だった個別のリモコン登録や複雑な初期設定作業が不要となり、入居後すぐに照明、エアコン、シーン操作といったスマートホームの便利な機能をフル活用できます。(※3)
-
快適性を最大限に体験:
機器構成に合わせて事前に設定されたシーン・ルール設定が適用されるため、スマートホームが提供する利便性や快適さを最大限に体験できます。
-
利用ハードルの低下:
設定の煩雑さが解消されることで、IT機器の操作に不慣れな方でもスマートホーム利用への心理的・技術的なハードルが大幅に下がり、積極的な利用へと繋がります。
※3 操作可能な機器は物件に導入されているスマートホーム機器に限ります。
【不動産事業者(デベロッパー・管理会社・オーナー様)】
-
スマートホームの利用促進と価値体験の向上:
入居者はアプリへの初回ログインと同時に、物件備え付けの家電(照明、エアコン等)や、最適化されたルール・シーンをすぐに利用開始できます。これにより、スマートホームの利便性を入居者が深く体験し、積極的な活用が期待できます。
-
物件価値の最大化:
「すぐに使えるスマートホーム搭載物件」として他物件との明確な差別化を実現し、物件の付加価値を飛躍的に高めます。これは入居者満足度の向上に直結し、空室期間の短縮、早期成約、さらには賃料の維持・向上に大きく貢献します。
-
統一された高品質なサービス提供とブランド力強化:
管理する複数の物件において、均質で質の高いスマートホーム体験を入居者に提供することが可能となり、結果として事業者様のブランドイメージ向上に貢献します。
◆「スマートセットアップ機能」の詳細
「スマートセットアップ機能」の機能概要や特徴は以下の通りです。
1.事前の推奨設定登録とクラウド保管
事前に、物件の設置設定を行う専門アカウントが、各住戸に対し以下の推奨設定パターンを登録・保存します。(※4)
-
スマートリモコンへの家電情報(照明、エアコン等)
-
生活エリアごとのゾーニング
-
「おはようシーン」「おやすみシーン」といったシーン設定
-
各種自動化ルール
これらの設定情報は、当社のクラウドサーバーに安全に保管されます。
2.入居時の自動設定反映と即時利用
-
入居者が自身の「SpaceCoreアプリ」で対象住戸に初めてログインすると、クラウドに保存されている上記の推奨設定が、その入居者のアカウントへ自動的に適用(コピー)されます
-
入居者は自身で複雑な初期設定を行う手間なく、入居したその日から最適化されたスマートホーム環境をすぐに利用できます
3.退去時のデータ削除と次の入居者への再設定
-
入居者が退去した際は、「SpaceCorePro」の管理機能により、その入居者が個別に設定した情報が自動で削除されます
-
次の入居者がログインした際には、再度クラウド上の推奨設定が反映されるため、常に新しい入居者に最適化されたスマートホーム環境をすぐに利用できます。
※4「スマートセットアップ機能」提供開始後に「SpaceCorePro」を新規で設置した物件が対象となります。

◆今後の展望
当社は、本機能を通じてスマートホームをより多くの方にとって身近で使いやすいものにするため、常にお客様の声を反映しながら、サービスの改善と機能拡充に努め、新しい住まいの体験価値を創造し続けてまいります。
◆SpaceCorePro(スペースコア・プロ)とは

SpaceCorePro URL:https://space-core.jp/pro/
SpaceCoreスマートホームデバイス一覧 URL:https://space-core.jp/device/
「SpaceCorePro」は、スマートホーム機能・スマート管理機能・リレーション機能の3つを通じて、賃貸物件のバリューアップと業務効率化を同時に実現する集合住宅向けIoTプラットフォームです。入居者は、スマートフォンアプリで家電を操作できる快適な暮らしを実現し、管理者は防犯カメラや顔認証インターホンを活用して、物件の管理効率を高めることができます。さらに、チャットや通知機能などで入居者とのコミュニケーションも円滑に行えます。
これにより、家賃アップや空室対策といった収益面の向上に加え、契約書類管理や鍵管理など、日常業務の省力化・コスト削減にも貢献します。
◆株式会社ACCEL LAB 会社概要
本社 :〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-8-1新宿ビルディング5階
代表者 :代表取締役 小暮 学
設立 :2017年7月
事業 :IoTエンジン「alie+」の企画・開発・運営・提供
スマートホームサービス「SpaceCore」の企画・開発・運営・提供
IoTデバイスの導入支援、設置工事及びテクニカルサポート請負
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像