プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ニューステクノロジー
会社概要

ニューステクノロジー、Z世代に向けた東京発の動画メディア「McGuffin」を始動

〜人気アーティストkojikojiのアコースティックライブが移動中に楽しめるタクシーが期間限定で走行 〜

株式会社ニューステクノロジー

モビリティプラットフォームや動画マーケティング事業を展開する株式会社ニューステクノロジー(本社:東京都港区、代表取締役:三浦純揮、以下当社)は、音楽・ファッション・スポーツなどのユースカルチャーを通して、Z世代・ミレニアル世代の心を動かす東京発の動画メディア「McGuffin(マクガフィン)」(URL:https://www.youtube.com/c/McGuffin2017)の運営を開始することをお知らせします。また、新企画として注目のアーティストが奏でるアコースティックによるライブコンテンツ「Slow Match」を開始。開始に伴い、女性アーティスト「kojikoji」出演回のライブ映像を含む「McGuffin」の最新コンテンツが視聴可能なコラボタクシーが、2022年10月3日(月)〜10月9日(日)の期間限定で都内を走行します。

 
  • Z世代・ミレニアル世代に向けた東京初の動画メディア「McGuffin」運営を開始

この度、事業譲渡を受け、動画メディア「McGuffin」の運営を開始することをお知らせします。「McGuffin」は、音楽・ファッション・スポーツなどのユースカルチャーを通して、Z世代・ミレニアル世代の心を動かす東京発の動画メディアです。新企画の「slow match」など、今後とも「McGuffin」でしか見ることのできない映像コンテンツを企画、提供してまいります。
当社は会社のミッションとして、『つくりかたを、新しく。とどけかたを、新しく。』を掲げています。情報の伝わり方が多様化している現代において、オフラインからオンラインまで、複数のメディアを運営することで、企業のマーケティング活動に不可欠な動画を起点としたソリューションを提供してまいります。

【McGuffin 各種アカウント情報】
YouTube    :https://www.youtube.com/c/McGuffin2017
Instagram  :https://www.instagram.com/mcguffin_official/
 
  • コラボタクシー「Slow Match MUSIC LIVE TAXI by McGuffin」が期間限定で都内を走行
「McGuffin」運営開始を記念した特別企画として、「McGuffin」の最新コンテンツが視聴可能なコラボタクシー「Slow Match MUSIC LIVE TAXI by McGuffin」が、2022年10月3日(月)〜10月9日(日)の期間限定で都内を走行します。車内では、「McGuffin」のダイジェスト映像から、人気女性アーティスト「kojikoji」出演回のアコースティックライブ企画「Slow Match」や「kojikoji」の最新ミュージックビデオを放映。また、100台限定で、タクシーの車窓を「McGuffin」がジャックし、最新の音楽やカルチャーをタクシー全体でお楽しみいただけます。本コラボタクシーは、タクシーアプリ「S.RIDE」より配車が可能です。

【kojikojiアーティスト情報】

​​
シンガーソングライター。SNSにアップした弾き語りのカバー動画をきっかけに多くの注目を浴び、変態紳士クラブ、冨田ラボ、LUCKY TAPESといったアーティストの楽曲に参加し、BASIのサポートバンドの一員としてコーラス / ギターを担当してきた。プロデュースにBASIを迎え、2020年1月に1st EP「127」、2021年2月に2nd EP「PEACHFUL」を発表。2022年8月には自身が全曲の作詞を担当した1stフルアルバム「Mining」をリリースした。


当社は、今後も複数のメディアを通して、最適な動画ソリューションを提供し、企業のマーケティング活動への貢献を目指します。また、各種媒体及び広告主からの参画を広く募ってまいります。

■株式会社ニューステクノロジー
会 社 名    :株式会社ニューステクノロジー
住 所        :東京都港区赤坂 4-15-1 赤坂ガーデンシティ 13F
設 立        :2014年10月1日
代 表 者    :三浦 純揮
資 本 金    :2,000万円
事 業 内 容    :コンテンツクリエイティブ事業、メディアアカウント事業、サイネージ事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.youtube.com/c/McGuffin2017
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社ニューステクノロジーのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ニューステクノロジー

20フォロワー

RSS
URL
https://newstech.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山3-1-34 3rd MINAMI AOYAMA 10F
電話番号
03-5544-8775
代表者名
三浦純揮
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード