FTSE Russellが提供する世界的ESG投資3インデックスの構成銘柄に選定

フジクラ

 株式会社フジクラ(取締役社長CEO:岡田直樹)は、世界的なインデックス・プロバイダー※1である英国のFTSE Russell社が設計した「FTSE4Good Index Series」、「FTSE Blossom Japan Index」、「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に選定されました。

 当社は「FTSE4Good Index Series」に3年連続、「FTSE Blossom Japan Index」に9年連続、「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」に4年連続で選定されました。

 「FTSE4Good Index Series」は、コーポレートガバナンス、健康と安全、汚職防止、気候変動などの実績に基づき選定されるもので、投資家が投資先を考慮するための重要な判断基準の一つとされています。

 また、「FTSE Blossom Japan Index」、「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」は、

世界最大の機関投資家である年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)がESG投資を行うための採用指数です。

 中でもFTSE Blossom Japan Sector Relative Index」は、低炭素経済への移行促進を目的にするもので、ESG分野で高く評価された日本企業のうち、温室効果ガスの排出量を減らす取り組みが優れていると認められた企業のみ選定されています。

 フジクラグループは、グループ経営理念MVCVに基づき、「サステナビリティ目標2025」(2021~2025年度)を設定し活動を推進しています。この目標は、環境・社会マテリアリティと財務マテリアリティの両視点を加味したダブルマテリアリティの観点から設定しています。

 また、カーボンニュートラルの推進に向けて、「フジクラグループ環境長期ビジョン2050」を制定しており、チャレンジのひとつに「2050年に工場からのCO2排出量ゼロにチャレンジする」を掲げています。

 当社グループは、これら上記の達成に向けたロードマップを設定し、省エネルギーや脱化石燃料の活用など、具体的な施策を推進していきます。

関連リンク

■フジクラグループのサステナビリティへの取り組み

https://www.fujikura.co.jp/sustainability

■「FTSE4Good Index Series」

https://www.ftserussell.com/ja/products/indices/ftse4good

■「FTSE Blossom Japan Index」、「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」

https://www.lseg.com/ja/ftse-russell/indices/blossom-japan

※1 インデックス・プロバイダー

資格要件を満たした企業に、知的財産となるライセンスを発行する専門性を備えた企業のこと。投資家はインデックスのデータを意思決定に関する重要な情報源として利用している。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社フジクラ

13フォロワー

RSS
URL
https://www.fujikura.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都江東区木場1-5-1
電話番号
03-5606-1030
代表者名
岡田 直樹
上場
東証1部
資本金
530億円
設立
1910年03月