リースアップPCを再生して販売する新たな仕組みでVAIO・三井住友ファイナンス&リース・SMFLレンタル、三社連携開始 ~サーキュラーエコノミーの実現を目指して~

VAIO株式会社(代表取締役社長:山野 正樹、以下「VAIO」)、三井住友ファイナンス&リース株式会社(代表取締役社長:今枝 哲郎、以下「SMFL」)、およびSMFLレンタル株式会社(代表取締役社長:大村 尚之、以下「SMFLレンタル」)は、リース・レンタル契約終了後PCの再生・再活用を通じ、サーキュラーエコノミーの実現を目指す新たな取り組みを共同で開始したことをお知らせします。

本取り組みでは、SMFLおよびSMFLレンタルが新品で購入し、リース・レンタル資産として保有するVAIOⓇ PC※1について、期間終了後にVAIOが買い受け、安曇野本社工場にて厳格なVAIO独自基準で修理・整備を行います。その上で、メーカー保証付きリファービッシュPCとして再生された「Reborn VAIO™」※2をSMFLレンタルが買い受け、レンタル専用サイト「rentalforce」を通じて法人向けにレンタルサービスを展開することで、製品ライフサイクルの延伸を実現いたします。

気候変動や資源枯渇といった社会課題が深刻化する中、製品を単に「使い捨てる」のではなく、「再生し、繰り返し活用する」サーキュラーエコノミーへの転換が求められています。本取り組みは、本来であれば廃棄や部材回収に至る資産を再活用し、資源循環と廃棄物削減を両立する仕組みを構築したもので、PCという社会インフラに不可欠な製品のサーキュラーエコノミーを具現化したモデルケースとなるものです。また、「Reborn VAIO」の導入は、新品PCの導入に比べ、部品原材料における温室効果ガス(GHG)排出量の削減にも貢献します。

今後、VAIO、SMFL、SMFLレンタルの三社は、本取り組みの拡大を目指して連携を深め、製品のリファービッシュを通じたサーキュラーエコノミーの実現、および社会課題の解決に取り組んでまいります。

<取組概要>

販売製品の総称:Reborn VAIO(メーカー保証付きリファービッシュPC)

取扱い製品:VAIO Pro PK(型名VJPK21 、2021年10月発表モデル)

取扱い開始日:2025年9月30日

レンタル専用サイト:rentalforce(URL:https://smfl-r.asset-force.com/

<Reborn VAIOの特長>

・バッテリーや外装部品の一部等、重要部品は新品と交換

・VAIO安曇野本社工場での厳格な品質チェック

・メーカー保証付き

 特長詳細はこちら(https://vaio.com/news/reborn_250821_1/)をご覧ください。

<各社の役割と今後の展望>

①VAIO:PC(新品・Reborn VAIO)の開発・SMFLレンタルへの販売、リース・レンタル期間終了PC    の買取・リファービッシュ

②SMFL:リース期間終了PCの供給

③SMFLレンタル:PC(新品・Reborn VAIO)のレンタル、レンタル期間終了PCの供給

VAIOは、設立以来、一貫して環境経営を推進しており、この「Reborn VAIO」もその流れを汲むものです。安曇野本社工場で長年培ってきた高品質なものづくりと、徹底した品質管理体制を活かし、再生PCであっても、快適にご利用いただける品質を確保しています。今後もお客さまごとのニーズに答えつつ、事業活動やものづくりを通じて環境負荷低減を図ります。

SMFLグループは、これまでの取組実績を生かし、リース・レンタル期間終了により返却された同一スペックのPCをまとめてVAIOに提供します。これにより、「Reborn VAIO」の一括導入ニーズに対応いたします。今後も、設備投資におけるファイナンスサービスの提供にとどまらず、サーキュラーエコノミーの仕組みを構築し、再生資産を有効活用したリース・レンタルサービスを展開することで、お客さまのニーズに柔軟に応えるとともに、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

※1 「VAIO」はVAIO株式会社の登録商標です。

※2 VAIO安曇野本社工場にて修理・整備し、厳格なVAIO独自基準で再生しメーカー保証を付加  したPC。通常の中古品とは異なり、検査やクリーニング、必要に応じて部品交換などが行われています。

【VAIO株式会社:https://vaio.com/

VAIO株式会社は、ソニー株式会社からPC事業を継承し、2014年7月1日に設立されました。2025年4月より東京本社・安曇野本社(長野県)の二本社制をとり、安曇野本社での商品理念、カッコイイ、カシコイ、ホンモノを礎としたものづくりと、東京本社でのお客さまサポートを強化し、数少ない国産PC専業メーカーとして、PCおよび関連製品・サービスの企画・開発・製造・販売・サポートを一貫して行っています。

【三井住友ファイナンス&リース株式会社:https://www.smfl.co.jp/

三井住友ファイナンス&リース株式会社は、SMBCグループと住友商事グループの総合力を背景に、「幅広い金融機能を持つ事業会社」の強みを追求し、金融サービスをはじめとした付加価値の高いサービスを提供しています。

「お客さまの最良のビジネスパートナー」を目指し、航空機リース事業・不動産事業・環境エネルギー事業・デジタルイノベーションによる新たな事業などを通じた金融の枠にとどまらないサービスを提供することで、お客さまと社会の持続的な発展に貢献してまいります。

【SMFLレンタル株式会社:https://www.smfl-r.co.jp/

SMFLレンタル株式会社は、三井住友ファイナンス&リースグループ唯一のレンタル会社として、IT機器を中心に、計測器、省エネ・省力機器など、幅広い分野の商材を取り扱い、お客さまが直面する「DXの推進」「カーボンニュートラル対応」「働き方改革」などの課題に応えるため、さまざまなソリューションを展開しています。

                                            以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
銀行・信用金庫・信用組合
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.smfl.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京千代田区丸の内一丁目3番2号
電話番号
-
代表者名
今枝 哲郎
上場
未上場
資本金
500億円
設立
1963年02月