OptQC株式会社への出資を決定
東京大学協創プラットフォーム開発株式会社(本社:東京都文京区本郷、代表取締役社長 植田浩輔、以下「東大IPC」)が運営するオープンイノベーション推進1号投資事業有限責任組合(以下「AOI1号ファンド」)は、光量子コンピュータの開発と販売に取り組んでいるOptQC株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役CEO 高瀬寛、以下「OptQC」)への出資を決定しました。
今回のOptQC社への投資は、グローバル・ブレイン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 百合本安彦)、株式会社デライト・ベンチャーズ(本社:東京都渋谷区、代表:南場智子/渡辺大)および国立研究開発法人科学技術振興機構(本社:埼玉県川口市、理事長 橋本和仁)が運用する投資ファンド等との共同投資となります。
光量子コンピュータの商用機開発を加速
量子コンピュータは、従来のコンピュータでは困難な計算を可能にする次世代の情報処理基盤として注目されており、機械学習、新薬開発、金融リスク管理、材料設計など、社会的インパクトの大きい分野での活用が期待されています。現在、超伝導回路や冷却原子などを用いる量子コンピュータの産業応用に向けた研究開発がグローバルで活発に行われています。しかし、従来方式では産業応用に必要な大規模な量子ビット数の実現が難しく、さらに極低温や特殊環境が必要であるため消費エネルギーが高いという課題があります。これらの課題が量子コンピュータの実機供給を制約しており、研究や産業応用の拡大を阻む要因となっています。
OptQCはこのような課題を解決すべく、光量子技術を活用した革新的なアプローチを推進しています。東京大学大学院工学系研究科・古澤研究室の20年以上にわたる研究成果を基に設立されました。
光量子コンピューターには、大きく3つの特徴があります。特殊環境を必要とせず常温常圧で動作が可能なため運用面・経済性にも優れている点、量子ビット数の効率的な拡張ができることによってスケールアップがしやすい点、さらに高いクロック周波数による超高速計算が可能となる点です。
同社は、世界初となる光量子コンピュータ商用機を2026年4月の公開を目指し、クラウドまたはオンプレミスでアカデミアや産業界の幅広いユーザーに提供することで、革新的な成果が生み出される環境を整備します。
東大IPCは、第11回「1stRound」(※)でOptQCを会社設立前に採択、事業計画の立案などを支援のち、投資実行にいたりました。技術開発及び人員体制の強化とともに、光量子コンピューターの商用化実現を目指し支援してまいります。
OptQC株式会社 代表取締役 高瀬寛 コメント
弊社の資金調達ラウンドにご参加いただき、心より感謝申し上げます。東京大学協創プラットフォーム開発株式会社様には起業支援プログラム1stRoundを通じ、起業前の段階から今回の資金調達のクロージングに至るまで、長期にわたり多大なるご支援を賜りました。1stRoundがあったからこそ、今回の調達は弊社にとって最高のラウンドとなり、これまで以上に自信を持って事業を進めることができるようになりました。今後は東京大学協創プラットフォーム開発株式会社様と共に事業を成長させ、日本発の光量子コンピュータが世界をリードする未来を築くため、一層邁進する所存です。
東京大学協創プラットフォーム開発株式会社 マネージングパートナー古川尚史、パートナー古川圭祐 コメント
起業前、また弊社のアクセラレータプログラム1stRoundを通じてご一緒させて頂き、今回投資を通して株主として長期的にご一緒させて頂くことになりました。東京大学発の本格的な量子コンピュータベンチャー、また日本/出身研究室が強みを持つ光方式を活用する当社は、必ずや将来日本の国力に寄与すると強く信じております。今後、当社と、様々な企業様と共に、次世代の情報技術産業を創造して参れればと存じます。
日本のオープンイノベーション活動の発展寄与を目指すAOI1号ファンド
AOI1号ファンドは、東京大学周辺でのオープンイノベーション活動の推進を目的とし、「企業とアカデミアとの連携によるベンチャーの育成・投資」というコンセプトで2020年に組成されました。本ファンドでは、各業界のリーディングカンパニーと連携した新会社設立やカーブアウトベンチャー、および彼らのアセットを有効活用するベンチャーへの投資を通じ、新たな分野におけるオープンイノベーションの成功事例創出を目指します。
東大IPC は、今後も東京大学周辺のイノベーション・エコシステムの発展およびそれを通じた世界のイノベーションを加速するため、ベンチャーキャピタルやオープンイノベーションを推進する企業との様々な連携を通じ、アカデミアの生み出す学術・研究成果を活用するベンチャーの創出、育成および投資を進めていきます。
※ 東大IPCが運営する国内最大規模を誇る大学・研究機関共催のアクセラレータープログラム
https://www.1stround.jp/
OptQC株式会社について
会社名 OptQC株式会社(OptQC Corp.)
代表者 代表取締役 CEO 高瀬寛
所在地 東京都豊島区南池袋1-16-15ダイヤゲート池袋
事業内容 光量子コンピュータの開発と販売
設立年月日 2024年9月
URL https://www.optqc.com/
東京大学協創プラットフォーム開発株式会社(東大IPC)について
概要 アカデミア関連スタートアップ・エコシステムの発展を目指す投資事業会社
設立 2016年1月
株主 国立大学法人東京大学(100%)
所在地 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学南研究棟アントレプレナーラボ261
代表者 代表取締役社長 植田 浩輔
URL https://www.utokyo-ipc.co.jp/
【お問い合わせ】
東京大学協創プラットフォーム開発株式会社
東京都文京区本郷7-3-1 東京大学南研究棟アントレプレナーラボ261
TEL: 03-3830-0200 / FAX: 03-3830-0183
Email: info2@utokyo-ipc.co.jp
担当パートナー: 古川圭祐
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 電気・ガス・資源・エネルギー
- ダウンロード