Fanatics Japan、麻布台ヒルズに新オフィスを開設
ブランドパーパスである「ファン体験を徹底的に高める」を体現、ファンとパートナーが交わる共創拠点
世界最大級のデジタルスポーツプラットフォームを運営するFanatics Inc.の日本法人、ファナティクス・ジャパン合同会社(東京都港区、マネジングディレクター:川名正憲、以下「ファナティクス・ジャパン」)は、事業拡大・社員エンゲージメント向上・パートナーとの共創強化を目的に、麻布台ヒルズ 森JPタワー45階に新オフィスを開設しました。
新拠点は、グローバルに掲げるブランドパーパス 「Relentlessly Enhancing the Fan Experience ― ファン体験を徹底的に高める」 を体現する空間として、社員・パートナーとともにファンのための価値を育む拠点を目指します。

1)新オフィス開設の背景と目的
Fanaticsは米MLBをはじめとする世界900以上のスポーツ団体と提携し、グッズ企画・製造・販売からデジタル、スタジアムソリューションまでを一気通貫で担っています。
米国では、NFL・NBA・MLB・NHLの主要リーグすべてと公式パートナーシップを締結。世界的アスリートのメモラビリア販売でも業界をリードする地位を確立しており、ファンエンゲージメント領域で最も信頼される企業のひとつに数えられています。
その日本法人であるファナティクス・ジャパンは、NPB、Jリーグクラブ、Bリーグチームとのパートナーシップを広げ、国内市場でも実績を積み重ねてきました。グッズ販売に留まらず、スタジアムやアリーナの店舗空間コンセプト設計、パートナー企業との新規サービス開発など、活動領域は年々拡大。こうした成長に合わせ、社員数は150名を超え、多様な連携を加速する新たな拠点として本オフィスを設立しました。
2)ファンの熱狂を生み出す、新オフィス特徴
ショールーム
オフィスに入ると、まず目に飛び込んでくるのがショールーム。ロッカールームをモチーフにした展示空間にパートナー球団・クラブの商品やメモラビリアを展示。



テーマ別会議室
スポーツジャンル(サッカー・野球・バスケットボール)やプロジェクト特性に合わせたデザインで、議論の質を高める環境。


リラックス&交流スペース
麻布台ヒルズ45階の眺望を活かしたオープンエリアなど、社員同士が自然に交流できる環境を設置。働く合間に気持ちを切り替え、クリエイティブな発想を育む場として機能。


パントリー併設のスポーツバー
スポーツ観戦や飲食が可能で、スタッフ同士のカジュアルな対話が生まれる空間。部門を越えたコミュニケーションを活性化。

3)Fanatics Japanが大切にしている姿勢
ファナティクス・ジャパンは、「ファンを第一に」という原点のもと、社員全員が共通で大切にする4つの行動指針「Bold」を掲げています。


Bold ― Fanaticsが大切にする4つの行動指針:
-
Builds Championship Teams ーチャンピオンチームをつくる
-
Obsessed with Fans ーすべてはファンのために
-
Limitless Entrepreneurial Spirit ー果てしないチャレンジ精神
-
Determined and Relentless Mindset ー不屈の精神で挑み続ける
この価値観を日常の意思決定や働き方に落とし込み、オフィスという「場」からファンダムを社会へ拡張していきます。
代表コメント(代表 川名 正憲)
「私たちファナティクスは、世界中のファンの“熱狂”を拡張し続ける存在でありたいと考えています。今回の新オフィスは、日本法人の拠点であると同時に、アジアにおける本社としての重要な役割を担います。
デザインにあたっては、私たち自身が“ファン”としてワクワクできる空間を目指し、社員全員で議論を重ねながら作り上げました。単なるオフィス拡張ではなく、ファン、パートナー、そして社員が交わり、新しい価値を共創していくための拠点です。
ここから、スポーツの枠を超えた体験やイノベーションを発信し、日本からアジア、そして世界へとファンダムを広げていきたいと思います。」
4)公開収録イベントについて

新オフィス開設を記念し、YouTube番組「上原浩治の雑談魂」公開収録を実施しました。
当日は元メジャーリーガーの上原浩治氏、フリーアナウンサーの上重聡氏と弊社代表の川名による対談を組み合わせた特別仕様で、ファナティクスならではの空間体験を交えながらトークが展開。
イベント後には新オフィスに設けられた「サインウォール」に上原氏のサインを入れていただきました。
この模様は、2025年9月上旬頃に放映予定です。
対談だけでなく、世界中のユニフォームやアパレルが並ぶショールームや、現役選手からレジェンド選手まで多数の貴重な直筆サイン入りアイテムの展示の全貌が紹介されるオフィスツアーつきの特別回となっています。
当日の現場レポートは写真付きで、Fanatics Japan公式noteに公開中です。宜しければご覧ください。
https://note.com/fanatics_japan/n/nf894487392a4?sub_rt=share_pb
ファナティクスについて
【ファナティクス・ジャパン合同会社(英文表記:Fanatics Japan G.K.)】
本社:〒106-0041 東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー45階
代表(マネジングディレクター):川名 正憲
事業内容:ファナティクスのアジア全体での事業展開を進める拠点として2018年に設立され、ファナティクス・ジャパンでは現在はプロ野球5球団、Jリーグ6クラブ、Bリーグ2クラブのパートナーとして、選手着用ユニフォームやファン向けのアパレル、各種グッズを傘下の「Majestic」並びに「Fanatics」ブランド等で展開。ファンの満足度を最大化することを第一に考えた独自のビジネスモデル「V-commerce(=ファングッズの企画、製造、販売までを垂直統合的に行うモデル)」を強みとしています。
会社ホームページ: https://fanaticsinc.com/japan
採用サイト:https://hrmos.co/pages/fanatics-japan/jobs
公式note:https://note.com/fanatics_japan
Major League Baseball trademarks and copyrights are used with permission of Major League Baseball. Visit MLB.com.
すべての画像