温泉好きの革職人がハンズ大分店とコラボ!温泉好きのためのミニ財布にNEWカラーが登場。ポーチやポケットに入るサイズで、あなたの温泉ライフをサポート。

9月9日温泉の日に発売開始。温泉と手ぬぐいをイメージしたデザイン。コンパクトで温泉、銭湯、サウナにもおすすめ。

小さいふ。クアトロガッツ

大阪府茨木市で革小物の製作・販売をするクアトロガッツ (代表:中辻大也 ナカツジヒロヤ)は、公式HPにて「ハンズ大分店とコラボした温泉小さいふ」のNEWカラーを9/9日発売。現在予約販売受付中。価格は9,800円(税込10,780円) 詳細はこちら https://bit.ly/3sqYihY

  • NEWカラー!温泉×豆絞り

日本一のおんせん県として有名な大分県。そんな温泉好きのハンズ大分店とコラボした「小さいふ。温泉」に、中のカラー違いが仲間入り。9月9日”温泉の日”に登場します。


  • すべての温泉loverにおすすめの小さいふ

すべての温泉loverにおすすめしたい、温泉カラーの小さいふ。 温泉、銭湯、サウナなど荷物はできる限りコンパクトにしたい、そんな時にも大活躍。 ポーチやポケットにもすっぽり収まる手のひらサイズで、温泉巡りにも最適です。


  • 温泉を楽しむ考える牛

いつもの「thinking cow」も「thinking cow bathing in onsen」になり、温泉の中でくつろぎながらも考えてます。いつもの「?」が湯気になっているので、リラックスモードです。


  • 豆絞り(手ぬぐい)

「豆絞り」は白地に紺の小さなドットを並べた柄で、温泉やお祭りなどでよく見かけるものです。この柄は大分県と関係があり、大分市東部の豊後国高田荘で木綿を使った絞り染めの技法で作られた藍染め、「豊後絞り」として全国的に知られるようになりました。


  • 国産最高峰の栃木レザーでエイジングを楽しむ

クアトロガッツがメインで使用している栃木レザー社の「フルベジタブルタンニングレザー」は、化学物質を一切使わずに、環境への負荷の少ないミモザをはじめとする100%植物性のタンニンで鞣されているため、自然分解され土に還る素材です。

使い込むほどに色艶が増し手に馴染む、十人十色のエイジング(経年変化)が魅力です。


  • 温泉につかってホッと一息

自然の温もりが心地よく包み込む温泉は、まさに心と体のオアシス。湯に身を委ねると、時間がゆっくりと流れ、日々の喧騒を忘れることができますね。温泉の小さいふをお供に温泉巡りをお楽しみください。


  • ミニマルな暮らしにフィット

小さいふペケーニョはにっこり笑ったスマイルを思わせるツートンカラーのデザインで人気の小さいふ。

お札とカードとコインがたくさん入るコンパクトなお財布は、ジャケットのポケットやカバンの中でも邪魔にならないので、これからのミニマルな持たない暮らしにもフィットします。

手のひらサイズながらお札は約10~20枚・コインは約20~30枚・カードポケット2箇所:約6~9枚。必要なものは全て入ります。


【SPEC】

サイズ:横9.2cm×縦7.5cm

厚み:2cm

重さ:50g

私たちは小さい財布の専門店として、18年以上にわたりモノづくりに携わってきました。大阪の工房ですべて自分たちでハンドメイドし、販売も職人が行なっています。

これからもモノづくりに励みたいと思いリリースさせていただきました。よろしくお取り計らいのほど、お願いいたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
レディースファッション
関連リンク
https://bit.ly/3sqYihY
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ガッツ

7フォロワー

RSS
URL
http://quatrogats.com/
業種
製造業
本社所在地
大阪府茨木市宿川原町7-6
電話番号
050-1441-7419
代表者名
中辻大也
上場
未上場
資本金
750万円
設立
2012年08月