ノーコード・ローコードでスピードとコストを両立するシースリーレーヴが、「開発パートナーアイミツサービス」を提供する株式会社アルファドライブとの提携を開始

株式会社アルファドライブの新規事業知見とシースリーレーヴのノーコード開発力を融合し、新規事業創出のハードルを低減。

シースリーレーヴ株式会社

株式会社アルファドライブとシースリーレーヴ株式会社が提携を開始。

ノーコード・ローコードによるWeb・アプリ開発を手がける シースリーレーヴ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:空野正輝)は、「開発パートナーアイミツサービス」を提供する 株式会社アルファドライブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:麻生要一)との提携を開始いたしました。

本提携を通じて、企業の新規事業立ち上げをスピードとコストの両面から支援し、より多くの企業が新しい価値創造に挑戦できる環境を構築してまいります。

◼︎株式会社アルファドライブとは

株式会社アルファドライブは、「人の可能性をひらく」をパーパスに掲げ、企業の新規事業開発や組織変革を伴走支援する企業です。

制度設計から人材育成、アイデア創出、プロトタイピング、アクセラレーションまでを一貫してサポートし、数多くの大手企業・行政機関の新規事業を成功へ導いてきました。

同社は「事業 × 人 × 文化」という三つの要素を掛け合わせることで、企業の変革を実現する独自のアプローチを確立しています。

また、実践知に基づいたコンサルティングと、SaaSプロダクト・メディア・R&Dなどの多様な事業を組み合わせた支援体制により、再現性のある事業創出を可能にしている点も特徴です。

株式会社アルファドライブ

◼︎シースリーレーヴ株式会社の強み

シースリーレーヴ株式会社は、ノーコード・ローコード開発を活用し、Webサービス・アプリ開発を企画からデザイン、開発、運用までワンストップで支援する開発会社です。
 ノーコード技術により、従来の1/3の期間・コストで高品質なプロダクトを実現できる点が強みであり、スタートアップから上場企業まで、幅広い新規事業開発を支援しています。
 また、開発のみならず、UX設計やマーケティング戦略、運用改善まで包括的にサポートできる体制を整えており、「つくって終わり」ではなく事業の成功に伴走する姿勢を貫いています。
 さらに、国内有数のノーコードツール「Bubble」や「FlutterFlow」を中心とした高い技術力を有し、複雑なカスタマイズや外部API連携、独自プラグインの開発にも対応可能です。

本提携を通じて、アルファドライブが持つ新規事業立ち上げの知見と、シースリーレーヴのスピードとコストを両立する開発力を掛け合わせることで、より多くの企業が新たな価値創造に挑戦できる環境を提供してまいります。

シースリーレーブ株式会社

■ 「開発パートナーアイミツサービス」について

参照:https://alphadrive.co.jp/lp/techpartner-aimitsu/

「開発パートナーアイミツサービス」は、アルファドライブが提供する新規事業伴走支援の一環として、開発パートナーの選定から契約までのプロセスを無償で支援するサービスです。


 単なるマッチング紹介にとどまらず、事業構想や要件定義の整理から、複数のパートナー候補との提案比較、最終決定までをワンストップでサポートします。

新規事業の早期立ち上げに欠かせない「スピード」「相性」「実現性」を重視し、アルファドライブが培った事業開発の知見を活かして、最適なテックパートナー選定を実現します。

企業が新規事業を立ち上げる際に直面しがちな「何を開発すべきか」「どの会社に依頼すべきか」といった課題に対し、アルファドライブが長年培ってきた新規事業開発の知見をもとに、最適な選択を伴走し支援します。これにより、社内にITリソースや開発経験が少ない企業でも、安心してプロダクト開発を進められる体制を整備できます。

◾️本サービスの流れ

  1. 事業要件整理のサポート:目的や検証すべき論点を明確化し、RFP(提案依頼書)作成も支援

  2. パートナーマッチング:事業特性と相性を考慮し、最適なテックパートナーを複数提示

  3. 提案コンペ実施:各社の提案を比較検討し、最も適した開発企業を選定

  4. パートナー決定支援:選定時の助言や意思決定のサポートも提供

参照:https://alphadrive.co.jp/lp/techpartner-aimitsu/

■ 提携の背景

シースリーレーヴは、スタートアップから大企業まで幅広いクライアントの新規事業開発・DX支援を行ってきました。
 BubbleやFlutterFlowといったノーコード・ローコードツールを活用し、開発期間・コストを従来の1/3以下に短縮。企画、デザインから開発、運用・改善までをワンストップで提供しています。

新規事業開発では、「スピードを重視すればコストが膨らみ、コストを抑えればスピードが落ちる」という課題がつきものです。
当社はこのジレンマをノーコード・ローコード技術によって解決し、多くの企業の事業化成功を支援してきました。


今回の提携により、アルファドライブが持つ新規事業開発の知見と、当社のノーコード・ローコード開発力を掛け合わせることで、スピードとコストを両立した開発体制をより多くの企業へ提供し、新規事業創出のハードルを下げてまいります。

ノーコード・ローコードを活用した開発支援の詳細は、公式サイトをご覧ください。

■ 今後の展望

シースリーレーヴでは、「新規事業をもっとスピーディーに、もっと身近に」という理念のもと、ノーコード・ローコードの技術を社会に広めています。
 ノーコードは単なる開発効率化ではなく、「誰もがアイデアをすぐに形にできる文化をつくる」ための手段です。


今後はAIやクラウド技術を組み合わせ、開発スピードだけでなく柔軟な実装力・運用力を備えた開発基盤を整備し、企業の挑戦を後押ししてまいります。アルファドライブが提供する「開発パートナーアイミツサービス」での提携を通じて、多様なテックパートナーとともに、日本全体の新規事業創出をより活性化させることを目指します。

■ お問い合わせ・ご相談について

新規事業の立ち上げをサポートする本サービスの件や、ノーコード・ローコードを活用した開発に関するご相談は、以下フォームよりお気軽にお問い合わせください。

■ 会社概要

会社名:シースリーレーヴ株式会社

所在地:東京都港区赤坂1丁目5-12 第二虎ノ門ビル3階

事業内容:Webサービスおよびアプリ開発、ノーコード開発

代表取締役CEO:空野 正輝

会社URL:https://www.c3reve.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

シースリーレーヴ株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.c3reve.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂1丁目5-12 第二虎ノ門ビル3階
電話番号
-
代表者名
空野正輝
上場
未上場
資本金
1200万円
設立
2017年05月