株式会社エフ・コード、東京都にLINEチャットボットツール「hachidori」を導入
- 導入背景
都では、2019年度から都政課題の解決を目指したピッチイベント「UPGRADE with TOKYO」を開催しております。2021年11月第16回イベントにて「カスタマーサクセスにつながる申請受付サービス」がテーマとなっており、「hachidori」が優勝したのが出会いのきっかけでした。
都では、ベンチャー企業への投資を促進するため、ベンチャー企業へ投資を行った個人投資家に対して、税制上の優遇を行う制度「エンジェル税制」がございます。エンジェル税制は、要件が複雑で必要書類も多いため、申請書類の不備が多く、担当者が書類確認に時間を要しておりました。
そのような中で、電話やメールでの問い合わせ対応も多く発生しており、問い合わせ対応に係る工数の多さに課題を感じておりました。
- 「hachidori」を導入し、業務効率化と顧客満足度向上を目指す
顧客から受けた質問に対して適切に返答するチャットボットを用いて、あらかじめよくある質問内容に関しては、チャットボットを活用する事で対応時間を大幅に削減します。
また、電話が繋がらない・メール返答が遅いといった状況も、チャットボットであれば即座に返答が可能である為、顧客満足度向上を図ります。
- LINEチャットボットツールhachidoriについて
LINE公式アカウントに特化したMAツールです。LINE公式アカウント内でのシナリオメッセージ配信をはじめ、電話番号を保有しているユーザーに対するSMS配信等を実現。また、お使いのWEB対応のMAツールとhachidoriを連携することで、LINEとWEBを横断した1to1コミュニケーションが可能に。
hachidoriの特徴は、
1.パーソナライズ機能
2.他ツールやDBとの連携・拡張性
3.伴走支援体制
となります。
- 株式会社エフ・コードについて
2006年3月の設立以来、デジタルコンサルティング事業を中心に事業を展開し、現在は企業のDX化支援とCX最適化支援に注力しています。SaaS事業では自社開発の「CODE Marketing Cloud」(https://codemarketing.cloud/)や「f-tra EFO」(https://f-tra.com/ja/efo/)をはじめとするソフトウェアを提供。
経験豊富なコンサルタントによるデジタル領域のコンサルティングに加え、デジタル広告運用の知見とMarketechが合わさった三位一体のソリューションを提供しています。「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」を経営理念に、企業活動のDXニーズに応えてゆくことで、アジアから世界をリードするマーケティングテクノロジーカンパニーを目指しています。
■会社概要
会社名: 株式会社エフ・コード
所在地: 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目1番地 日本生命神楽坂外堀通りビル2階
代表者: 代表取締役社長 ⼯藤 勉
設立: 2006年3月
事業内容:
1.「CODE Marketing Cloud」等のCX向上SaaSの提供
2. DX戦略設計・実行支援、デジタルマーケティング支援
資本金:263,592,506円(2022年12月末)
社員数:40名
URL : https://f-code.co.jp/
上場市場:東京証券取引所 グロース市場(証券コード:9211)
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- マーケティング・リサーチ
- ダウンロード