ストレスフリーな使いごこちを追求した『母乳パッド サラリラ』2025年3月3日(月)新発売

ジェクス株式会社

ジェクス株式会社(本社:大阪市中央区谷町、代表取締役社長:梶川 裕次郎)は“家族みんなでハッピーな育児”がコンセプトの育児ブランド「チュチュ」より、ストレスフリーな使いごこちを追求した「母乳パッド サラリラ」を2025年3月3日(月)に発売いたします。

<4つの機能性を追求>

「母乳パッド サラリラ」は、“ストレスフリーな使いごこち” をコンセプトに開発。母乳パッドに求められる4つの機能性を追求しました。

■モレを防ぐ「瞬間吸収」

母乳の吸収スピードにこだわり、お肌に触れるトップシートは吸水体と一体化した弱酸性不織布を採用。両端を圧縮し、中央と両端に密度差をつくることで、圧縮している両端(高密度)に母乳がすばやく拡散し、モレ・ムレを防ぎます。

実際に、母乳パッドを使用するママに使用感を聞いたところ、98%がモレなかったと回答!

※n=47名(ジェクス調べ)

■ムレない

パッド内の高吸水性ポリマーも新しくなり、しっかり吸収・逆戻りを防止。吸水量がアップしたことで、濡れ感が残らずサラサラが持続します。

■ズレない

従来品では真ん中にしかなかったテープを、12本のスリムテープにチェンジ。全体にまんべんなく配置することで、授乳時に下着をめくったりする際の折れやズレに強くなりました。

■チクチクしない

パッドに4か所のスリットをつくったクローバー形状は、切れ込み部分が重なることでおっぱいの丸みにフィット。下着やバストサイズを問わず使えて、チクチクの原因となる擦れを軽減します。

<1枚ずつ使える個包装もストレスフリーに>

生理用品のような留めテープを採用し、女性が使い慣れている包装形態にすることで直感的に開けやすくなりました。また、留めテープがあることで捨てるときも包装紙にくるむことができます。

さらに、従来品の3つ折りから2つ折りになったことで広げる手間が少なくなって装着も簡単に。

<母乳パッド サラリラの特長>

・ストレスフリーな使いごこちを追求した母乳パッド

・サラサラずーっと続いて、ムレ・モレ安心

・独自開発のスピード拡散設計で瞬間吸収※1

・パッドの両端を圧縮し中心部と端で密度差を設けて拡散性がアップ!サラサラが続く

・新形状でどんなバストや下着にもフィットしやすく、チクチクしない

・12本のテープでズレにくく、下着ごとめくってもスムーズに授乳ができる

・高吸水性ポリマーでしっかり吸収、逆戻り(ムレ)防止

・弱酸性※2シートでWブロック。菌の繁殖※3を防ぎ、お肌に低刺激

・留めテープ採用で取り出し簡単

・1枚ずつの個包装で衛生的

・日本製

・意匠出願済

・特許出願済

 ※1当社比 ※2お肌に触れるトップシート ※3黄色ブドウ球菌を示す

<商品概要>

●商品名  :チュチュ 母乳パッド サラリラ132P

●内容量  :132枚入

●価格   :オープン価格

●商品URL :https://chuchubaby.jp/products/maternity/nursing_pads_salarela/

●発売日  :2025年3月3日(月)

<チュチュについて>

チュチュのコンセプトは、育児を通してみんなが幸せになること。

これまでの育児が「ママと赤ちゃん」という、二人だけの関係を主に描いていたのに

対して、「家族みんなで育児」というこれからのスタイルを大事にしています。

ママはもちろん、パパや祖父母、そして社会にも広く共感してもらえるブランドと

して育てていくことを目指します。

チュチュHP:https://chuchubaby.jp

<会社概要>

名称   :ジェクス株式会社

URL   :https://www.jex-inc.co.jp/

設立   :昭和35年12月7日

資本金  :3億円

所在地  :〒540-0012 大阪市中央区谷町2丁目3番12号 

事業内容 :医薬部外品・医療機器・化粧品・育児用品・生活関連用品等の製造販売 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
出産・育児
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ジェクス株式会社

11フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市中央区谷町2丁目3番12号 マルイト谷町ビル11階
電話番号
06-6942-0551
代表者名
梶川 裕次郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-