プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Ginco
会社概要

GincoのPartner Programに5社が新たに参画

Web3業界における車輪の再発明を緩和し、パートナー各社の提供価値最大化を促進

株式会社Ginco

ブロックチェーン技術を活用し、企業のWeb3事業を支援するWeb3 Development Companyの株式会社Ginco(本社:東京都中央区、代表取締役:森川夢佑斗、以下当社)が提供するWeb3インフラサービス「Ginco Web3 Cloud」のPartner Programに、5社が新たにを参画したことをお知らせします。

当社は、企業のWeb3事業を支援するWeb3 Development Companyとして、多数の企業のWeb3事業創出を支援してまいりました。

Web3サービスを迅速かつ高い費用対効果でサービス開発が可能なAPI&SDKプラットフォームとして、Web3領域で事業創出に取り組む多くの企業にご利用いただいている

当社のインフラサービス「Ginco Web3 Cloud」では、より魅力的な事業やユースケースを創出するために、各ステークホルダーの得意分野における提供価値を最大化させ、業界全体で車輪の再発明を緩和していくPartner Programを創設、運営しております。


Ginco、Web3共創に向けたPartner Programを創設

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000120.000031033.html


この度、このPartner Programの趣旨に賛同いただき、株式会社ゼレンホールディングス(東京都港区、代表取締役社長グループCEO:和田 千弘)、株式会社DeFimans(東京都港区、代表取締役:小野 暢思・佐藤 太思)、株式会社Minto(東京都港区、代表取締役:水野和寛)、株式会社Librus(東京都港区、代表取締役CEO:鎌田 光一郎)、フォア株式会社(東京都千代田区、代表取締役:宮脇 達朗))の参画が決定しました。


本制度に参加いただくことで、パートナー企業の皆様はウォレットやノードなど専門領域の開発負担を負うことなく、自社の得意分野における提供価値を最大限発揮することで、顧客企業からのWeb3事業開発の要望に柔軟に対応いただくことが可能となります。


本制度は、今回の5社含め、計12社の企業様から本Partner Programに賛同いただいており、今後もパートナーの募集を続けると同時にProgramの充実を図ってまいります。


本Partner Programにご関心がある方は、ぜひお問合せください。

お問い合わせ:press@ginco.co.jp

これまでご賛同いただいたパートナー企業様(ABC順、太字が新参画社)

社名

URL

事業概要

アビームコンサルティング株式会社

https://www.abeam.com/

アビームコンサルティングは、日本発・アジア発のグローバルコンサルティングファームです。様々な業種・業界における専門性の高い知識と豊富な実績を有する約 7,800 名のプロフェッショナルが、企業や組織の戦略立案からシステム実装、運用まで総合的に支援し、新たな未来を共創するパートナーとして社会の変革に貢献しています。

株式会社DeFimans

https://defimans.com/

web3業界で実業経験を積んだメンバーによって設立されたDeFimansは、トークンエコノミクスの構築やブロックチェーン技術の活用等、web3領域に特化したハンズオン型のプロフェッショナルファームです。web3ビジネスでの“信用”を創造し、クライアントと共に日本のweb3業界の発展に向けて歩み続けます。

フォア株式会社 

https://for-i.co.jp/

for(フォア株式会社)は、創造的な遊びを発信し、表現分野においてビジネスが果たす役割を最大化します。

国内トップブランドのリブランディングや、海外トップブランドの日本進出時のブランディングも多数手がけており、WEB・アプリ・印刷物・映像等のコンテンツや資材作成を通して、ブランドのプロモーションを行い、またオンライン販売の新規企画や改善案を提案し、企業の供給と顧客の需要の一致を実現いたします。

株式会社GNUS

https://www.gnus-inc.com/

デジタルプロダクトを通じたDXと事業変革、そして新たな価値の創出を支援します。

GUILD株式会社

https://guild.support

GUILD株式会社はNinja Game GuildというNFTゲームを通じて日本とアフリカを結び、社会問題解決を目指しているゲームギルドを運営しています。

Librus株式会社

https://librus.co.jp/

当社は、サイバーセキュリティ診断サービスを中心に、システム開発やデジタルマーケティングまで一貫して企業様を支援しております。特にサイバーセキュリティに関しては、日本を代表する多くの企業様からご依頼をいただき、多数の実績を有しております。

また、システム開発については、金融およびFintechの領域で豊富な開発実績があり、品質、スピード両面で高い評価を継続的に獲得しております。

株式会社メンバーズ ウェブスリーカンパニー

https://web3.members.co.jp/

Web3特化型のラボ型開発支援サービスを中心にUXデザインを用いた独自の手法により、Web3領域(ブロックチェーン、NFTなど)の戦略立案からPoC、実装までを一貫してご支援いたします。

株式会社Minto

https://minto-inc.jp/

株式会社Mintoは、マンガ・アニメを軸としたコンテンツの新たな可能性を開拓するプロデュースカンパニーです。

主にSNSコンテンツ×広告、キャラの越境やwebtoonのIPプロデュース、Web3の3つの事業を、日本、中国、タイ、ベトナムの4拠点に展開し、コンテンツの新たなエコシステム創りを目指しています。

株式会社Next Finance Tech

https://nxt-fintech.com/

株式会社Next Finance Techは、分散型金融(DeFi)の研究機関としてブロックチェーンやプロトコルの定性的・定量的な分析をもとに、分散型金融を用いた運用事業、分散型金融に関するリサーチ事業、分散型金融に関する運用管理システム開発事業を展開するスタートアップです。

NFT Media(株式会社トレジャーコンテンツ)

https://nft-media.net/

NFT Mediaは、NFTに関する最新情報をお届けする国内最大級のNFT専門メディアです。

初心者向けの解説記事から国内外での取引事例、様々な分野での活用事例、プレスリリースなど、NFTに関するさまざまな情報をお届けします。

株式会社SBIデジタルハブ

https://sbi-digitalhub.co.jp/

DX及びWeb3に関連したリサーチや新事業開発、事業推進に関する各種コンサルティングサービスを一気通貫でご提供。

株式会社ゼレンホールディングス

https://www.xelenhd.com/

ゼレングループは、クライアント企業が展開するビジネスを再定義し続けるべく、ゼレンストラテジー株式会社、株式会社リブゲート、メタテックゼレン株式会社などをグループ傘下に擁し、先端的な戦略・IT・業務のコンサルティングサービスと、AIや基幹システムなどを設計・開発・テスト・運用する高品質・低コストなエンジニアリングサービスをシームレスに提供する、統合型コンサルティングファームです。

株式会社Ginco 会社概要

Gincoは、「経済のめぐりを変えていく」をビジョンに掲げ、ブロックチェーン技術を活用し、企業のWeb3事業を支援するWeb3 Development Companyです。エンタープライズ向けにより早く、より安全に、より費用対効果が高いブロックチェーン活用を実現するインフラを提供しています。特にウォレットやノードの分野で国内トップの提供実績を誇ります。


所在地:〒104−0032  東京都中央区八丁堀三丁目27-4

代表者:森川夢佑斗

設 立:2017年12月21日

事業内容:クラウド型ブロックチェーンインフラおよび、同インフラを利用した各種エンタープライズサービスの開発・運営・提供

企業URL:https://ginco.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://ginco.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Ginco

37フォロワー

RSS
URL
https://ginco.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区八丁堀三丁目27-4 八重洲桜川ビル 4F
電話番号
-
代表者名
森川夢佑斗
上場
未上場
資本金
4億1000万円
設立
2017年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード