成田空港内の設備点検で点検AIロボット「ugo mini」の本格実証を開始
業務DXロボットの開発を手掛けるugo株式会社(ユーゴー、本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:松井 健、以下 ugo)は、株式会社成田エアポートテクノが点検・保守業務する成田空港内の設備室において、AI搭載の小型点検ロボット「ugo mini」の本格実証実験を2025年10月より開始いたしました。

成田エアポートテクノは、成田空港内の電気設備室や機械室の点検・保守業務を担っており、空港内に数多く存在する設備室・機械室の日常点検には大きな負荷と人手を要していました。深刻化する人手不足に対応するため、省力化と効率化を実現するロボットの活用が求められています。
今回の実証では、昨年から今年にかけて行った約3か月間の検証結果を踏まえ、製品版「ugo mini」を導入しての実証フェーズへと進みました。「ugo mini」は点検に特化したコンパクトなロボットで、設備室内のメーター点検等を担い、業務効率化と現場負担の軽減に寄与します。
ugoは、点検データの蓄積と可視化を通じて予防保全やトラブルの早期発見を支援するとともに、今後も現場ニーズに即した機能拡張や運用支援を進め、持続可能で効率的な点検・保守業務の実現に貢献してまいります。
●「ugo mini(ユーゴーミニ)」とは
『ugo mini』は、人手不足の現場で常駐点検を担う次世代型AI点検ロボットです。
小型ボディに4Kカメラと3D LiDARを搭載し、自律走行・遠隔監視・AIによる自動点検を実現。
現場の負担を軽減し、安心・安全な設備管理を可能にします。
■ugo株式会社 会社概要
所在地: 東京都千代田区東神田1−7−8
設 立: 2018年
代 表:松井 健
URL: https://ugo.plus/
事業内容:ugoソリューションの提供・運用、RaaSフレームワークの開発・提供・運用
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- ネットワーク・ネットワーク機器アプリケーション・セキュリティ
- 関連リンク
- https://ugo.plus/
- ダウンロード
