プロロジス、児童養護施設出身者を対象に第5回「就活応援奨学金」の募集を開始
物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業であるプロロジス(日本本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役会長 兼CEO:山田 御酒)は、同社の関連財団、一般財団法人プロロジス財団(代表理事:谷住 亜紀)が、給付型奨学金「プロロジス 就活応援奨学金」の募集を開始したと発表しました。
「プロロジス 就活応援奨学金」は、児童養護施設から進学し就職を目指す学生を対象とし、2019年の開始以降、今回が5回目の募集となります。返済不要の給付型奨学金であり、児童養護施設から大学、短大、専門学校、高等専門学校に進学し在学中、かつ、2027年春に就職するための就職活動に臨む学生の皆さんの経済的な不安を軽減することで就職活動を支援します。応募締め切りは、2026 年 1月31日です。
■「プロロジス 就活応援奨学金」 募集要項
※ 募集要項詳細については下記をご確認ください。
https://www.prologis.co.jp/sustainability/social-impact/scholarship2026_guidelines

|
奨学金金額 |
1 名あたり 15 万円 |
|
募集人数 |
10 名 |
|
応募条件 |
原則として以下のすべての条件を満たしていること 3. 2027年春に卒業し就職するために、2026年春より就職活動を開始する予定であること |
|
スケジュール |
2026 年 1月31日 (金) |
|
応募時の必要書類 |
1. 応募申請書(本人記入)及び学校の在籍を証明できる書類、振込口座届出書(詳細は応募方法の欄を参照) |
|
応募方法 |
■オンラインフォームから応募(推奨) プロロジス就活応援奨学⾦申請書(オンラインフォーム)オンラインフォームに必要事項をご入力の上、学校の在籍を証明できる書類(学生証、直近の成績表コピーなど)と口座番号が記載された書類(預金通帳あるいはキャッシュカードの写し)をアップロードの上でご応募ください。 |
|
問い合わせ先 |
⼀般財団法人プロロジス財団「プロロジス 就活応援奨学金」事務局 |
プロロジス財団について(https://www.prologis.co.jp/sustainability/social-impact#foundation)
プロロジス財団(代表理事:谷住 亜紀)は、教育、環境、福祉分野への支援を目的に、2019年に設立されました。子ども食堂や児童養護施設への支援をはじめ、非営利団体への助成金提供などの活動を行っています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
