プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

KURAND株式会社
会社概要

中国最大の越境ECプラットフォーム天猫国際(Tmall Global)にお酒のオンラインストア「KURAND」が出店決定

~日本のお酒の海外進出に大きく前進~

オンライン酒屋「クランド」

リカー・イノベーション株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗)が運営するお酒のオンラインストア「KURAND(クランド)」は、アリババグループが運営する中国最大級の越境ECプラットフォーム「天猫国際(Tmall Global)」に2021年5月17日(月)より出店します。

     ▲「天猫国際(Tmall Global)」に出店する「KURAND」商品ページ
 

  • 日本のお酒を海外に

 

現在、「天猫国際(Tmall Global)」にはすでに92の国と地域から29,000以上の海外ブランドが出品しています。「KURAND」は自社の公式オンラインストア(旗艦店)だけでなく、天猫海外フルフィルメント(TOF)の利用を通じて、天猫国際が自社運営している「天猫国際日本直購」公式オンラインストアにも出品されています。
「天猫国際(Tmall Global)」では、お酒のオンラインストア「KURAND」で販売中のお酒の中から、中国を始めとした海外から特に人気の高いお酒を厳選して販売予定です。出品するお酒は、「UMESHU THE AMBER」や「KURAKA」など、梅酒や果実酒を中心に計30種類程を予定しています。今後は徐々に商品数を増やしていく予定で、これから日本のお酒の海外進出が進んで行くことが期待できます。「KURAND」は日本全国の小さな酒蔵と共同開発でお酒を製造し販売していて、国内での日本のお酒の普及はもちろん、今後も日本のお酒を広めていき、海外へもお届けすることを目指していきます。
 
  • 中国最大の越境ECプラットフォーム「天猫国際」

◉天猫国際について
天猫国際(www.tmall.hk)は、アリババグループ傘下の越境ECプラットフォームです。中国消費者の間で高まる海外商品への需要に応えるために、2014年に開設されました。中国国外のブランドや小売業者に、中国に拠点を設けずに、中国消費者に直接商品を提供し、ブランドを構築していただけるプラットフォームとなっています。

◉天猫海外フルフィルメント(TOF)について
2019年3月、Tmall Globalは海外ブランド向けに新たなソリューション「天猫海外フルフィルメント(TOF、Tmall overseas fulfillment)」の設立を発表しました。これによって、海外のブランドや企業は商品を少量でTmall Globalで販売できるようになりました。中国市場に本格的に参入する前から中国消費者に最適な品揃えを実験的に少量でテスト販売しつつ調整することもできます。
  • 「KURAND」について
KURANDは、お酒と出会う楽しさを提供する、お酒のオンラインストアです。「すてきなお酒との出会いが次々に。」をコンセプトに、全国各地の小さな酒蔵がこだわり抜いて造る、ここでしか出会えない日本酒をはじめ、梅酒や果実酒、クラフトビールやワインなどをオンラインストアで販売しています。
<KURAND> https://kurand.jp
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

オンライン酒屋「クランド」のプレスキットを見る

会社概要

KURAND株式会社

57フォロワー

RSS
URL
https://corp.kurand.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都 足立区梅島3-33-6 4F
電話番号
-
代表者名
荻原恭朗
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード