日本調剤「在宅支援センター2拠点で国際認証規格ISO9001を取得」 質の高い医療サービスを提供する体制のさらなる強化を図る

日本調剤株式会社ニュースリリース

日本調剤株式会社

 全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社(本社所在地:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:三津原 庸介、以下「日本調剤」)は、地域のニーズに応じた幅広い在宅医療業務を行う「在宅支援センター」のうち、日本調剤 南烏山薬局(東京都世田谷区)、日本調剤 西宮東薬局(兵庫県西宮市)の2拠点で国際認証規格ISO9001(品質マネジメントシステム)を取得したことをお知らせいたします。
 ISO9001は、お客さまニーズに応える製品・サービスを継続的に提供するための仕組みを管理するものです。今回認証取得した両拠点では、品質マネジメントシステムの構築により高い安全性と正確性を担保することができます。

 日本調剤では、今回の2拠点のほか全国に20拠点*ある他の「在宅支援センター」でも順次、ISO9001の認証を取得していく予定です。今後も、患者さまへ良質な医療サービスを提供するための環境を整備し、標準的な調剤業務を効率化することによって更なる対人業務への時間を創出いたします。

* 2021年4月2日現在

【ISO9001取得概要】
認証登録組織:
日本調剤 南烏山薬局
東京都世田谷区南烏山6-36-10
https://www.nicho.co.jp/tenpo/minamikarasuyama/

日本調剤 西宮東薬局
兵庫県西宮市小曽根2-4-24
https://www.nicho.co.jp/tenpo/nishinomiyahigashi/

認証取得日  :2021年3月16日

 

<認証登録証の写し(PDF版は下記から)>
https://www.nicho.co.jp/files/certificate_of_registration.pdf

【在宅支援センターについて】
全国22拠点*の「在宅支援センター」では、在宅医療ニーズの高い高齢の患者さまのみならず、がん等の重篤な病気や難病をお持ちの小児の患者さまなど、地域のニーズに応じた幅広い在宅医療業務を行います。また、日本調剤オリジナルの服薬支援アプリ「あんしん服薬くん」を活用し、誤薬防止や服薬情報の管理を行うことで服薬アドヒアランスの向上を支援するほか、薬剤師によるお薬相談会や、管理栄養士による栄養相談会など多職種と連携しながら地域の患者さまの健康を積極的に支えています。

* 2021年4月2日現在

【日本調剤株式会社についてhttps://www.nicho.co.jp/
 1980(昭和55)年の創業以来、一貫して国の健康保険制度を支える調剤薬局のあるべき機能・役割を全うすべく「医薬分業」を追求し、調剤薬局展開を積極的に行っています。現在では、全都道府県に調剤薬局を展開し約3,000名の薬剤師を有する、日本を代表する調剤薬局企業との評価を得ています。ジェネリック医薬品の普及や在宅医療への取り組みを積極的に進めており、さらに超高齢社会に必要とされる良質な医療サービスの提供を進めてまいります。

【本ニュースリリースに関するお問い合わせ先】
日本調剤株式会社 広報部 広報担当
TEL:03-6810-0826 FAX:03-3201-1510
E-Mail:pr-info@nicho.co.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医療・病院
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本調剤株式会社

37フォロワー

RSS
URL
http://www.nicho.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区芝5-33-11 田町タワー9階
電話番号
03-6810-0826
代表者名
笠井直人
上場
東証1部
資本金
39億5302万円
設立
1980年03月