プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 新社会システム総合研究所
会社概要

「水素関連政策と活用の取組み・事業展望」と題して、NEDO/福島県/周南市/野村総研によるセミナーを2018年11月20日(火)SSKセミナールームにて開催!!

新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏 以下SSK)は、2018年11月20日(火)に下記セミナーの開催運営事務局を行います。

株式会社 新社会システム総合研究所

新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏 以下SSK)は
公益財団法人 原総合知的通信システム基金(大阪府大阪市 代表理事 原 健人 以下原財団)
との業務受託により最先端のICT情報を発信しております。

この度「水素関連政策と活用の取組み・事業展望」と題して、NEDO/福島県/周南市/野村総研によるセミナーを2018年11月20日(火)SSKセミナールームにて開催致します!!
セミナー詳細
http://www.ssk21.co.jp/seminar/re_S_18280.html

[講 師]
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
次世代電池・水素部 燃料電池・水素グループ 統括研究員
大平 英二 氏

福島県 商工労働部 産業創出課 主幹 栗花 信介 氏

周南市 商工振興課 企業活動戦略室 室長 村林 康彦 氏

(株)野村総合研究所 コンサルティング事業本部 プリンシパル
金子 哲也 氏

[日 時]
2018年11月20日(火) 午後1時~午後4時30分

[会 場]
SSK セミナールーム
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F

[重点講義内容]
<1>水素エネルギー利活用拡大に向けた動向 
【13:00~14:00】大平 英二 氏

水素エネルギーの利活用について、日本のみならず諸外国においても
積極的な取り組みが進展しています。昨年12月に策定された
「水素基本戦略」など日本の水素エネルギーに関する政策、
諸外国における動向、また最新の技術開発状況について紹介します。

1.日本における政策
2.諸外国における動向 
3.技術開発の取り組み
4.質疑応答/名刺交換

<2>福島新エネ社会構想
~水素社会実現のためのモデル構築に向けて~
【14:10~14:40】栗花 信介 氏

東日本大震災及び原子力発電所事故を経験した福島県における
再生可能エネルギー先駆けの地を目指す取組や一昨年
策定された「福島新エネ社会構想」を契機とした水素エネルギーに
関する取組を御紹介します。

1.再生可能エネルギーの推進
2.福島新エネ社会構想
3.水素社会のモデル構築に向けた県内の取組
4.質疑応答/名刺交換

<3>山口県周南市における水素利活用の取組
~水素エネルギーで未来を拓く~
【14:50~15:20】村林 康彦 氏

周南コンビナートは、苛性ソーダの製造量が日本一であり、その
製造過程では高純度の水素が大量に発生しています。周南市は、
この水素をまちづくりに活かすため、平成27年4月策定の
「周南市水素利活用計画」に基づき、様々な取組みを進めています。
これらの取組みについて、概略を紹介します。

1.周南市水素利活用計画の策定等
2.山口県補助事業
(「やまぐち産業戦略研究開発等補助金」)での実証
3.環境省委託事業
(「地域連携・低炭素水素技術実証事業」)及びその他関連事業
4.水素利活用促進に向けた普及啓発
5.質疑応答/名刺交換

<4>水素・燃料電池ビジネスの光と影
【15:30~16:30】金子 哲也 氏

日本では、エネルギー基本計画での水素の言及、それを具体化した
水素基本戦略の存在と、現在、世界で最も意欲的に水素社会への
道のりを示している国と言える。加えてオリンピックに向け、
世間で水素・燃料電池自動車を取り上げる機会も多く、世間一般的には
蓄電池・電気自動車と同レベルで語られる事も多い。
一方で、水素・燃料電池は長期のエネルギー戦略のオプションの
1つであり、そこには数多くのハードルが残されていること、水素と
燃料電池の非連続な関係についても十分に理解されていることは少ない。
そこで、冷静に水素・燃料電池を他の代替エネルギー技術と
比較した上で、超えなければならない技術の壁、コスト低減の壁、
事業化までの時間の壁を理解したうえで、ビジネスを展開していく
必要があるだろう。

1.水素・燃料電池への期待
2.水素・燃料電池の課題
3.代替エネルギー技術との比較
4.水素・燃料電池ビジネスへの取り組み
5.質疑応答/名刺交換

【事務局】
 新社会システム総合研究所

東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
  TEL: 03-5532-8850
  FAX: 03-5532-8851
  URL: http://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】
 新社会システム総合研究所(SSK)は、 1996年12月6日に設立、 創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、 多様化するビジネス環境下で、 ハイレベルな経営戦略情報、 マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、 事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、 セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、 BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、 サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、 お客様の戦略パートナーであり続けます。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 新社会システム総合研究所

39フォロワー

RSS
URL
https://www.ssk21.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F 
電話番号
03-5532-8850
代表者名
佐久間 健光
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1996年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード