100BANCH、全国6カ所を6つのテーマで巡る参加型イベント「ナナナナ祭2021」申し込み受付を開始
多様なプログラムは60以上。オンラインで参加できるキーノートイベントも公開
ナナナナ祭2021は、トラックを改造してさまざまな場所に展開可能な「移動型コミュニティのプロトタイプ「BOX SQUARE」で全国6カ所へ出張し、100BANCHで生まれたさまざまな未来のアイディアを全国へと運びます。期間中は各地でステージや展示、店舗といったブースを開設し、全国を移動しながら小規模・分散型の祭りを通じて、実際にリアルで出会う機会を創出します。
6つの地域では、100BANCHが未来を考える上で大切にしている6つのキーワードをそれぞれにテーマとして設定しています。地域ごとに実施するキーノート講演では、100BANCHのメンバーや地域コミュニティ、有識者などと各地のテーマについて深掘りしていきます。キーノート講演と一部のイベントはライブ配信も実施し、オンラインでご覧いただけます。
祭りという「ハレ」の舞台が担う、普段では出会わないモノやコトとの触発を生む場所を、モノやコトの流通が不自由になったコロナ時代においてどのように復活させるか、それが「ナナナナ祭2021」のテーマです。各地の協力を得ながら「BOX SQUARE」での移動による小規模・分散型の祭りを通じて、ニューノーマル時代にふさわしい「ハレ」の場の実現に挑戦します。
ナナナナ祭2021特設サイト
https://100banch.com/nanananasai/2021/
- ナナナナ祭2021 開催概要
開催期間:2020年7月2日(金)〜8月28日(土)
・渋谷:7月2日(金)~7月4日(日)
・名古屋:7月9日(金)~7月11日(日)
・大阪:7月16日(金)~7月18日(日)
・神山:7月23日(金)~7月25日
・山口:7月30日(金)~8月1日(日)
・渋谷:8月28日(土)
イベント申込:特設サイトからお申し込みください。
https://100banch.com/nanananasai/2021/
主催:100BANCH ナナナナ祭実行委員会
協力:パナソニック株式会社/株式会社ロフトワーク/カフェ・カンパニー株式会社
- キーノート講演について
■渋谷
こんにちは未来2021
開催日:7月2日(土)18:00~21:30
キーノート概要:
100年先の豊かな未来をつくる実験区100BANCHは2021年7月7日に4周年を迎えます。この4年間、100BANCHには「こんな未来をつくりたい」というWill(意志)にあふれた若者たちが数多く集まり、200件を超えるプロジェクトが多種多様な未来の姿を構想し、その実現への一歩目を100BANCHでスタートさせてきました。
Willから未来はつくられる――。第一部では、4年間の100BANCHの軌跡を振り返り、メンバーのWillによって、メンバー自身の手でつくる未来について議論します。第二部では、今年のナナナナ祭について発表。出発式も兼ねて、渋谷キャラバンの開催テーマや特徴、参加メンバーのチャレンジポイントを紹介します。
申し込みURL:https://nananana2021-konnitihamirai.peatix.com/
■名古屋
輪廻転生~天下の作業場、名古屋で考えるこれからのモノコトはじめ
開催日:7月10日(土)19:00~21:00
キーノート概要:
作っては捨てられるという直線型経済から、環境を考慮しながら廃棄をなくし循環させていく経済モデル、サーキュラーエコノミーへの転換。産業、伝統的なものづくり、そして独自のカルチャーを生み出してきた、ものと文化(こと)のはじまりの地である名古屋だからこそ、これからのものづくりや産業xサーキュラリティ(循環)が生み出せるに違いありません。次々と新しい文化を取り入れて新陳代謝してきた名古屋にて、名古屋キャラバンの「輪廻転生」をテーマに、次のものづくり&ことづくりのはじまりについてゲストと議論します。
申し込みURL:https://nananana2021-rinnetennsyou.peatix.com
■大阪
いのちかがやく~人類の進歩と調和、その先の未来へ
開催日:7月17日(土)19:00~21:00
キーノート概要:
1970年、日本そしてアジア初の万博が大阪で開催されました。テーマは「人類の進歩と調和」。太陽の塔がそびえる巨大な会場、数々のパビリオンが魅せたダイナミックな未来の光景に世界中が熱狂しました。その成功の背景にはU35の若者の活躍がありました。横尾忠則33歳、黒川紀章35歳、コシノジュンコにちばてつや30歳――。やがて世界的存在となる若者の才能が開花したハレの舞台でもあったのです。本イベントでは、魅力的なゲストと100BANCHメンバーとともにEXPO’70を手掛かりにしながら、これからの「いのちかがやく」未来を語り合います。
申し込みURL:https://nananana2021-inochikagayaku.peatix.com
■神山
遊・学・働~野性と創造性がむき出しになる生き方のススメ
開催日:7月24日(土)19:00~21:00
キーノート概要:
仕事は仕事。遊びは遊び。そんなふうに線を引いてしまいがちですが、本当に何かに夢中になっている人たちを見ると、それが遊びなのか仕事なのか学びなのか、区別はつきません。「知りたい」「できるようになりたい」というのは人間の根源的な欲求。学びの中、仕事の中、遊びの中に、好奇心を満たす「テーマ」さえ見出せれば、どれが遊びでどれが仕事でどれが学びなのかなんて、どうでもいいのかもしれません。誰もが生まれながらに持っている野性と創造性を発揮させながら、「遊・学・働」が混然一体となった毎日を送る。それが"人間らしい"未来なのではないかと100BANCHは妄想します。そんな未来を先取りして実践しているゲストとともに、これからの働き方・生き方を、「創造的過疎地」と称され、多くの企業がサテライトオフィスを置く徳島県・神山町から考えてみます。
申し込みURL:https://nananana2021-yugakudo.peatix.com
■山口
アートとテクノロジーの交差路
開催日:7月31日(土)19:00~21:00
キーノート概要:
アートは、人間がどうありたいか、どう生きたいか、その理想を探究し、表現することで社会や世界へ問題提起をする感性的活動。一方、テクノロジーは人々の課題解決を目的に進化してきた、実用的な知恵の結晶です。一見、相容れないアプローチのように見える2つの人間の営みを融合させるところに大きな可能性があるのではないか?そんな「交差路」を意図的につくろうとしているYCAMと100BANCHは、どんなことを仕掛け、どんなことを起こそうとしているのか? テクノロジー領域、アート領域からもゲストに迎え、これからのアートとテクノロジーの関係性について考えていきます。
申し込みURL:https://nananana2021-arttechnology.peatix.com/
■福岡
交易~シルクロードを歩んだラクダと次世代モビリティの共通点
開催日:8月7日(土)19:00~21:00
キーノート概要:
数千年にもわたり、人類は絶えず新しいもの、希少なものを探し求めて、遠い異国の地との交易を重ねてきました。「交易」による未知なるものとの遭遇が、あらゆる発明や革命を推し進めたと言っても過言ではないでしょう。今年の100BANCH ナナナナ祭ではキャラバンを結成し、移動型コミュニティ「BOX SQUARE」に未来のカケラを乗せて、各地で交易を行いました。ラクダとともに砂漠を進んだシルクロードでの交易と、BOX SQUAREでの交易にどんな共通項が見えるのか?また、今だからこそ、リアルに人やモノを動かす「交易」から得られる意義について、議論していきます。
申し込みURL:https://nananana2021-koueki.peatix.com
キーノートをはじめとした各イベントは下記URLからお申し込みいただけます。
https://100banch.com/nanananasai/2021/
- ~未来をつくる実験区「100BANCH」とは~
「100年先の世界を豊かにするための実験区」というコンセプトのもとに、これからの時代を担う若い世代とともに新しい価値の創造に取り組む活動です。パナソニック株式会社が創業100周年を迎えることを機に、「常識にとらわれない若いエネルギーの集まりが、100年先の未来を豊かにしていく」という思いから、株式会社ロフトワーク、カフェ・カンパニー株式会社と共同で2017年7月7日に設立。
そして、この3年間、「100BANCH」は、野心的な若者が未来を創造していく一歩を、24時間365日実験可能な場所とともに、年間約200のイベントをはじめ、SXSWやSlush、CESなどの大型展示会での発信の機会を提供して支援。活動場所などのハード面と、各分野の第一人者であるメンターによる知見というソフト面の両面から、応募総数687件、採択数累計211のプロジェクト(2021年5月31日現在)の加速支援を行ってきました。
そんな「100BANCH」では常識にとらわれない野心的な若者達が、昼夜を問わずさまざまな活動を繰り広げています。100BANCHのミッションは、彼らとともに「つくりたい未来」「100年先を豊かにする未来」を創造すること。そして「100BANCH ナナナナ祭」は、自らのWillを大切に、ひたすら自らのつくりたい未来を追求している次世代リーダー達の熱気とその活動内容を体験いただける複合型イベントとなっています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像