94歳の著者が、神仏、老い、死など、日々のなかで感じた想いを詩にまとめた『長寿 ―柔らかく生きる―』が発売。

パレードブックスは、2021年11月6日(土)に『長寿 ―柔らかく生きる―』(著:佐武寛)をアマゾン限定で発売しました。

パレードブックス

神仏、戦争、死、過去、未来、コロナ……
94歳の著者・佐武寛氏が、
日々感じたことをまとめた詩集『長寿 ―柔らかく生きる―』が発売となりました。


無に勝る価値はなし。空を超えるものはなし。
虚無なるや架空なるや、人を悩ませるものは。
無盡にして空虚なるは、虚空なるや自問する。

自分が今いるところは、死後の生を願う位置である。
私はこれを、黎明期を迎える終末と観念する。
死後の生の夜明けに向かって旅立つのだという甘い夢を見たいと思っている。
この世の終末は一切の終りではなくて黎明の空に向かって開かれた扉である。

94年生きてきたからこそ感じられる人生の機微、
そしてそれでもなおつきない悩み……
著者の心の声にぜひ耳を傾けてみてください。
 
  • 著者情報
吉田 寛(筆名・佐武 寛、1927年生まれ) 神戸商科大学(現・兵庫県立大学)名誉教授 流通科学大学名誉教授 国際公会計学会名誉会長 日本地方自治研究学会名誉会員 日本会計研究学会賞受賞(1966) 経営学博士(神戸大学、1970) 日経・経済図書文化賞受賞(1975) 公認会計士二次試験委員(1984〜1988) 兵庫県公安委員(1988〜1993) 九州産業大学大学院教授(1996〜2001) 瑞宝中授章受章(2007) 神戸市政功労者表彰(2009) 神戸市民福祉功労者表彰(2011) 文芸書出版歴 『花に嵐の舞う如し』武蔵野書房、1999(平成11)年、吉田寛 五行詩詩集『無限』文芸企画社、2001(平成13)年、吉田寛 『死霊─瑠璃寺誕生の顛末─』文芸社、2004(平成16)年、佐武寛 『色即是空』夕月書房、2006(平成18)年、佐武寛 『詩集 聞こえますか ─城崎・結和苑にて─ 付 小噺・人形師』パレード、2014年、佐武寛 『雑草園主人 覚書 ―雑想雑念に生きる』友月書房、2018年、吉田寛 『九十二歳の随想 生命を考える』パレード、2019年、佐武寛
 
  • 書籍情報
書籍:長寿 ―柔らかく生きる―
著者:佐武寛 
出版社:パレード
発売日:2021年11月6日
ISBN:‎978-4-86522-283-8
仕様:四六判/並製/152ページ
定価1,100(本体1,000円+税10%)
Paradebooks:https://books.parade.co.jp/category/genre02/978-4-86522-283-8.html
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4865222839/
 
  • 出版社情報

母体である株式会社パレードはデザイン制作会社。プロの技術と知識により、優れたデザインと高い品質であなたの本づくり&出版をトータルサポートします。

パレードブックスの自費出版
URL:https://www.p-press.jp
TEL:0120-123455
Mail:paradebooks@parade.co.jp

パレードブックスの書籍紹介
URL:https://books.parade.co.jp
 
【会社概要】
商号:株式会社パレード
大阪本社:大阪府大阪市北区天満2-7-12
東京支社:東京都渋谷区千駄ヶ谷2-10-7
代表取締役:原田直紀
設立:1987年10月20日
資本金:4000万円
事業内容:広告企画・アートディレクション、グラフィックデザイン全般、Webサイト企画・制作、出版事業『パレードブックス』

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社パレード

5フォロワー

RSS
URL
http://www.parade.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区浮田1-1-8
電話番号
06-6485-0765
代表者名
原田直紀
上場
未上場
資本金
4000万円
設立
1987年10月