プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

エミレーツ航空
会社概要

エミレーツスカイカーゴ、ドバイでデュアルハブの運営を再開し、世界的な貨物輸送需要増に応える

エミレーツ航空

  • 2022年3月26日、ドバイ・ワールド・セントラル(DWC)の貨物ターミナル「エミレーツ・スカイセントラル (Emirates SkyCentral)」が全面再開予定
  • ドバイ国際空港(DXB)とドバイ・ワールド・セントラル(DWC)のハブ空港間でトラック輸送を24時間365日体制で行い、シームレスな接続性を実現


エミレーツスカイカーゴは、2022年3月26日よりドバイの南側地区に位置するドバイ・ワールド・セントラル(DWC)の貨物ターミナル「エミレーツ・スカイセントラル (Emirates SkyCentral)」にて、貨物専用機の運航を全面再開します。これにより、エミレーツスカイカーゴはドバイで約2年ぶりにデュアルハブ体制で貨物便の運航を再開します。



コロナ禍の影響で、エミレーツ航空は2020年4月に旅客便を一時運休しました。また当時、世界各地へ必要物資や医療品を迅速かつ円滑に輸送するため、エミレーツスカイカーゴはフレイター機のメインデッキおよび旅客機のベリースペースの貨物輸送業務をドバイ国際空港(DXB)に集約しました。



この度、旅客ネットワークの運航再開および貨物輸送量の増加に伴い、エミレーツスカイカーゴは再びドバイの2つのハブで業務を再開します。今後、ドバイ国際空港(DXB)では旅客機で発着する貨物、ドバイ・ワールド・セントラル(DWC)ではフレイター機で発着する貨物を取り扱います。



ドバイ・ワールド・セントラル(DWC)の貨物ターミナル「エミレーツ・スカイセントラル (Emirates SkyCentral)」は2015年にオープンし、年間100万トン以上の貨物の取り扱いが可能です。この最新鋭ターミナルは、広大なクールチェーン(低温流通)施設に加え、EUの適性流通基準(GDP)認証を受けた医薬品専用施設を備えています。ターミナルに近接する専用駐機場は、貨物の迅速かつ効率的な輸送を可能にします。


貨物をシームレスに運ぶため、専用トラックが24時間365日体制でドバイ国際空港(DXB)とドバイ・ワールド・セントラル(DWC)の間を運行します。これにより、エミレーツスカイカーゴは優先度の高い緊急物資等の貨物を5時間以内に両空港間で輸送することが可能になります。


エミレーツスカイカーゴについて  
エミレーツスカイカーゴは、エミレーツ航空の貨物部門です。ドバイにある最先端のハブ空港を拠点に、グローバルネットワークを通じて6大陸140都市以上へ貨物を輸送しています。最新のワイドボディ機のボーイング777型機とエアバスA380型機でお客様に貨物容量を提供しています。エミレーツスカイカーゴは、平均200トン以上の医薬品を航空機で毎日輸送しています。また、これまで6億回分の新型コロナワクチンと数千トンの医薬品や重要物資を世界6大陸に空輸しました。詳しくは公式ホームページをご覧ください。https://www.skycargo.com/  


お問い合わせ先  
エミレーツグループ 広報  
Redhill株式会社  
Email: ekjapan@redhill.asia  

 

 

 

 

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://www.skycargo.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エミレーツ航空

20フォロワー

RSS
URL
https://www.emirates.com/jp/japanese/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都港区赤坂1-12-32 赤坂アークヒルズ・アーク森ビル 22階
電話番号
-
代表者名
サティシュ・セティ
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード