ソーシャルPLUSの「Message Manager」、LINEのWebhook転送機能を無料提供 複数ツールの併用が可能に

LINEを活用した柔軟なマーケティング施策や外部システム連携を支援

株式会社ソーシャルPLUS

2025年7月24日、株式会社ソーシャルPLUS(所在地:東京都港区、代表取締役:佐藤 亮介)は、同社が提供するLINEマーケティングツール「Message Manager(メッセージマネージャー)」において、新機能「LINEのWebhook転送」をリリースしたことをお知らせします。

これにより、LINE公式アカウントにおいて複数の外部ツールを併用できるようになり、LINEを活用したより柔軟なマーケティング施策やシステム連携が可能になります。

詳細はこちら:https://www.socialplus.jp/newsrelease/20250724

「LINEのWebhook転送」機能リリースの背景

LINEのWebhookとは、「友だち追加」や「メッセージ送信」など、LINE公式アカウント上で発生したイベントを、LINEプラットフォームから外部システムへ自動で通知するしくみです。

イベント通知先として設定された「Webhook URL」を通じてWebhook通知を受け取っています。

しかし、Webhook URLは1つのLINE公式アカウントにつき1つしか設定できないという仕様上、多くのLINE拡張ツールでは、Webhookを必要とする複数ツールの併用やシステム連携が難しいという課題がありました。

そこで、この度、ソーシャルPLUSが提供するLINEマーケティングツール「Message Manager(メッセージマネージャー)」において、新たに「LINEのWebhook転送機能」をリリースいたしました。

これにより、複数ツールの併用が可能となり、より柔軟なマーケティング施策やシステム連携が可能になりました。

Message Managerの「LINEのWebhook転送機能」

「LINEのWebhook転送機能」は、Message Managerで受信したLINE公式アカウントのWebhookイベントを、外部の他社サービスへ自動で転送できる機能です。

Message Managerと他のLINE拡張ツール、CRM、MA(マーケティングオートメーション)、分析ツールなどを併用したい場合に、Webhook転送機能をご活用いただけます。

Message Managerをご利用中のお客様は、追加費用なしで1件のWebhook URLへの転送が可能です。

※複数の転送先をご希望の場合は、別途ご相談ください。

今後の展望

今後も「Messsage Manager」ではLINE公式アカウントの活用におけるさまざま課題を解消し、 新規獲得からリピート促進までLINEの効果を最大化するための機能アップデートを続けてまいります。

「Message Manager(メッセージマネージャー)」について

Message Manager(メッセージマネージャー)は、 ソーシャルPLUSが開発・提供するLINEの効果を最大化するLINEマーケティングツールです。月額3万円から、開発不要でスピーディに導入いただけます。

友だちの新規獲得からエンゲージメント強化、リピート促進まで、"LINE公式アカウントの標準機能だけではできない"を"できる"に変え、一気通貫かつ効率的なLINE活用を可能にします。

https://www.socialplus.jp/message-manager

「ソーシャルPLUSについて」

株式会社ソーシャルPLUSは、LINEヤフー株式会社が提供する各種法人向けサービスの販売・開発を行う広告代理店やサービスデベロッパーを認定・表彰するパートナープログラム「LINEヤフー Partner Program」のTechnology PartnerおよびSales Partnerとして認定されており、「Technology Partner」コミュニケーション部門では最上位グレードの「Premier」に認定されました。「人とブランドをつなぎ、顧客体験を豊かにする」というミッションのもと、今後も一層の事業成長を図ってまいります。

【株式会社ソーシャルPLUS 会社概要】

  • 会社名:株式会社ソーシャルPLUS

  • 所在地:東京都港区南青山一丁目2番6号 ラティス青山スクエア3F

  • 代表者:代表取締役 佐藤 亮介(さとう りょうすけ)

  • 事業内容:ID連携/ソーシャルログインを基軸としたSaaS事業

  • URL:https://www.socialplus.jp/corporate

< 本件に関するお問い合わせ先 >

株式会社ソーシャルPLUS

担当:松元

メール:pr@socialplus.jp


すべての画像


会社概要

株式会社ソーシャルPLUS

10フォロワー

RSS
URL
https://socialplus.jp/corporate/company/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南青山1-2-6 ラティス青山スクエア3F
電話番号
-
代表者名
佐藤 亮介
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2021年06月