GMOホスティング&セキュリティ「アイル」、専用サーバーにおいて「Microsoft(R) Windows Server(R) 2008」を提供開始
2008年4月3日
報道関係者各位
GMOホスティング&セキュリティ株式会社
======================================================
GMOホスティング&セキュリティ「アイル」
専用サーバーにおいて「Microsoft(R) Windows Server(R) 2008」を提供開始
~OS拡充により専用サーバーホスティングサービスが918通りにカスタマイズ可能に~
======================================================
報道関係者各位
GMOホスティング&セキュリティ株式会社
======================================================
GMOホスティング&セキュリティ「アイル」
専用サーバーにおいて「Microsoft(R) Windows Server(R) 2008」を提供開始
~OS拡充により専用サーバーホスティングサービスが918通りにカスタマイズ可能に~
======================================================

同時に、「Red Hat Enterprise Linux ES 5.0」および「CentOS 5」も、「カスタムシリーズ」のOSとして取り扱いを開始いたします。これにより「アイル」の専用サーバーホスティングサービスは全918通りにカスタマイズすることが可能となります。
◆ ◆ ◆
「Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard Edition」はマイクロソフトが今年4月15日に正式発表する最新のサーバーOSです。次世代のWebテクノロジーであるInternet Information Services 7.0(IIS 7.0)および、サーバー管理を軽減するWindows PowerShell(TM)、Server Managerなど、数多くの新機能が搭載されています。これにより、これまでのWindows Serverの中で、最も信頼性、管理性、堅牢性、柔軟性の高く、さまざまなビジネス規模と多目的な用途に対応できるサーバーOSとして評価されています。
「アイル」は2002年よりWindows Server(R) 搭載のホスティングサービスの普及に努めており、その実績とマイクロソフト社との協調関係により、パッケージ版「Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard Edition」の発売に先駆け最新サーバーOSの利便性と高機能を享受できるようになりました。
今後も「アイル」は、最新OSバージョンへの迅速な対応をはじめ、サーバースペックラインアップを拡充することで更なる顧客満足度向上を目指します。
サービス提供開始にあたり、賛同文を頂戴しております。
◎マイクロソフト株式会社
サーバープラットフォームビジネス本部業務執行役員 本部長 五十嵐光喜 様
この度のWindows Server 2008をベースにしたホスティングサービス「アイル」専用サービスの発表、おめでとうございます。Windows Server 2008は、Microsoft .NET Framework 3.0やインターネット インフォメーション サービス 7.0 (IIS7) による管理性、堅牢性、柔軟性を兼ね備えた次世代のWebシステム基盤です。Windows Server 2008ベースの「アイル」専用サービスにより、より多くのユーザーの皆様がマイクロソフト テクノロジーをご利用いただく事を期待いたします。
【「カスタムシリーズ」とは】(URL:http://private.isle.jp/service/custom/)
ハードウェア、OS、管理ツール、運用・管理オプションをお客さまの用途に合わせて、自由に組み合わせて利用できる専用サーバーホスティングサービスです。組み合わせは全918通りで、お客様がその中から、ニーズに合った最適なサーバーをお選びいただけるよう、専任のサーバーコンサルタントが対面またはお電話で丁寧にコンサルティングを行います。必要なものだけを上手に選択することでコスト負担を軽減し、また豊富なパーツをカスタマイズすることでお客さま独自のオリジナルサーバーを構築することができます。
【「GMOホスティング&セキュリティ株式会社」とは】
1997年の設立以来、「アイル」と「ラピッドサイト」の2ブランドで広範囲なホスティングサービスを提供する国内最大級のホスティング・プロバイダーです。ホスティングサービス事業を中核に、電子証明書発行をはじめとするセキュリティ事業など各種インターネットソリューションを展開しています。また、ISPやホスティング事業者を対象としたホスティングサービスのOEM提供にも注力しています。2006年11月には、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の国際規格「ISO/IEC27001:2005」「JIS Q 27001:2006」を取得しております。
---------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
◆GMOホスティング&セキュリティ株式会社
経営企画室 広報担当 加藤
TEL:03-6415-6100 FAX:03-6415-6101
E-mail:pr@gmo-hs.com
◆GMOインターネット株式会社
社長室 グループ広報チーム 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611
E-mail:pr@gmo.jp
---------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GMOホスティング&セキュリティ株式会社 会社概要】
会社名 GMOホスティング&セキュリティ株式会社
(東証マザーズ 証券コード:3788)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役社長 青山 満
事業内容 ■ホスティングサービス事業
■セキュリティサービス事業
資本金 9億605万円(2007年12月末現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GMOインターネット株式会社 会社概要】
会社名 GMOインターネット株式会社
(東証第一部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネット活用支援事業(ネットインフラ事業)
■インターネット集客支援事業(ネットメディア事業)
資本金 12億7,683万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※プレスリリースに記載されている情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
以上
■GMO INTERNET GROUP ■ www.gmo.jp/
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- パソコン企業向けシステム・通信・機器広告・マーケティングその他
- キーワード
- 専用サーバー
- ダウンロード