【肉フェス TOKYO最終リリース】イベント内イベント5連発! マックスむらい、肉をおごり続け、肉フェス史上“最笑”をねらう!
週末3連休は参加型謎解きゲーム、新感覚!会場一体型乾杯ブース他、お得情報も満載
2017年9月14日(木)~9月18日(月・祝)の5日間、駒沢オリンピック公園(東京)にて開催される「肉フェス TOKYO 2017 秋」。無料で遊べる謎解きゲームに、じゃんけんで勝ったら無料で肉が食べられる人気Youtuberの挑戦企画に、会場全体が飲み仲間!?飲み会マッチングアプリ「JOIN US」のライブつき乾杯ブース、可愛い肉イラストのフォトスポットなど、食べる以外にもイベントを盛り上げるコンテンツが目白押し!さらに、ゆっくり肉フェスを楽しめる「iD専用飲食エリア」などのお得情報もお見逃しなく!
▶公式サイト:http://nikufes.jp
■肉フェス TOKYO、イベント内イベントも盛りだくさん!
(1)<マックスむらい>にじゃんけんで勝って<デカキン>の体重127kg分を奢らせよう!
ニコニコ動画やYoutube配信番組など多数出演している人気Youtuber<マックスむらい>が、人気急上昇中Youtuber<デカキン>とコラボ動画を実施。デカキンの体重127kg(人数にして最大1000人)分の肉を、会場内の皆さまと無謀にもじゃんけんをして勝った人にひたすらおごります!じゃんけんで勝ったら無料で肉が食べられる大注目イベント。
【実施内容】
開催日:9月15日(金)
開催時間:13:00-16:00、17:00-20:00
開催場所:肉フェス会場内飲食エリア周辺(予定)
参加方法:会場内でマックスむらいを見つけてじゃんけんをするだけ!
※負けた人は勝つまで再チャレンジ可。
マックスむらい公式twitter @entrypostman
マックスむらい公式youtube https://www.youtube.com/user/TheMaxMurai
マックスむらい公式ブログ https://lineblog.me/maxmurai/
<マックスむらい プロフィール>
パズドラ実況動画を機に自身が運営する「マックスむらい」チャンネルでは
日本最大級の登録者獲得し人気を不動のものに。
「肉フェスでデカキンさんの体重分を来場者におごってみようかなぁ」
と立ち話で呟いたところ、肉フェス関係者が見逃さず企画実施となった。
<デカキン プロフィール>
(2)新感覚!会場一体型乾杯ブース「Join Us BOOST BOOTH」が肉フェスに登場!
みんなでカンパイしよう!
飲み会マッチングアプリ「JOIN US」が「肉フェス TOKYO 2017 秋」とコラボレーション!2017年9月16日(土)~9月18日(月)の3日間、会場内にJOIN USのコンセプトブース「JOIN US BOOST BOOTH(ジョイナスブーストブース)」を設置します。
「JOIN US BOOST BOOTH(ジョイナスブーストブース)」とは
「JOIN US BOOST BOOTH」詳細
特設サイト:http://joinus30.com/boostbooth/
開催日:2017年9月16日(土)、9月17日(日)、9月18日(月)
時間:14:30〜18:00
場所:「肉フェス TOKYO 2017 秋」会場内ステージ横テント
ゲストライブ:9月17日(日)/P.O.P(http://p-o-p.jp/)、
9月18日(月)/無国籍変態楽団「タンドリンマ」他
入場料:無料
問い合わせ:info@joinus30.com
※入場するにはJOIN USアプリにログインする必要があります。
※未成年の方の入場はお断りしております。
(3)名探偵コナン謎解きゲーム「消えた大英博物館の館長を探せ!!」
参加者は、「ロンドン警視庁からの脱出」の舞台、「東都ロンドンシティ」内の「大英博物館シアター」で起きた事件を解き明かします。「肉フェス TOKYO 2017 秋」の会場内にある謎を解き、館長の行方や大英博物館でおきた事件の真相を見つけ出すストーリー体験していただけます。
<消えた大英博物館の館長を探せ!! 概要>
イベント開催日:9月16日(土)、17日(日)、18日(月・祝)
時間:11:00〜18:00
場所:「肉フェス TOKYO 2017 秋」会場内特設テント
参加料金:無料
参加方法:直接会場特設テントまでお越しください
主催:「ロンドン警視庁からの脱出」製作委員会
企画制作:SCRAP
©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
(4)肉フェス公式「肉アイドル」、会場でアツイ想いを発信
<柚之原りえ/Rie Yunohara>
(5)会場内のフォトスポットで写真を撮ってシェアしよう!
あなただけのフォトジェニックな写真を撮影してSNSでシェアしよう!投稿の際はハッシュタグをお忘れなく!各SNSもフォローして肉フェスをさらに楽しもう。
▶ハッシュタグ:「#フォトジェ肉」
■電子マネー「iD(アイディ)」が「肉フェス TOKYO 2017 秋」への出展を記念して、
Twitterキャンペーンを実施
※応募期間:9月7日(木)〜20日(水)
さらに、駒沢公園で開催される「肉フェス TOKYO 2017 秋」では、 Twitterキャンペーンへの応募で、ゆっくりお食事が楽しめる「iD専用飲食エリア」をご利用いただけます!
※Twitterキャンペーンはどなたでも応募可能です。
また、iDをご利用の方はファストチケットの購入は不要!追加料金なしでそのまま肉料理ブースのファストレーン「iD専用レーン」をご利用いただけます。ぜひ、ご利用くださいね♫
【肉フェス TOKYO 2017秋 概要】
イベント名称: 肉フェス TOKYO 2017秋
開催日 : 2017年9月14日(木)~18日(月・祝)
時間 : 10:00〜21:00(平日:12:00〜21:00)
開催場所 : 駒沢オリンピック公園 中央広場(東京都世田谷区駒沢公園)
料金 : 入場無料 ※飲食代別途/食券:1枚700円(税込)(会場食券販売、電子マネー利用可能)
前売チケット: 全国のローソン・ミニストップLoppiでもお買い求め頂けます。
◆食券5枚綴り:3,500円
◆食券4枚+ファストチケット1枚 3,300円
◆ファストチケット1枚 500円
◆ファストチケット3枚綴り 1,500円
WEB予約:http://l-tike.com/nikufes-sil/( Lコード:35061)
主催 : 肉フェス TOKYO 2017 秋 実行委員会
協賛 : コカ・コーラ プラス、エバラ食品工業株式会社、iD
※「iD」は株式会社NTTドコモの商標です。
後援 : 世田谷区、J-WAVE
企画/運営 : AATJ株式会社
特別協力 : 東京急行電鉄株式会社、株式会社ジャパンミート
公式サイト : http://nikufes.jp
Twitter : https://twitter.com/nikufes
Facebook : https://www.facebook.com/nikufes/
Instagram : https://www.instagram.com/nikufest/
備考 :
※会場内への飲食物、ビン、缶の持ち込みは禁止致します。
※会場内には電子マネーチャージャーはございませんので、あらかじめ必要金額をチャージの上
ご来場ください。
※各ブースで食券と電子マネーの併用はできません。
※ご来場時は公共交通機関をご利用の上、お越しください。
※雨天決行。
【運営会社概要】
社名 :AATJ株式会社
所在地 :東京都港区南青山5-10-2
事業内容 :「肉フェス」をはじめとした「フードエンターテインメント」のイベント企画・制作・運営
URL :http://aatj.jp/
■肉フェス TOKYO、イベント内イベントも盛りだくさん!
(1)<マックスむらい>にじゃんけんで勝って<デカキン>の体重127kg分を奢らせよう!
ニコニコ動画やYoutube配信番組など多数出演している人気Youtuber<マックスむらい>が、人気急上昇中Youtuber<デカキン>とコラボ動画を実施。デカキンの体重127kg(人数にして最大1000人)分の肉を、会場内の皆さまと無謀にもじゃんけんをして勝った人にひたすらおごります!じゃんけんで勝ったら無料で肉が食べられる大注目イベント。
【実施内容】
開催日:9月15日(金)
開催時間:13:00-16:00、17:00-20:00
開催場所:肉フェス会場内飲食エリア周辺(予定)
参加方法:会場内でマックスむらいを見つけてじゃんけんをするだけ!
※負けた人は勝つまで再チャレンジ可。
マックスむらい公式twitter @entrypostman
マックスむらい公式youtube https://www.youtube.com/user/TheMaxMurai
マックスむらい公式ブログ https://lineblog.me/maxmurai/
<マックスむらい プロフィール>
パズドラ実況動画を機に自身が運営する「マックスむらい」チャンネルでは
日本最大級の登録者獲得し人気を不動のものに。
「肉フェスでデカキンさんの体重分を来場者におごってみようかなぁ」
と立ち話で呟いたところ、肉フェス関係者が見逃さず企画実施となった。
<デカキン プロフィール>
(2)新感覚!会場一体型乾杯ブース「Join Us BOOST BOOTH」が肉フェスに登場!
みんなでカンパイしよう!
飲み会マッチングアプリ「JOIN US」が「肉フェス TOKYO 2017 秋」とコラボレーション!2017年9月16日(土)~9月18日(月)の3日間、会場内にJOIN USのコンセプトブース「JOIN US BOOST BOOTH(ジョイナスブーストブース)」を設置します。
「JOIN US BOOST BOOTH(ジョイナスブーストブース)」とは
「JOIN US BOOST BOOTH」詳細
特設サイト:http://joinus30.com/boostbooth/
開催日:2017年9月16日(土)、9月17日(日)、9月18日(月)
時間:14:30〜18:00
場所:「肉フェス TOKYO 2017 秋」会場内ステージ横テント
ゲストライブ:9月17日(日)/P.O.P(http://p-o-p.jp/)、
9月18日(月)/無国籍変態楽団「タンドリンマ」他
入場料:無料
問い合わせ:info@joinus30.com
※入場するにはJOIN USアプリにログインする必要があります。
※未成年の方の入場はお断りしております。
(3)名探偵コナン謎解きゲーム「消えた大英博物館の館長を探せ!!」
参加者は、「ロンドン警視庁からの脱出」の舞台、「東都ロンドンシティ」内の「大英博物館シアター」で起きた事件を解き明かします。「肉フェス TOKYO 2017 秋」の会場内にある謎を解き、館長の行方や大英博物館でおきた事件の真相を見つけ出すストーリー体験していただけます。
<消えた大英博物館の館長を探せ!! 概要>
イベント開催日:9月16日(土)、17日(日)、18日(月・祝)
時間:11:00〜18:00
場所:「肉フェス TOKYO 2017 秋」会場内特設テント
参加料金:無料
参加方法:直接会場特設テントまでお越しください
主催:「ロンドン警視庁からの脱出」製作委員会
企画制作:SCRAP
©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
(4)肉フェス公式「肉アイドル」、会場でアツイ想いを発信
<柚之原りえ/Rie Yunohara>
(5)会場内のフォトスポットで写真を撮ってシェアしよう!
あなただけのフォトジェニックな写真を撮影してSNSでシェアしよう!投稿の際はハッシュタグをお忘れなく!各SNSもフォローして肉フェスをさらに楽しもう。
▶ハッシュタグ:「#フォトジェ肉」
■電子マネー「iD(アイディ)」が「肉フェス TOKYO 2017 秋」への出展を記念して、
Twitterキャンペーンを実施
※応募期間:9月7日(木)〜20日(水)
さらに、駒沢公園で開催される「肉フェス TOKYO 2017 秋」では、 Twitterキャンペーンへの応募で、ゆっくりお食事が楽しめる「iD専用飲食エリア」をご利用いただけます!
※Twitterキャンペーンはどなたでも応募可能です。
また、iDをご利用の方はファストチケットの購入は不要!追加料金なしでそのまま肉料理ブースのファストレーン「iD専用レーン」をご利用いただけます。ぜひ、ご利用くださいね♫
【肉フェス TOKYO 2017秋 概要】
イベント名称: 肉フェス TOKYO 2017秋
開催日 : 2017年9月14日(木)~18日(月・祝)
時間 : 10:00〜21:00(平日:12:00〜21:00)
開催場所 : 駒沢オリンピック公園 中央広場(東京都世田谷区駒沢公園)
料金 : 入場無料 ※飲食代別途/食券:1枚700円(税込)(会場食券販売、電子マネー利用可能)
前売チケット: 全国のローソン・ミニストップLoppiでもお買い求め頂けます。
◆食券5枚綴り:3,500円
◆食券4枚+ファストチケット1枚 3,300円
◆ファストチケット1枚 500円
◆ファストチケット3枚綴り 1,500円
WEB予約:http://l-tike.com/nikufes-sil/( Lコード:35061)
主催 : 肉フェス TOKYO 2017 秋 実行委員会
協賛 : コカ・コーラ プラス、エバラ食品工業株式会社、iD
※「iD」は株式会社NTTドコモの商標です。
後援 : 世田谷区、J-WAVE
企画/運営 : AATJ株式会社
特別協力 : 東京急行電鉄株式会社、株式会社ジャパンミート
公式サイト : http://nikufes.jp
Twitter : https://twitter.com/nikufes
Facebook : https://www.facebook.com/nikufes/
Instagram : https://www.instagram.com/nikufest/
備考 :
※会場内への飲食物、ビン、缶の持ち込みは禁止致します。
※会場内には電子マネーチャージャーはございませんので、あらかじめ必要金額をチャージの上
ご来場ください。
※各ブースで食券と電子マネーの併用はできません。
※ご来場時は公共交通機関をご利用の上、お越しください。
※雨天決行。
【運営会社概要】
社名 :AATJ株式会社
所在地 :東京都港区南青山5-10-2
事業内容 :「肉フェス」をはじめとした「フードエンターテインメント」のイベント企画・制作・運営
URL :http://aatj.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像