「煉獄に笑う ~舞台×原作~展」オリジナル描き下ろしイラストを公開!
12月23日から開幕する「煉獄に笑う ~舞台×原作~展」のオリジナル描き下ろしイラストを公式HPにて公開!(http://www.rengoku-ten.com/)
【©唐々煙/マッグガーデン
本展は、今年夏には舞台化もされた大人気コミック「煉獄に笑う」唐々煙著(マッグガーデン刊)の実際にステージで使用した衣裳や小道具、舞台や稽古場での写真、コミックスのイラストやキャラクター設定デッサン画などの展示を、舞台に出演した鈴木拡樹や崎山つばさ、前島亜美による音声ガイド(有料)でナビゲーション。さらに、今年夏に開催された舞台キャストトークショーの初上映など、原作の世界観の中で、舞台の臨場感が感じられる異次元な展覧会です!
今後も、追加情報は公式サイトhttp://www.rengoku-ten.com/や公式Twitterにて、続々公開!
- ■煉獄に笑う あらすじ
時は天正、戦国乱世の真っ只中。 300年に一度、日ノ本(ひのもと)最大の湖・琵琶湖に甦るといわれる伝説の化物「大蛇(おろち)」。 その「大蛇」には絶大な力が宿るという言い伝えがある- 時の武将たちは、それぞれに、大蛇の絶大なる力を追い求めていた。織田家家臣・羽柴秀吉の命を受け、大蛇に繋がる髑髏(どくろ)鬼灯(ほおずき)の謎に挑む小姓・石田佐吉(後の石田三成)。大蛇に関わりがあるとされる曇(くもう)神社(じんじゃ)八代目当主・曇(くもう)芭恋(ばれん)と阿国(おくに)を巻き込んで、織田家の対抗勢力、伊賀・百地家当主・百地(ももち)丹波(たんば)との一戦を向かえる-
- ■煉獄に笑う ~舞台×原作~展
開催期間 : 2017年12月23日(土・祝)~ 2018年1月8日(月・祝) ※休館日:12月31日(日)、2018年1月1日(月)、1月2日(火)
会 場 : 池袋・サンシャインシティ 文化会館ビル2階 展示ホールD(東京都豊島区東池袋3-1)
公式サイト : http://www.rengoku-ten.com/
公式Twitter :@rengoku_ten
お問い合わせ : 公式サイトお問い合わせフォーム
主 催 : テレビ朝日、東映、エイベックス・エンタテインメント、サンシャインシティ
協賛 : 株式会社ファミリーマート
イベントロゴ(縦、横)、原画イラストのダウンロードはこちら⇒
http://37.gigafile.nu/1129-8a6b6ed8855bb5bf87a5586de95bc448
※原画イラストのご使用の際は【©唐々煙/マッグガーデン】表記下さい。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像