プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

楽天グループ株式会社
会社概要

「楽天トラベル 朝ごはんフェスティバル® 2017」日本一は福岡県 ホテル イル・パラッツォ

楽天グループ株式会社

旅行予約サービス「楽天トラベル」 ( http://travel.rakuten.co.jp/ )は、日本全国の登録宿泊施設の中から朝ごはん日本一の宿泊施設を決定する料理コンテスト「楽天トラベル 朝ごはんフェスティバル® 2017」のファイナルステージ(https://travel.rakuten.co.jp/special/asafesta/2017/final_stage/ )を本日開催し、優勝を福岡県の「ホテル イル・パラッツォ」に決定、ほか順位を以下のとおり発表しました。
優勝 福岡県 ホテル イル・パラッツォ
「モンブラン仕立ての明太子ポテサラ」「水炊きと茶碗蒸しのHYBRIDスープ」
準優勝 兵庫県 淡路島洲本温泉 海月舘
「島の朝鍋スープ~鯛と島野菜の鍋スープ」「島たまねぎとしらす海鮮ちらしごはん」
第3位 神奈川県 箱根湯本温泉 箱根 花紋
「富士山ポークと下仁田葱の香味汁」「花紋流季節替わりの錦木盛り」
第4位 福島県 磐梯熱海温泉 離れの隠れ宿 オーベルジュ鈴鐘
「メイプルサーモンとホタテの木の実焼き」「生湯葉と旬の魚介の朝粥」
第5位 山形県 ホテルイン鶴岡
「鳥海山伏流水で煮込んだ芋っこぼた餅汁」「山形の秋から冬を彩るだし」
第6位 三重県 ホテル 季の座
「三重の旬材・伊勢海老ふんわり出し巻き」「干物バイキングからの『炙り混ぜご飯』」

 (左から) 優勝した福岡県「ホテル イル・パラッツォ」、準優勝の兵庫県「淡路島洲本温泉 海月舘」、第3位の神奈川県「箱根湯本温泉 箱根 花紋」の朝ごはん。 (左から) 優勝した福岡県「ホテル イル・パラッツォ」、準優勝の兵庫県「淡路島洲本温泉 海月舘」、第3位の神奈川県「箱根湯本温泉 箱根 花紋」の朝ごはん。

                                                                                     
  ファイナルステージは、12月21日(木)に服部栄養専門学校(東京都渋谷区)で開催しました。出場したのは、エントリーした1900以上の宿泊施設のうち、ファーストステージ(一般の楽天会員によるウェブ投票の結果と、これまで楽天トラベルに寄せられた実際の宿泊者の「食事」に関するクチコミ評価を基に審査)と、セカンドステージ(一般募集の審査員500人以上と朝ごはんインスタグラマー・山崎佳氏ら特別審査員による試食審査)を勝ち抜いた、6つの宿泊施設です。

  当日は、各宿泊施設2品ずつ、計12品の朝ごはんを以下4人の審査員が試食。「おいしさ」「コンセプト」「表現力」「独創性」「地域性」「朝ごはんとしての適切性」「技術」といったポイントを審査し、順位を決定しました。

ファイナルステージ審査員
神田川俊郎 氏 「神田川本店」店主 全日本調理師協会名誉会長 日本食普及の親善大使
坂井宏行 氏 「ラ・ロシェル」オーナーシェフ
浜内千波 氏 料理研究家
武田和徳 楽天株式会社 常務執行役員 ライフ&レジャーカンパニー プレジデント                            

  優勝した福岡県のホテル イル・パラッツォは、6施設のうちで唯一、洋風の朝ごはんを出品しました。パティシエが開発したモンブラン風のユニークなポテトサラダと、フランス料理の「フォン・ブラン」作りの技法で鶏ガラや野菜を煮込んだ水炊きスープを、茶碗蒸しやポン酢ジュレとともにグラスに盛りつけた一品です。審査員からは、「ポテトサラダはパンチのきいた味」(神田川氏)「すごくさわやかなスープ。アイデアがすばらしい、パティシエならでは」(坂井氏)と高く評価されました。

  準優勝の兵庫県「淡路島洲本温泉 海月舘」は、昨年出品したメニューをさらに進化させた、淡路島名物のシラスや淡路島産のタマネギなどを使ったちらしごはんで再挑戦。淡路島の食材を豊富に盛り込んだ具だくさんのスープは、「魚がふっくら、野菜も素朴でおいしい。レモンの香りもいいですね」(神田川氏)と好評でした。

  第3位、神奈川県の「箱根湯本温泉 箱根 花紋」は、炒めた「富士山湧水ポーク」や自家製コンニャクを入れた焼きネギが香る香味汁と、小田原産のアオリイカや箱根西麓でとれた野菜を盛り合わせたカラフルな錦木盛りを出品。審査員の浜内氏は「香味汁は、コンニャクがやわらかくてコシがあり手作りの味ですね。おいしさとは何か、ということを感じました」とコメントしています。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
キーワード
朝食朝ごはん
関連リンク
https://travel.rakuten.co.jp/special/asafesta/2017/final_stage/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

楽天グループ株式会社

71フォロワー

RSS
URL
http://travel.rakuten.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス
電話番号
-
代表者名
三木谷浩史
上場
東証1部
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード