【教職員向け/東京】5月4日(水)プログラミング教育イベント「GIGAGIG」にてSpringin’ Classroomのワークショップ開催
株式会社しくみデザイン(本社:福岡県福岡市、代表取締役:中村俊介、以下「しくみデザイン」)は、2022年5月4日(水) NPO法人「Type_T」主催で東京都江東区産業会館で開催される、教職員向けプログラミング教育イベント「GIGAGIG」にて、Springin' Classroomを用いたワークショップ並びにブース出展を行います。
- 実施の背景
現場の先生方の中にはGIGAスクール端末の活用や、プログラミング教育にまだまだお悩みの方も多いと思います。そんな先生方にご参加いただき、プログラミング教育への理解を深め、様々なツールを体験し知っていただくことで、より多くの先生方と生徒の皆さんがプログラミング教育を楽しんで実践していただく機会に繋がればと考えております。
Springin’ Classroomは端末さえあれば、すぐに授業で使用することが可能です。現場で実践していただけるようにワークショップでは授業マニュアルも配布予定です。
- Springin' Classroomワークショップ概要
自分で描いた絵に、音や動きをつけてプログラミングができるデジタルスケッチブック「Springin’ Classroom」でオリジナルのコロコロゲームをつくります。また、学校での様々な教科での活用事例もご紹介いたします。
・日時:2022年5月4日(水)16:00〜17:00
・対象:教職員・学校関係者
・GIGAGIG参加費:500円(すべてのイベントにご参加いただけます)
*Springin’ Classroomだけではなく他のワークショップにも複数参加可能です。
・場所:江東区産業会館・JOYZO
・定員:20名
※当日ご利用いただく端末はこちらでご用意いたします。
本イベントではSpringin' Classroomワークショップ以外にも、たくさんの講演・ワークショップが開催されます。Springin' Classroom以外にも数多くのプログラミング教材が一堂に集まる貴重な機会です。
当日は展示ブースの出展もいたします。ぜひブースにもお立ち寄りください。
▼GIGAGIGの詳細並びにお申し込みはこちら
https://gigagig2022.peatix.com/
- 教職員・学校関係者向けプログラミング教育イベント「GIGAGIG」
GIGAGIG~GIGAもプログラミングも楽しんでやったもん勝ち!~ #ギガギグ
・GIGAスクール構想のヒントだけでなく、プログラミング教育のヒントも満載!
・メーカーや実践者から直接使い方や実施の仕方を教ることができるワークショップ!
・オフライン開催なのでオンライン会議の操作方法が苦手…という方でも安心して受けられます!
・国内の新聞・書籍・雑誌・ウェブサイトで多数紹介されている実践者が多数参加!
・盛りだくさんの内容なのに、参加費はいくつ受けても500円!
・新学期スタートして1ヶ月。ワクワクを探しに来てください!
▼詳細はこちら
https://sites.google.com/typet.jp/gigagig2022/top
- プログラミングできるデジタルスケッチブック「Springin’ Classroom」とは
「Springin’ Classroom(スプリンギン クラスルーム)」は、プログラミングができるデジタルスケッチブックです。
Springin’ Classroomを使えばICT端末一つで、絵を描いたり、写真を撮影したり、音を録音・編集したり、文字を使わない直感的プログラミングで動きをつけたりすることで、授業でICT端末を活用し創造・表現する力を養うことができます。
従来はノートや模造紙などの紙にまとめていた社会のまとめ学習、観察日記、理科実験の結果、図画工作での作品づくりなどを、プログラミングもしながらデジタル作品として自由自在に表現することができ、教科の学びを深めるのに役立ちます。
またプログラミングは文字を一切つかわず、指先でのタップ操作だけで行えるのでICT端末の操作に不慣れな低学年からでも使い始めることが可能です。
絵×音×プログラミングの組み合わせで表現できるものは無限大。全国の学校で国語、算数、理科、社会、体育、音楽、外国語、学級活動、クラブ活動など、あらゆる教科、場面でSpringin’ Classroomの利用が拡がっています。
提供パッケージではSTEAM・プログラミングの授業をおこなうための教材、指導者と生徒が教材や作品データを共有・共創できるクラウド環境、オンラインによる導入・運用サポートなど、学校ICT端末を学校の様々な場面で使いこなすことができるパッケージとなっています。
2021年「第18回 日本eラーニング大賞」においてオンライン指導者支援特別部門賞を受賞し、2022年3月にはChromebook版のリリースが開始。
全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校などで導入が進んでいます。
▼ Springin’ Classroomの詳細はこちら (学校向け無料プランでお試しいただけます。)
URL:https://springinclass.org/
※詳しくはWebサイトをご確認ください。
(対応端末)
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/springin-classroom/id1588380584
Android(Chromebook対応):https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.shikumi.springin.classroom
Windowsも対応予定(2022年秋頃)
- Type_Tとは
以下、Type_Tホームページより
「とにかくやってみるプログラミング教育ティーチャーズ」の名の通り、様々なプログラミング教育実践を交流しながら、自己の向上を目指すとともに、実践を他者へも広めていくコミュニティーです。
そのため、多くの実践者と交流を広められるだけでなく、自己の実践を様々な実践者のアドバイスをもらいながら深めたり、一人ではできない実践をたくさんの人と研究したりすることが可能になっています。
更に、準会員として関わってくださる企業や団体と協力しながら、未来のプログラミング教育について考えて行くことも可能な団体です。
- 株式会社しくみデザインについて
米インテル社主催の世界的コンテストでのグランプリ、第13回 日本e-ラーニング大賞 部門賞、EdTech Japan Global Pitch 2017など、国内外での受賞多数。
2020年度から文部科学省、総務省及び経済産業省による全国の小学校でプログラミング教育の充実化を図る取り組み「みらプロ」へ協力企業として参加し、プログラミングアプリSpringin’を通じて子ども達にプログラミングで創造する楽しさを体験してもらい、日本のモノづくり産業の未来を担う創造的人材を育成することに力をいれている。
所在地 : 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前4-8-15 博多鳳城ビル401
設立 : 2005年2月
代表者 : 代表取締役 中村 俊介(芸術工学博士)
事業内容 : テクノロジーとデザインによる体験型コンテンツ及びシステムの開発。ビジュアルプログラミングアプリSpringin’や直感的な操作をもとに身体を動かすだけで楽器演奏を行うアプリ「KAGURA」等の開発・販売。
URL : https://www.shikumi.co.jp/
- 本プレスリリースに関するお問い合わせ先
担当 : Springin' Classroom事務局 松本あずさ
電話 : 092-474-0153
E-mail : edu@springinclass.org
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像