9月25日(土)開催「一人ひとりに合った進路選び応援セミナー」の参加登録受付を開始!専門家特別講演、通信制高校説明会、企業コラボセミナー他を配信。
「障害のない社会をつくる」というビジョンの下、障害者向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を展開する株式会社LITALICO(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:長谷川敦弥、証券コード:7366)が運営する「LITALICO発達ナビ」は、「一人ひとりに合った進路選び応援セミナー」を開催いたします。
■ イベント特設サイト:https://bit.ly/pressrelease_media
■ 概要
タイムスケジュールの確認や参加登録はイベント特設サイトからお願いいたします。
https://bit.ly/pressrelease_media
■ 開催背景
2021年4月にLITALICO発達ナビ会員様に対して実施したアンケートでは、回答者の内、90%を超える方が進路選びについて悩みや疑問を抱えていらっしゃることが明らかになりました。
また、高校選びにおいては、中学3年生のお子さまがいる保護者の方の内、半数以上が通信制高校やサポート校を検討していることが分かりました。
これらの状況を踏まえ、本イベントを通して少しでも保護者の方々の進路選択やまなびにまつわる不安や疑問に寄り添うことができればと考えております。
LITALICO発達ナビは、ADHD(注意欠陥・多動性症候群)やアスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)含む広汎性発達障害に分類される発達障害またはLDなどの学習障害、その他の発達障害が気になる子どもの親向けポータルサイトです。https://h-navi.jp/
2020年5月より発達障害や子育てをテーマとした保護者向けオンラインサービス「LITALICO発達ナビPLUS(プラス)」を運営しています。小児科医、精神科医、言語聴覚士他の専門家によるオンライン勉強会や、個別ケース相談、家庭で使える教材・支援ツールデータベース等を提供しています。https://campaign.h-navi-parent.jp/plus
【LITALICOについて】
LITALICOは、「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げ、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」、障害のある方の就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」のインターネットプラットフォームを軸に、障害分野で様々なサービスを提供しています。障害のある当事者向けサービスである、就労支援サービス「LITALICOワークス」及び、ソーシャルスキル&学習教室「LITALICOジュニア」に加え、障害のある子どもの家族向けライフプランニングサービス「LITALICOライフ」や業界全体の質向上に寄与する福祉施設向け業務支援サービスを展開しています。一般教育領域でもIT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開している他、発達障害や子育てをテーマとした保護者向けオンラインサービス「LITALICO発達ナビPLUS」や、障害のある児童生徒の教育に携わる教員向けサービス「個別の学び支援システム」を提供しています。2016年3月に東証マザーズに上場、2017年3月に東証一部に市場変更しました。詳細は http://litalico.co.jp/ をご覧ください。
■ イベント特設サイト:https://bit.ly/pressrelease_media
■ 概要
- 日時:2021年9月25日(土)10:00~17:00
- 場所:インターネット環境のあるところなら全国どこからでもご参加できます。
- 費用:無料(要事前参加登録)
- 参加方法:参加登録された方に視聴用のURLをお送りいたしますので、パソコンやタブレット、スマートフォンからご参加ください。
- ※どうしても当日ご参加いただけない方は、アーカイブでの視聴も可能です。アーカイブ視聴の場合も、特設ウェブサイトからの参加登録が必要になります。
タイムスケジュールの確認や参加登録はイベント特設サイトからお願いいたします。
https://bit.ly/pressrelease_media
■ 開催背景
2021年4月にLITALICO発達ナビ会員様に対して実施したアンケートでは、回答者の内、90%を超える方が進路選びについて悩みや疑問を抱えていらっしゃることが明らかになりました。
また、高校選びにおいては、中学3年生のお子さまがいる保護者の方の内、半数以上が通信制高校やサポート校を検討していることが分かりました。
これらの状況を踏まえ、本イベントを通して少しでも保護者の方々の進路選択やまなびにまつわる不安や疑問に寄り添うことができればと考えております。
LITALICO発達ナビは、ADHD(注意欠陥・多動性症候群)やアスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)含む広汎性発達障害に分類される発達障害またはLDなどの学習障害、その他の発達障害が気になる子どもの親向けポータルサイトです。https://h-navi.jp/
2020年5月より発達障害や子育てをテーマとした保護者向けオンラインサービス「LITALICO発達ナビPLUS(プラス)」を運営しています。小児科医、精神科医、言語聴覚士他の専門家によるオンライン勉強会や、個別ケース相談、家庭で使える教材・支援ツールデータベース等を提供しています。https://campaign.h-navi-parent.jp/plus
【LITALICOについて】
LITALICOは、「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げ、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」、障害のある方の就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」のインターネットプラットフォームを軸に、障害分野で様々なサービスを提供しています。障害のある当事者向けサービスである、就労支援サービス「LITALICOワークス」及び、ソーシャルスキル&学習教室「LITALICOジュニア」に加え、障害のある子どもの家族向けライフプランニングサービス「LITALICOライフ」や業界全体の質向上に寄与する福祉施設向け業務支援サービスを展開しています。一般教育領域でもIT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開している他、発達障害や子育てをテーマとした保護者向けオンラインサービス「LITALICO発達ナビPLUS」や、障害のある児童生徒の教育に携わる教員向けサービス「個別の学び支援システム」を提供しています。2016年3月に東証マザーズに上場、2017年3月に東証一部に市場変更しました。詳細は http://litalico.co.jp/ をご覧ください。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード