創立35周年記念 特別企画アートでつながる。アートをつなぐ。「ARTIST×QUO(アーティストバイクオ)」シリーズ1月16日(月)新発売 ~気鋭のアーティスト5人の作品がQUOカードに~

株式会社クオカード

 全国共通のプリペイドカード「QUOカード」とアプリ不要で使えるデジタルギフト「QUOカードPay」を発行している株式会社クオカード(本社:東京都中央区、代表取締役社長: 近田 剛)は2022年12月に迎えた創立35周年を記念し、気鋭の現代アーティスト5人によるQUOカード「ARTIST×QUO」シリーズを2023年1月16日(月)より発売します。
また、同シリーズのいずれか1種類以上を購入の上、アンケートに回答すると抽選で100名様に「ARTIST×QUO」シリーズオリジナルデザインQUOカードPay(デジタルギフト:非売品)1,000円分をプレゼントするキャンペーンを1月16日(月)~  1月31日(火)まで「QUOカードオンラインストア」にて開催します。

■「ARTIST×QUO」シリーズについて

 「アートでつながる。アートをつなぐ。」をコンセプトに、作家・キュレーターの丹原健翔氏(アマトリウム株式会社)の声掛けにより集まった世代や性別、国籍、ジャンルの異なる5人の現代アーティストと、35年以上にわたり「人と人」、「人と会社」、 「人とビジネス」、「人と社会」をつなぐコミュニケーションツールとして利用されているQUOカードがコラボレーション。
 気鋭の5人のアーティストの手から生まれた作品が、ことばも場所もこえてあなたの心に届きます。

■参加アーティスト(敬称略・順不同)
藤元 明


谷 小夏


Ryu Ika


Michael Rikio Ming Hee Ho


Houxo Que


■「ARTIST×QUO」スペシャルサイト公開中!
 「ARTIST×QUO」スペシャルサイト(https://www.quocard.com/lp/35th/artist-quo/)では、参加アーティストの紹介のほか本企画に提供した作品への想いなどを公開中です。人とつながること、分かち合うことの価値を見つめてきたQUO カードとアートの力が、贈りものの新しい世界をひらきます。

 

~キュレーター 丹原健翔氏(アマトリウム株式会社 代表)のコメント~

キュレーター 丹原健翔キュレーター 丹原健翔

あげることともらうことは、実は同じことなんじゃないかと最近思います。
特に美術業界の中では、形はそれぞれ違うにせよいろんな思いや意味をもらい、また誰かにあげることがあります。なんとなくそれは分け合っているような感じで、みんなで何かを作り上げているような感覚があります。
僕はそのような感覚になるたびに、これまでお世話になった人たちを思い出し、それは感謝の気持ちに近いかもしれません。

もっと分け合うことができたならば。今回選ばれた5人の作家の方々は、それぞれの制作活動の中で、分け合うことをしています。
写真、イラストレーション、絵画、彫刻、映像、コミュニティーそれぞれの方法で、独自の世界や目指す社会の姿を映し出すような5人の作家は、作品を通してまるでヒントのような社会への眼差しを我々に分け合ってくれます。
5人の作家のQUOカードは、あなたがまた誰かに分け合うための方法になってくれることを期待しています。(「ARTIST×QUO」スペシャルサイトより)

 

オリジナルカードケースオリジナルカードケース

■「ARTIST×QUO」販売概要
販売価格 1,040円(利用可能額1,000円) オリジナルカードケースつき
販売場所 QUOカードオンラインストア(https://www.quocard.jp/





■QUOカードオンラインストア「ARTIST×QUO」キャンペーンについて
 キャンペーン期間中に「QUOカードオンラインストア」で「ARTIST×QUO」シリーズ5種のうち、いずれか1種類以上を購入の上、アンケートに回答いただくと抽選で100名様に「ARTIST×QUO」オリジナルデザインQUOカードPay(デジタルギフト:非売品)1,000円分をプレゼントします。
・キャンペーン期間:2023年1月16日(月)11:00~1月31日(火)23:59まで
・キャンペーンページ: https://www.quocard.jp/store/app/lp/article/0021/


【株式会社クオカードについて】
コンビニエンスストアやドラッグストア、書店、カフェなど全国の身近なお店で利用でき、一般消費者の認知度92.9%※を 誇る「もらって嬉しい・贈って喜ばれる」ギフトカード「QUOカード」の発行会社です。「QUOカード」は、1987年の創立以来、発行された枚数は累計約10億枚。企業によるキャンペーンなどのインセンティブや挨拶品、株主優待品での利用のほか、地方自治体やNPO法人、学校法人等による各種助成などでも利用されています。
2019年3月にサービスを開始したデジタルギフト「QUOカードPay」は、コンビニエンスストアやドラッグストア、書店のほか、 スーパーマーケット、家電量販店、ファッション、グルメなど幅広いジャンルのお店に加盟店が拡がるとともに、①アプリ不要で 「簡単に使える」、②オリジナル画像で贈れて「気持ちが伝わる」、③メールやSMSですぐに「贈りやすい」の3つの特長が 評価され各種キャンペーンのインセンティブ、ポイント交換、福利厚生など用途や業態を問わず多数採用されています。
当社は、2022年12月に創立35周年を迎えたのを機に、パーパス「贈る想いに寄り添い、つなぐ。小さな「うれしい」で、笑顔あふれる未来を創る。」を掲げました。当社はこれからも人と人、人と会社、人とビジネス、人と社会といった様々なステークホルダーを“つなぐ”という価値を創造し続け、贈る想いを人から人へ、未来へとつないでまいります。
※全国約4万人を対象に当社調べ

【株式会社クオカード公式サイト】 https://go.quocard.com/pr/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社クオカード

13フォロワー

RSS
URL
https://www.quocard.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都中央区日本橋本町2-4-1 日本橋本町東急ビル内
電話番号
03-3243-2211
代表者名
近田 剛
上場
未上場
資本金
18億1000万円
設立
1987年12月