ブランディングテクノロジー、リブランディングした企業4社が語るプロジェクトの裏側セミナーを開催《7.29/8.5/8.9オンライン開催》
各社代表4名が自ら実体験を語るリブランディングセミナーを開催します
ブランディングテクノロジー株式会社(代表取締役社長:木村 裕紀、本社:東京都渋谷区、証券コード7067、以下当社)は、リブランディングを検討されている中小企業様向けに「リブランディングした企業4社が語るプロジェクトの裏側」セミナーを開催します。
https://www.branding-t.co.jp/seminar/branding/rebranding2022/
- 本セミナーの開催背景
昨今のSNSや動画などの普及により企業規模や予算に関係なく、ブランディングに取り組むことが容易になってきています。取り組む企業が増えたことでブランディングに関する書籍やセミナー、コンテンツも増え続けています。
しかし多くの内容は概念的で自社に置き換えることが難しかったり、ロゴやグラフィックを中心としたデザイン紹介が多いと感じています。これらの背景から、リブランディングを行った企業の代表自らが、体験を基に具体的な施策や効果を語るセミナーを開催し、実践に活かせるノウハウをお伝えしたいと考えました。
- 各社代表4名が自ら実体験を語るリブランディングセミナー
差別化、事業拡大、採用強化、社名変更、グループ化、IPOなど、様々な背景からリブランディングに取り組み、実際に成果を上げている企業の生の声をお聞きください。 ブランディングを検討されている方に、お役立て頂けるノウハウを凝縮した90分のセミナーです。
- セミナー概要
リブランディングした企業4社が語るプロジェクトの裏側~営業・採用・組織の変化~
■開催日時:
2022年7月29日(金) 15:00-16:30
2022年8月5日(金) 13:00-14:30
2022年8月9日(火) 13:00-14:30
■参加形式:
オンライン(Zoom)/無料
※お申込み後に視聴URLをお送りします
■料金:
無料 ※定員100名
登壇者紹介
- このような方向けのセミナーです
・商品やサービスの差別化にお困りの方
・採用強化や事業拡大をお考えの方
・グループ化やIPO、社名変更などでブランディングを検討されている方
・ブランディングの成功事例や実体験を知りたい方
- セミナー内容
・リブランディングを行ったお客様インタビュー
∟小さな組織でもブランディングが重要な理由とは
∟知名度があってもブランディングが必要な理由とは
∟Z世代の獲得と多様性のある組織構築に向けた採用ブランディング
・ブランディングテクノロジーの自社リブランディングについて
・リブランディングのポイント
セミナー申込みはこちら:
https://www.branding-t.co.jp/seminar_contact_rebranding2022/
- 今後の展開について
<ブランディングテクノロジー株式会社について>
設立日:2001年8月
資本金:50百万円
証券コード:7067(東証グロース)
代表取締役社長:木村 裕紀
本社:東京都渋谷区南平台町 15-13 帝都渋谷ビル 4F・5F
公式サイト:https://www.branding-t.co.jp/
<本件に関するお問い合わせ先>
ブランディングテクノロジー株式会社 広報
松井 寛志
official@branding-t.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像