プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社キューブ
会社概要

長岡米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2023 2日目!10月8日(日) DAY2をレポート

天候に恵まれた2日目! 倖田來未、イルカ、HY、LIP SLYMEらが出演!

株式会社キューブ

不安定だった初日の天候とは一転、美しい秋晴れに恵まれた2日目は、朝から飲食ブースやキッズパークで過ごす人の姿が多く見られた。小学生以下は無料で入場できる米フェスには、小さな子どもが楽しめる企画が充実。芝生の中にあるキッズパークでは、元気いっぱいに転がって遊ぶ男の子らの声も響いていた。女の子には好きなパーツを組み合わせてオリジナルのぬいぐるみなどを制作できるコーナー、ネイルアートなど体験できるブースが人気だった。夏の夜店で人気の綿あめを作ることができるコーナーもあった。
 グッズを販売するエリアには、公式キャラクターのDJ米三郎が入ったマフラータオルや、出演アーティストのロゴが背中に入ったTシャツなどがラインアップ。「米」にちなみ、新潟で生産された非食用の米を原料に、南魚沼市の企業が国産バイオマスプラスチックを活用し制作した箸とスプーンも販売されていた。ほか会場には、海も山もある長岡への移住・定住を考えている人に向けたブースも設置し、就業や子育てのしやすさなどを職員が伝えていた。
  • NGT48

 開演時刻の11時を迎えた会場に、「地元密着・地域貢献」を活動テーマのひとつに掲げるNGT48が登場すると集まったファンが大歓声で出迎えた。「世界はどこまで青空なのか?」、生まれた街に思いを重ねる初期の「Maxとき315号」など名曲を続けて披露した。アイドルならではの愛らしい姿から一転、イントロでサークルを作って回転するパフォーマンスがあった「自然渋滞」では、肩を揺らす激しいダンスで揺れ動く感情を表現していた。「僕はもう少年ではなくなった」の歌唱前には歌詞にある「しだれ柳」について、「(長岡花火の)三尺玉をイメージしている切なくて素敵な歌詞を注目して」と呼びかけ。ファンは成長していく中での変化や、戸惑いなどを綴った歌詞に耳を傾けていた。終盤には6枚目のシングル「Awesome」に収録されているB2新潟アルビレックスBBの応援ソング「踵を鳴らせ!」を軽やかなステップと共に熱唱。全8曲を完走したメンバーは横一列に整列すると「ありがとうございました! 以上NGT48でした」と一礼。声援に向かって手を振り、ステージを後にした。


  • BEYOOOOONDS

 正午から始まったBEYOOOOONDSのライブは、野菜をテーマにした「ビタミンME」で幕開け。刺激的な香辛料と恋愛をなぞらえた「激辛LOVE」と続けた。最初のMCでは、小林萌花を筆頭に「ライブ前に欠かせない食べ物は、お米です」など、「米」に関連した自己紹介を展開。清野桃々姫は「ライブ前におにぎりを握っていただいたんですけど。ビックニュース!それで運気が上がったのか、大好きな島田昌典さんにごあいさつできました」と笑顔を爆発させた。好きなおにぎりの具材、お気に入りのお米のお供などを明かす中で、岡村美波は「今日は頭に2つおにぎりを乗せてきたので、おにぎりパワーで頑張ります!」とお団子頭にしたヘアスタイルを触りながらコメント。両脇にいた前田こころと、里吉うたのは両手で「ハート」を作り、機転が利いたあいさつをほめていた。歌唱中にセリフがあったり、小道具を使うなど演劇のような展開が楽しいBEYOOOOONDSのステージ。高瀬くるみは「今日は、食べ物に関する楽曲たちを中心にみなさんに聴いていただきたい」と米フェスならではの選曲をしてきたことを報告。ハムカツを手に持ってかじるひと幕で始まったコミカルな「ハムカツ黙示録」、ご飯派とパン派が対峙する「Never Never know~コメ派とパン派のラブウォーズ~」とキラーチューンを畳み掛け、会場を熱狂させた。


  • 琴音

 3番手で登場したシンガー・ソングライターの琴音は、フェスが開かれている長岡市の出身。ハウスバンドで鍵盤を奏でる島田昌典と2人だけで登壇し、島田の切ないピアノが印象的な「Love Birds」で静かに幕を開けた。歌唱後のMCで、本間らフェスのために結成されたスペシャルハウスバンドを迎え入れると、「次は私を広く知ってもらうきっかけになった曲」と音楽プロデューサー田中隼人がプロデュースを手掛けた「君は生きてますか」と熱く歌い上げた。2021年に放送されたフジテレビ系月9ドラマ「ナイト・ドクター」のオリジナルナンバーとして起用された同曲に合わせ、肩を揺らしながら楽しそうに聞き入る観客の姿があった。2年ぶりの米フェスは「全く違う景色に見える」と語った琴音は「自分の地元のいろんな場所で歌っていきたい。今日、少しでも良いなと思ってくれたら、また会いに来てください」と呼びかけた。3日間に渡って行われたフェスの様子はリアルタイムでオンラインでの配信も実施。美しい歌声に「琴音さんが歌うと、空気が、空間が、変わる」と声が寄せられたほか、10月29日(日)に東京・渋谷でワンマンライブを行うことを発表すると、「2公演行きます!」「素晴らしい」と称賛されていた。


  • イルカ

 14時からスタートしたステージには、シンガー・ソングライターのイルカが登場。
ミニのオーバーオールでのいで立ちにざわめきが起きていた。「こんにちは。私が座敷童です。すごいですね。今日はフェスということでやってきました。今日は初めて参加させていただきます、イルカです」とあいさつ。大拍手が起こると「うれしいですね。老若男女が集まって。フェスって言うからね。どうしようかな。ノレる曲はないよ。お昼食べた人は、お昼寝タイムでも良いよ」と会場を見渡していた。スタッフからアコースティック・ギターを受け取ったイルカは、「♪みんな同じ生きているから」と歌うと、「ひとりにひとずつ大切な命」と会場から歌声が。「うれしいね。良かったら一緒に歌って」と続けると、その呼びかけに引き寄せられたトンボがイルカの元に舞い降りた。気付いたイルカは「トンボが止まった。大自然の中で歌えるのはうれしい」と目を細めていた。ほんわかした空気の中で奏でられた「まあるいいのち」では、イルカがつま弾くアコースティックギターに合わせ、テントの中で見ている家族連れや、シートの上で寝そべりながらステージを見ていたカップルが声を合わせた。終盤には1975年に大ヒットした「なごり雪」を披露。イントロのピアノが流れた瞬間、「おぉ」という歓声が上がっていた。イルカは昨年50周年、その間に古希も迎えたと語り、「25歳の孫がいる」と明かすと、どよめきが起きていた。


ソロパートを終えたイルカは、「おいちゃんの登場でございます」とシンガー・ソングライターの南こうせつを呼び込み。「お互い学生だった頃の歌を歌おう」と口にした南は、ピート・シーガーが1960年代に発表した反戦歌「花はどこへ行った」をイルカと歌うことに。歌唱前には同曲を制作する際にシーガーが、ロシアの作家(ミハイル・ショーロホフ)が書き下ろした物語「静かなドン」を元にしていた逸話を明かし、抗戦が続いているウクライナとロシアに平穏が訪れることを願っていた。


  • 南こうせつ

 美しいハーモニーで会場を酔わせた後、イルカを送り出した南は、再びマイクに向かうと、荘厳なバイオリンの音で始まったかぐや姫のヒット曲「おはようおやすみ日曜日」を披露。終盤には「いまもステージに呼んでもらえるのは、この曲があったから」と多くの人に支持された「神田川」の物語を紡ぐように歌っていく。曲の最後には、会場と一緒に声を合わせ、感慨深そうな表情を見せていた。南は「ここから見るとよく分かるんだけど、全然世代の違う私の孫みたいな人も一緒に歌ってくれて、ありがとうね」とうれしそう。「この曲は私の出棺のときに流れるんだろうな」と曲ともに重ねてきた歩みを振り返った。拍手が止まない会場に目をやった南は「そこの小林っていう、Tシャツを着ている2人。『神田川』に振り付けを付けて聴いてくれていたよね。誰を見に来たの?」とたずねると、「BEYOOOOONDS!」と回答が。「すごく良かったよ。フェスって、目当てのアーティストが終わってしまうと帰ってしまう人もいるけど、長岡米百俵フェスに来ている人は、アーティストをリスペクトしている。愛情を感じられる。だから何年も続くんだろうね」とほめていた。


  • GLIM SPANKY

 つんざくような亀本寛貴のギターで会場に風を巻き起こしたのはGLIM SPANKY。ストレートなロックンロール「Singin‘now」ではボーカル・ギターの松尾レミがハスキーな歌声でファンを圧倒していく。曲の合間には亀本と松尾が向かい合ってギターバトルを見せると場内のボルテージが急上昇していった。「夜の風を感じる曲」と紹介した「こんな夜更けは」ではセンチメンタルなメロディーを奏で、会場をしっとりとした雰囲気で包み込んだ。その余韻を漂わせた中で幻想的な「美しい棘」を投下。観客を心地よく酔わせていた。不穏な鍵盤の音から始まった「不幸アレ」では、深紅のドレスに身を包んだ松尾が「本当の地獄はここからだよ」とオーディエンスを挑発。狂気に満ちた支配欲をテーマにした楽曲で観客を揺さぶり続けた。「今日はラインアップ的にも、ロックのパートは我々だけだと思うんで、ロックをしっかり浴びて行って。ロックロックしていきますんで」という亀本のあいさつ通り、ロックのダイナミズムを感じる楽曲を観客に浴びせ続けていた。


  • HY

 三線の音に乗せてステージに入ってきたのは沖縄出身の4人組「HY」。ボーカル・ギターの新里英之は「みなさん楽しんでますか。新潟大好きHYです。さぁ、沖縄のあいさつで、みんなの元気な声を聞きたいと思います。はいさい!」と声を出すと、会場から「はいさい!」と返答が。ステージから少し離れたフードエリアに向けても、「はいさい!」とあいさつすると、かすかに「はいさい!」という声が聞こえていた。「今日はみんな大切な人と来ているよね。1人の人は大切な人を思い浮かべて」と始まったのは、「AM11:00」。かけがえない人に思いが届くように。願いを込めた無数の手が空に伸びていた。「沖縄でストリートライブをしていたときに歌っていた」と説明した「Street Story」では、演奏前に新里が「男性はグー。女性はパー。幸せをかき混ぜましょう」とカチャーシーを指導。「僕が『イーヤーサーサー』と言ったら、『ハーイヤー』と応えて」と始まった冒頭では、琉球國まつり太鼓を手にした奏者が、上手と下手から登場。真っ赤な太鼓を勇ましく打ち鳴らし、ゲレンデに沖縄の風を吹かせた。魂を揺さぶるパフォーマンスに、オーディエンスは歓喜し、全力のカチャーシーで応えていた。盛り上がる会場に「新潟大好き!」と笑顔の新里。「新潟の皆さんに支えられて、今年で24年目を迎えます。続けていて良かったのは、自分の心に芽生えた言葉を口にすると、願いが叶うということ」。と大好きな新潟のローカル情報番組「スマイルスタジアム」のオープニングテーマ曲に「きみが笑顔であるように」が選ばれ夢がかなったと嬉しそうに話す。「米や酒がおいしい新潟が大好き、また帰って来たい」と再会を誓っていた。


  • 倖田來未

 スタート予定時刻の15分ほど前から待ちきれないファンが「くぅちゃん」と連呼していたのは、倖田來未のステージ。巨大なスクリーンに過去のライブ映像が流れ始めると、ワンマンのような空気に変化した。ダンサー6人を引き連れて登壇した倖田は、身体のラインがはっきり分かるセクシーな衣装で圧倒。「キューティーハニー」では「ハニーフラッシュ」で声を合わせ、ラッツ&スターの名曲「め組のひと」では鈴木雅之らも行っていた、目元にVサインをする「めッ!」の決めポーズで盛り上がった。「BE MY BABY」など幅広い世代に刺さる楽曲で会場を揺さぶり、ゲレンデをクラブに変えていた。艶がある歌声で引きつけるのはもちろん、男性のダンサーと絡み合うセクシーなパフォーマンスでは、会場から「キャー!」と歓声が上がっていた。MCでは「新潟に来るのは、2017年以来。約6年ぶり。アイラインが長めなんで、倖田來未は怖いと思われがちなんですけど」とうつむくと、会場の「かわいいよ!」の声で笑顔に。声の方向に視線をやると「意外と良いやつなんですよ」と語り会場を笑顔にしていた。最後に歌ったバブルガム・ブラザーズのカバー曲「WON'T BE LONG」では、ステージ左右に伸びた花道に向かい観客のすぐ目の前で歌とダンスを披露。艶やかな姿にハートを撃ち抜かれたアイドルファンがサイリウムを回転させ応戦していた。ステージを終えた倖田は「その、サイリウムをクルクルするのとか、『フー!』ってやつは、初めて聞いたわ。また遊びに来るからね。長岡最高!」と感謝していた。


  • RIP SLYME

 2日目のトリを務めたRIP SLYMEは、ごあいさつとばかりに代表曲「楽園ベイベー」を七色に輝くステージで歌唱。気持ち良く滑り出したライブの2曲目には3人体制になってから初めて2022年にリリースした「Human Nature」を披露した。「JUMP」ではサポートのおかもとえみとWISEと共に、“全てがプレミアムなみなさん”と、ジャンプで一体に。MCのRYO-Zが「しっかりジャンプをした後は、オレたちとこの曲で繋がってもらっても良いでしょうか。タオルでも、Tシャツでもブラでも何でも良い」と手にしたタオルを回転させながら「JOINT」を熱唱。場内のボルテージはグングン高まって行った。「しっかりジャンプして、『JOINT』で繋がって、最後はバカになってもらって良いですか」と呼びかけると「FUNKASTIC」で会場のムードを最大限まで引き上げた。熱を帯びた聴衆に向け、「夏の思い出をしっかり作って行きましょう」とメッセージを送ると、最後に「熱帯夜」を投下。真夏に舞い戻ったような熱気のまま、この日のライブをピースフルに閉じた。




取材・文/翡翠
撮影/kyonntra / 笛吹侑暉 / Kaito Fujisawa / Iral Resty / Yuki Yamazaki

【関連リンク】
■長岡米百俵フェス公式サイト
 https://www.comefes.net/
■長岡米百俵フェス公式X(旧Twitter)
 https://twitter.com/n_comefes
■長岡米百俵フェス公式インスタグラム
 https://www.instagram.com/nagaoka_comefes/
■長岡米百俵フェス公式LINE
https://lin.ee/qguuwxq




このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
音楽芸能
関連リンク
https://comefes.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社キューブ

8フォロワー

RSS
URL
http://www.cubeinc.co.jp/company/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区東3−25−10 T&Tビル 8F
電話番号
03-5485-2252
代表者名
北牧裕幸
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1997年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード