プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Connehito株式会社
会社概要

子育て支援アプリ「ママリ」、夜間ユーザー体験向上のためダークモードに対応

コネヒト株式会社


「あなたの家族像が実現できる社会をつくる」をビジョンに掲げるコネヒト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 杉井 信一郎、以下「コネヒト」)は、子育て支援アプリ「ママリ」において黒を基調としたダークモード(以下、本機能)に対応したことをお知らせします。


■ダークモード対応の経緯

ママリは主に妊娠中から3歳頃までのお子さんをもつ方々が利用する子育て支援アプリです。1日における起動者数がピークを迎えるのは夜間の21〜22時台。お子さんの寝かしつけ後あるいは就寝前の時間帯に、情報収集や不安解消のためママリを使ってくださる様子がうかがえます。

この度、以前から寄せられていた「夜間でもママリを快適に使いたい」というお声を受けて、本機能に対応いたしました。

今後もユーザーのみなさんによりいっそう快適にママリをご利用いただけるよう、改善を進めてまいります。


■ダークモードの画面イメージ


※本機能は最新のママリアプリバージョン(8.0.0)でご利用いただけます。
※端末の「設定」からダークモードをONにしてください。端末のモードを変更すると、アプリ側も自動的にダークモードで表示されます。


■本件に関するお問い合せ先

コネヒト株式会社 コーポレートブランドグロース
E-mail:pr@connehito.com


■ママリについて

「ママリ」は「ママの一歩を支える」というミッションのもと、悩みの「解消」と「共感」を軸に、妊活中女性・プレママ・ママに寄り添うコミュニティブランドです。

ママ向けQ&Aアプリ、情報メディアを通じてママが抱える悩みごとを解消しています。ママの3人に1人(※)が利用し、月間約110万もの投稿、月間400万もの検索に活用いただいています。

<Q&Aアプリ>
iOS:http://apple.co/2jjuY9fAndroidhttp://bit.ly/2xt1lsz
<情報メディア>
https://mamari.jp
※「ママリ」で2022年内に出産予定と設定したユーザー数と、厚生労働省発表「人口動態統計」の出生数から算出。


■コネヒト株式会社について

「人の生活になくてはならないものをつくる」をミッションに、家族のライフイベントにおける意思決定をITの力でサポートする会社です。今後、更に多様なライフイベント領域で、家族の選択の一助となるサービス提供を目指してまいります。
https://connehito.com
事業内容:ママ向けQ&Aアプリ/情報サイト「ママリ」の開発および運営、子育て包括支援(DX、EBPM等)、自治体および企業向け産休・育休の取得支援
所在地:東京都港区南麻布 3-20-1 Daiwa麻布テラス5階

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Connehito株式会社

12フォロワー

RSS
URL
http://connehito.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス 5階
電話番号
-
代表者名
杉井 信一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード