脚本・総合演出 川尻恵太、演出 白鳥雄介、出演 和合真一、校條拳太朗、平賀勇成、大薮丘 舞台「元号男子~回顧~」、9/16(木)~19(日)上演決定
“こんな時代や世界があったと噛みしめながら楽しんで頂ける作品なので、劇場に足を運んで頂けると嬉しいです”(大薮)
イラストレーター・志島とひろが元号を擬人化した「元号男子」を原作とした舞台「元号男子」が帰ってくる! 舞台「元号男子~回顧~」を、2021年9月16日(木)から19日(日)まで、ヒューリックホール東京で上演することが決定いたしました。
左から、大薮丘、和合真一、平賀勇成(ONEder STORE in 渋谷モディにて)
「元号男子」は、時代と共に生まれ、人々の傍で生きる男子たちが、一つ屋根の下で生活する日常を描いた作品。この春予定していた公演は、緊急事態宣言の延長により全日程を中止、無観客収録での有料配信を行い、配信開始時には、Twitterで舞台のハッシュタグ「 #元男舞台 」がトレンド入りを果たすなど、注目を集めました。
この秋の公演は春に続いて脚本・総合演出は川尻恵太、演出は白鳥雄介が担当、メインキャストは、和合真一(大正)、校條拳太朗(昭和)、平賀勇成(平成)、大薮丘(令和)、ゲストとして登場する先輩元号も、前田剛史(江戸)、星璃(幕末)、大原海輝(明治)が務めます。個性あふれるキャラクター達のコミカルな掛け合いにご期待ください。上演に向けて、和合真一、校條拳太朗、平賀勇成、大薮丘の4名からコメントも到着しました。
今回の発表に先駆けて、6月26日(土)から7月12日(月)まで東京・渋谷モディ 7Fイベントスペースにて実施中のオンリーショップ「ONEder STORE in 渋谷モディ」の初日に、和合真一、平賀勇成、大薮丘の3名が来店。開店を記念してテープカットのセレモニーを行いました。同店では、舞台「元号男子」の物販や展示も実施中、入場は無料となります。詳細は「元号男子【公式】」のTwitterアカウントでご確認ください。
- 和合真一(大正役)コメント
大正(和合真一)
- 校條拳太朗(昭和役)コメント
昭和(校條拳太朗)
- 平賀勇成(平成役)コメント
平成(平賀勇成)
- 大薮丘(令和役)コメント
令和(大薮丘)
- 公演概要
【作】志島とひろ「元号男子」
【脚本・総合演出】川尻恵太(SUGARBOY)
【演出】白鳥雄介(Stokes/Park)
【出演】和合真一、校條拳太朗、平賀勇成、大薮丘、前田剛史、星璃、大原海輝
【会場】ヒューリックホール東京(東京都千代田区有楽町2丁目5−1 有楽町センタービル 11F )
【公演日時】2021年9月16日(木)~19日(日)全7公演
※チケット販売の詳細は、7月中旬に発表予定です。
【主催・製作】舞台「元号男子」製作委員会(株式会社ONEder/SRP株式会社)
【公式サイト】http://butai-gengo-danshi.com/
【公式Twitter】https://twitter.com/gengo_danshi
【公式Twitter(舞台/期間限定)】https://twitter.com/butai_gendan
【公式Instagram】https://www.instagram.com/butai_gengo_danshi
【公演に関するお問い合わせ】サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00-15:00)
■舞台「元号男子」ダイジェスト
- オンリーショップ「ONEder STORE in 渋谷モディ」
【会場】東京・渋谷モディ 7Fイベントスペース
【時間】11:00~20:00 ※最終日は19:00まで
※入場無料
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード