秋の風物詩「下北沢カレーフェスティバル2025」が10月9日(木)より開催! 株式会社KADOKAWAより刊行の人気漫画『ダンジョンバンド』とのコラボが決定!

スパイラル株式会社

デジタルで未来最適をリードするスパイラル株式会社(東京都港区、 代表取締役グループCEO  佐谷 宣昭)のまちおこしDXカンパニーと下北沢商店連合会(会長 長沼 洋一郎)は、2025年10月9日(木)から10月26日(日)までの18日間、下北沢のオリジナルカレーが楽しめる「下北沢カレーフェスティバル2025(以下「下北沢カレーフェス」)」を開催いたします。

今年は、ライブ観客ゼロから始まる女子高生バンド「マヨネイズ」の奮闘を描いたファンタジック青春音楽コメディ漫画『ダンジョンバンド』とのコラボレーションが決定しました。
異世界とライブハウスがつながる物語とカレーでつながる下北沢の街が重なり合い、街全体が“カレーダンジョン”となり、キャラクターや物語のエッセンスとともに“お宝のカレー”を探す冒険気分あふれる18日間を楽しめます。
『じいさんばあさん若返る』で知られる新挑限氏が描き下ろすメインビジュアルのポスターや、下北沢カレーフェス×『ダンジョンバンド』限定Tシャツなど、ここでしか手に入らない商品や特別企画も展開します

毎年10万人以上が参加し、下北沢の秋の風物詩でもある「下北沢カレーフェスティバル」。今年は100店舗のカレー提供店が参加し、定番の欧風カレーやカレーパンだけでなく、りんごの旨みがスパイスを引き立てる「青森りんごの10層カレーラザニア」や、食べた瞬間とろけて香る「カレーフォアグラムース」など、イベント期間中にしか食べられないオリジナルカレーメニューを提供いたします。

また、カレー店舗以外の27店舗にてカレーのお供に最適なスイーツを食べたり、下北沢最大級の古着屋でお気に入りの一着を見つけたり、サウナでイベント期間限定カレーロウリュ体験をできたり、下北沢の街を1日中楽しむことができます。
「こんなにプレゼントがもらえるの!?」と毎年大人気のスタンプラリーでは、カレーに関連する景品を14点ご用意しています。
例年以上にパワーアップした下北沢カレーフェスに、ぜひお越しください。

下北沢カレーフェスティバル2025 公式サイト

https://curryfes.com/

■「下北沢カレーフェスティバル」について

下北沢は演劇や古着、音楽の街として知られていますが、多くのカレーの名店が軒を連ねる「カレーの街」でもあります。そこで当社は、期間中にしか食べられないオリジナルカレーが楽しめる「下北沢カレーフェスティバル」を2012年から毎年10月に開催し、下北沢を盛り上げてきました。今年で14回目を迎える本イベントでは、全100店舗の限定カレーを楽しむことができます。毎年大好評のスタンプラリーでは、カレーを食べて集めたスタンプ数に応じてもらえる、豪華プレゼントをご用意しています。
カレーと街を、まるっと楽しめる。ワクワクあふれるフードイベントをお楽しみください。

名称

下北沢カレーフェスティバル2025

日時

2025年10月9日(木)~2025年10月26日(日)
※時間は参加店舗の営業時間に準ずる

場所

下北沢駅周辺の100のカレー提供店、27の店舗(スイーツ、古着、サウナ、プリ専門店)、下北沢駅周辺の広場

内容

下北沢の参加店舗にて、食べ歩きに適したミニカレーやテイクアウトメニュー、限定メニューなど、さまざまな種類をいっぺんに楽しみながらお気に入りが見つけられるフェスティバルです。

主催

下北沢商店連合会(下北沢一番街商店街振興組合、下北沢南口商店街振興組合、しもきた商店街振興組合、下北沢東会、代沢通り共栄会、下北沢南口ピュアロード新栄商店会)

後援

世田谷区、公益財団法人 世田谷区産業振興公社、世田谷まちなか観光交流協会

協力

エスビー食品株式会社、李錦記(日本家庭用商品販売代理店 エスビー食品株式会社)、アメリカ乳製品輸出協会、ハウス食品株式会社、株式会社 KADOKAWA、理研ビタミン株式会社、株式会社ヤッホーブルーイング、アサヒ飲料株式会 社、やまう株式会社、小田急電鉄株式会社、ミカン下北、小林製薬株式会社、下北沢駅前歯科 クリニック、株式会社池光エンタープライズ、あづま食品株式会社、雲海酒造株式会社、サッ ポロビール株式会社、株式会社 UPDATER、ユウキ食品株式会社、株式会社 zekka、メルシャ ン株式会社、ソントン食品株式会社、フリュー株式会社、本多劇場グループ、昭和信用金庫、 ユニクロ下北沢店、オオゼキ下北沢店、スティールファクトリー、株式会社レインボー、しも ブロ、ぶらり下北沢、下北沢エリアマネジメント協議会

運営・お問い合わせ

I LOVE下北沢(スパイラル株式会社)
MAIL:info@love-shimokitazawa.jp LINE公式アカウント:@iloveshimokita

■『ダンジョンバンド』について

ダンジョンバンド 1

著者 新挑 限

定価: 792円 (本体720円+税)

発売日:2025年06月17日

判型:B6判

ページ数:172

ISBN:9784046848277

異世界のダンジョンとライブハウスが繋がった!?

「じいさんばあさん若返る」の新挑限が描く、 異世界の住人相手に女子高生達がバンド活動する、 前代未聞のファンタジック青春音楽コメディが下北沢カレーフェスとコラボ!

新挑限先生による、描き下ろしイラストもぜひお楽しみください。

『ダンジョンバンド』はコミックアルナ(毎月中旬発売)で好評連載中です!! 第2巻は2026年1月中旬ごろ発売予定!

試し読みはこちらから⇨https://comic-walker.com/detail/KC_006264_S/episodes/KC_0062640000200012_E?episodeType=comics

世田谷区長 保坂展人様からのコメント

今年で14回目となる下北沢カレーフェスティバル2025の開催おめでとうございます。「カレーと言えば下北沢」と言われるように、今や下北沢を代表するイベントであるこのカレーフェスティバルも、小さなアイデアから始まったと聞いています。今や国内外から訪れる多くの人々が、シモキタの文化に触れ、カレーを楽しんでいただくことで、今後ますますまちが活気づいていくことを大いに期待しています。
多くの人に支えられ、愛され、成長し続ける下北沢カレーフェスティバル2025を応援します!

世田谷区長 保坂展人

■下北沢カレーフェスティバルPR大使 一条もんこ様からのコメント

下北沢はカレー専門店だけでなく、居酒屋や喫茶店、その他色々な飲食店でカレーが楽しめる個性が楽しめるカレーの街です。
フェスだからこそ、『はしごカレー』がおすすめです!ミニサイズやカレーパンなども織り交ぜながら、色々なカレーを食べつつスタンプラリーで賞品までもらえたりとお得な特典も盛りだくさん。限定のメニューもあるので是非探してみてください!

■下北沢商店連合会について

下北沢商店連合会は、下北沢駅周辺の6つの商店街(下北沢一番街商店街振興組合、しもきた商店街振興組合、下北沢南口商店街振興組合、下北沢東会、代沢通り共栄会、下北沢南口ピュアロード新栄商店会)で構成されています。本連合会は、会員の英知と実行力により商店街事業に協力するとともに、会員相互の親睦と交流を図り、商店経営と商店街運営の知識・技術の向上に寄与し、併せて下北沢地域の商店街の活性化を図ることを目的に活動しています。


■まちおこしDXカンパニーとは

当社は、2023年6月の組織再編において、まちおこしDXカンパニーの前身である株式会社アイラブを含む7社と合併し、社内カンパニーとしてまちおこしDXカンパニーを設置いたしました。
私たちは、リアルとデジタルを融合させて街の魅力を引き出し「楽しくワクワクする街」の実現を目指しています。街に関わる人々のコミュニケーションを促進するプラットフォームの開発・運営や、街を舞台としたイベントの企画・実施を通じて、地域のアクティビティと新たな出会いを創出し、人々の体験価値と街との継続的なつながりを最大化することを使命としています。
その中核となるのが、下北沢を愛している!盛り上げたい!という人をつなぐ地域プロジェクト「I LOVE下北沢」です。下北沢カレーフェスティバルや古着マーケットなど、商店街や地域事業者との連携による多様な取り組みを通じて得たノウハウを活かし、タウンマネジメントのDXを推進しています。
URL: https://love-shimokitazawa.jp/ 
Instagram:@ilove.shimokita https://www.instagram.com/ilove.shimokita/ 
X(旧Twitter):@love_skz https://x.com/love_skz

会社名

スパイラル株式会社

所在地

東京都港区赤坂2-9-11 オリックス赤坂2丁目ビル

代表者

代表取締役グループCEO 佐谷 宣昭

事業内容

ローコード開発プラットフォーム事業、クラウド SI 事業、オンサイト事業、
Enabler 事業、SaaS 事業、行政・自治体向け DX 事業、
EC ソリューション事業、美容業界向け DX 事業、メディア事業、
タウンマネジメントの DX 推進事業(まちおこし DX カンパニー)

Webサイト

https://www.spiral-platform.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ先

I LOVE下北沢(スパイラル株式会社 まちおこしDXカンパニー)
TEL:03-6804-9710
MAIL:info@love-shimokitazawa.jp

※記載された社名や製品名は各社の商標または登録商標です。
※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

すべての画像


関連リンク
https://curryfes.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

スパイラル株式会社

15フォロワー

RSS
URL
https://www.spiral-platform.co.jp/company/outline/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル(受付2F)
電話番号
03-5575-6601
代表者名
佐谷宣昭
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2000年04月