株式会社みんがくの「スクールAI」が第22回日本e-Learning大賞にて「総務大臣賞」を受賞

〜生成AIを活用した新しい学びのかたちが高く評価〜

株式会社みんがく

株式会社みんがく(本社:東京都新宿区、代表取締役:佐藤雄太、以下みんがく)が提供する、教育向け生成AIプラットフォーム「スクールAI」が、第22回日本e-Learning大賞において、「総務大臣賞」を受賞いたしました。

■日本e-Learning大賞とは

「日本e-Learning大賞」は、企業・学校・自治体などにおける、e-ラーニングを活用したコンテンツ・サービス・ソリューションの中から、特に優れたものを選出するアワードです。教育をテーマとしたアワードの中で、最優秀賞となる大賞に加え、経済産業省、文部科学省、総務省、厚生労働省の4つの大臣賞が付与されるのは他に例がなく、毎年注目されています。

2025アワード

主催:日本オンライン教育産業協会 / 産経新聞社
後援:経済産業省、文部科学省、総務省、厚生労働省 他
URL:https://www.elearningawards.jp/award-winner/


■スクールAIとは

全国の先生が開発したアプリを今すぐ使えて、自分でもつくれる教育プラットフォーム「スクールAI」。AIと教育現場をつなぐ実践的なソリューションの提供を通じて、教育現場の業務支援や個別最適な学びの実現を支えています。

文科省ガイドラインに準拠し、Microsoft Azure環境を基盤とすることでプライバシーも安心。英作文や英会話、小論文対策など多彩な学習アプリを先生自身が手軽に作成できる仕組みを備え、子どもたちの可能性を引き出す学びを全国の学校で広げています。

▼スクールAI公式サイト

URL:https://school-ai.mingaku.net/

■ 受賞の背景

「スクールAI」は、全国の先生方とともに開発を進めてきた、教育現場専用の生成AIプラットフォームです。
児童生徒・教職員のアカウント管理や安全設計を重視しながら、指導案作成、教材生成、生徒の振り返り支援など、学校の日常業務に寄り添う形で生成AIを活用できる環境を提供しています。

今回の受賞は、「新規性」「信頼性」「有用性」「テクノロジー活用」「ユーザー活用」といった共通評価基準に基づき、選考が行われました。
また近年は、AI・ICTを活用した教育実践や、学びそのもののデジタルトランスフォーメーションが大きな注目テーマとして位置づけられています。

こうした中での今回の「総務大臣賞」受賞は、私たちにとって大きな励みであり、今後への大きな原動力となります。
「教育現場におけるICT・情報通信技術を活用した新しい学びの推進」や、「生成AIを安全かつ創造的に活用する取り組み」が評価された結果として、未来の教育のあり方に一歩踏み出す機会をいただけたと感じています。

このたびの受賞にあたり、選考委員の皆さまをはじめ、日頃よりスクールAIをご利用いただいている全国の先生方、関係各所の皆さまに心より感謝申し上げます。

今後も現場とともに、安心して学びに活かせる環境づくりを進めてまいります。


■株式会社みんがく コメント

代表取締役 佐藤雄太

このたびの受賞は、私たちだけでなく、日々現場で挑戦を続ける全国の先生方に贈られた賞だと感じています。「スクールAI」は、教師の仕事をAIが代替するものではなく、先生の“想い”をテクノロジーの力で形にするためのプラットフォームです。 先生が自らの教育観や指導スタイルを反映したアプリをつくり、それを全国の仲間と共有する——その営みの中にこそ、教育の本質的な多様性があります。
今後も私たちは、AIを「答えを出すツール」ではなく「先生と共に考えるパートナー」として位置づけ、テクノロジーと人間の協働による新しい学びの形を追求していきます。 教育の未来は、現場の創造力から生まれる。その信念を胸に、これからも一歩ずつ前進していきます。


【株式会社みんがく 会社概要】

株式会社みんがくは、「次世代の教育のスタンダードを創る」をビジョンに掲げ、教育現場の課題にテクノロジーの力で応えることを使命とするEdTechカンパニーです。全国の教育者が協力して運営していた合同オンライン自習室サービスを母体に2021年に法人化しました。以来、教育サービスの開発、教育機関向けのコンサルティング・研修、教育メディアの運営など「教育×テクノロジー」を軸に幅広く事業を展開しています。

2025年1月には、さらなる開発推進・全国展開の本格化に向けて、株式会社サクシード(証券コード:東証グロース9256)との資本提携を発表しました。

みんがくは今後も、教育機関との協働を通じて、生成AIの可能性を現場で検証しながら、誰もが学びやすい教育環境の実現を目指してまいります。

URL:https://mingaku.net/

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社みんがく 広報担当
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-4-15 大樹生命高田馬場ビル8F
TEL:03-4335-3965
Email:info@mingaku.net

* ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社みんがく

13フォロワー

RSS
URL
https://mingaku.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区高田馬場1-4-15 大樹生命高田馬場ビル8F
電話番号
03-4335-3965
代表者名
佐藤雄太
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2021年05月