【2025年最新】X広告の3大改定・キャンペーン投稿への影響まとめ
「ハッシュタグ規制」だけではなかった!最新のX規制改定をまとめたセミナー開催のお知らせ

キャンペーンツール「キャンつく」を提供する株式会社ピクルス(以下、ピクルス)は、9月16日(火)無料ウェビナー『【2025年最新】X広告の3大改定・キャンペーン投稿への影響まとめ』を開催します。
2025年6月から7月にかけて、Xの広告出稿において大幅なレギュレーション変更が行われています。しかし大きな話題となった「ハッシュタグ規制」は認知された一方、見落とされがちなのが「本文内URLつきポストの禁止」や、「ポスト内における絵文字の扱い」。本ウェビナーでは、今回の改定に関する認定資料の要点を実務視点で圧縮し、SNSキャンペーン運用に影響のある部分と具体的な対処法を共有します。
広告配信を止めずに行うにはどう対処すべきか?また今後広告規制はどのように変わっていくのか?企業のキャンペーン運用にお役に立つ、有意義な議論をお届けします。
アジェンダ
・今回のレギュレーション変更まとめ【本文内URLつきポストも停止へ】
・変更における“X社の意図”を掴む【X社への質問と回答まとめ】
・Xのプレゼントキャンペーンは何が変わる?【キャンつくセールスが解説】
・広告規制のキャンペーン投稿before/after【抜粋事例を解説】
こんな人におすすめ
・Xを中心としたSNS媒体で認知拡大を狙っている方
・X広告を運用中で、急な仕様変更に対応策を探している方
・競合他社に差をつけるSNSマーケティング戦略を求めている方
・他社SNSツールからの乗り換えを検討中の方
開催概要
■開催日時:2025年9月16日(火)14:00〜15:00
■無料(事前登録制)
■会場 :オンラインセミナーとなります。
■定員:50名(先着順)
お申し込み後、URLをお送りいたしますのでそちらからご参加ください。
登壇者

清家 崇人
株式会社ピクルス
キャンつく事業部 マーケティング
放送業界でのキャリアスタートから、テレビショッピングでのコンシューマー向け商材の企画戦略、SaaS・SIerでの法人向けITインフラ商材のマーケティング業務を経て、株式会社ピクルスに参画。コンテンツを軸とした認知施策・リード獲得施策と向き合ういちマーケターとして、キャンつくの便益と楽しさをより多くの人に届けます。
【キャンつくについて】(URL:https://camtsuku.com/)
「キャンつく」は、SNS(X・Instagram・LINE)やリアルイベントにおける、プレゼントキャンペーン効率化ツールです。
煩雑な作業を⾃動化、業務負担を⼤幅削減することで、コストを抑えたキャンペーン成果の最大化が可能となります。
<株式会社ピクルス 会社概要>
会社名:株式会社ピクルス
代表者:代表取締役 田中 稔
所在地:〒141-0022 東京都品川区東五反田2-5-2(THE CASK GOTANDA 504)
事業内容:SaaS提供・Webマーケティング支援
すべての画像