リコージャパン、Microsoft 365 Copilotを活用促進するサービス「Microsoft Copilot Studio 開発」を提供開始

リコージャパン

 リコージャパン株式会社(社長執行役員:笠井 徹)は、Microsoft 365 Copilotの活用を促進する各種サービスを展開しており、このたびマイクロソフト社のエージェント構築ツール「Microsoft Copilot Studio」を活用してのAIエージェント作成を支援するサービスとして、新たに「Microsoft Copilot Studio 開発」を提供開始しました。

 「Microsoft Copilot Studio」は、お客様の業務に合わせたAIチャットボットや、AIが自律的にタスクを実行し業務を自動化するAIエージェントを作成できます。同じくマイクロソフト社が提供するAIアシスタント「Microsoft 365 Copilot」と社内のファイル共有・情報共有ツールであるSharePointを連携させることで、お客様の社内情報を活用した業務の自動化が実現します。

 「Microsoft Copilot Studio 開発」は、①AIエージェント作成をリコージャパンが担う個別開発、②複数回の会議体にて実施する実践的な開発を行うためのトレーニングを通して、お客様自身でAIエージェント作成することを支援する伴走型サービス、③AIエージェント作成や運用に関して技術的にサポートする問合せ対応の、3つのサービスを用意しています。お客様のご希望に合わせてAIエージェント作成を支援し、業務効率化に貢献します。

「Microsoft Copilot Studio 開発」提供サービス

「Microsoft Copilot Studio 開発」伴走型サービス詳細

 リコージャパンは、お客様に寄り添い、業務に合わせて利用できるソリューションを提供し、お客様が取り組むオフィス/現場のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援します。


「Microsoft Copilot Studio 開発」の導入事例

対象業務:

財務系コンサルタント会社での、顧客向け資産運用の提案資料作成

背景:

  • 情報収集のための閲覧先(社内事例集や法情報データベース)が膨大で時間がかかる。

  • 作成者の知識や経験値の差による資料レベルのばらつきがある。

提供内容:

  • 資産運用資料作成に必要な情報検索のための問い合わせ対応AIエージェントの個別開発を実施。

  • SharePoint内にWordやPowerPoint、PDFで保存されている社内事例集と連携しており、参考になる事例を参照元ファイルとともにAIエージェントが提示。

  • 法情報データベースなどの外部Webサイトとも連携、専門的な質問にもAIエージェントが回答し資料作成をサポート。

「Microsoft Copilot Studio 開発」サービス価格

提供内容

金額(消費税別)

備考

①個別開発

・個別見積もり

②伴走型サービス

Basic:520,000円~

Advance:910,000円~

・トレーニングに1名参加する場合の価格です。

③問合せ対応

600,000円

・6カ月間の価格となります。

・問合せはチケット制です。

・内容によって追加費用が発生する場合や、チケットを複数消費させていただくことがございます。

■関連情報

Microsoft 365 Copilot関連サービス

https://promo.digital.ricoh.com/copilot/service/

■お問い合わせ

<報道関係のお問い合わせ先>  

リコージャパン株式会社 コーポレートコミュニケーション部 広報・ブランディンググループ

E-mail:zjc_rjccd@jp.ricoh.com

<お客様の問い合わせ先>

リコージャパン Microsoft 365 企画・商品担当グループへのお問合せ

https://www.secure.rc-club.ricoh.co.jp/mscenter

※Microsoft、Microsoft 365、SharePoint、PowerPoint lは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

※PDFは、Adobe PDFです。

※社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

━━━━━━━━━━━━━━

企業情報

━━━━━━━━━━━━━━

■リコージャパン株式会社

創立

1959年5月2日

代表者

代表取締役 社長執行役員 CEO 笠井 徹

従業員数

17,372名(2025年4月現在)

拠点数

341拠点(2025年4月現在)

本社所在地

東京都港区芝3-8-2 芝公園ファーストビル

■事業内容

さまざまな業種におけるお客様の経営課題や業務課題の解決を支援する各種ソリューションの提供。

1.複合機(MFP)やプリンターなどの画像機器や消耗品およびICT関連商品の販売と関連ソリューションの提供

2.サポート&サービス(画像機器やICT関連商品の保守、ネットワーク構築・保守、ICT運用業務代行)

3.システムインテグレーションおよびソフトウェア設計・開発

リコージャパンは、「人にやさしいデジタルを全国の仕事場に」をコンセプトに、お客様の働く環境における業務ワークフローの自動化・省力化に貢献する最適な商品やサービスを提供し、経営課題の解決や企業価値の向上を支援するとともに、それらの活動を通じて社会課題解決に貢献してまいります。

▽リコージャパン企業情報(リコー ソリューション・商品サイト)

https://jp.ricoh.com/companies/ricoh-japan

━━━━━━━━━━━━━━

リコーグループについて

━━━━━━━━━━━━━━

リコーグループは、お客様のDXを支援し、そのビジネスを成功に導くデジタルサービス、印刷および画像ソリューションなどを世界約200の国と地域で提供しています(2025年3月期グループ連結売上高2兆5,278億円)。

“はたらく”に歓びを 創業以来85年以上にわたり、お客様の“はたらく”に寄り添ってきた私たちは、これからもリーディングカンパニーとして、“はたらく”の未来を想像し、ワークプレイスの変革を通じて、人ならではの創造力の発揮を支え、さらには持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

▽リコーグループ企業・IRサイト

https://jp.ricoh.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

リコージャパン株式会社

29フォロワー

RSS
URL
http://www.ricoh.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区芝3-8-2 芝公園ファーストビル
電話番号
03-6837-8800
代表者名
笠井 徹
上場
未上場
資本金
25億円
設立
-