【JAF宮城】セーフティトレーニングESCコースを開催

本講習会は、運転経験が一年以上のドライバーを対象に、安全運転にかかせない運転の基本操作である「走る・曲がる・止まる」「見る・判断する・操作する」を実際の運転を通じて再確認する講習会です。
県内外のドライバー22名にご参加いただき、マイカーを使用して「運転の基本(運転姿勢等)」や「ストレートスラローム」、「ESC(横滑り防止装置)体験」等の運転技能の再確認を行いました。
参加された受講者の方々にESCに関してのアンケートを行いましたが、今後の自動車購入の際には必ず考慮したいという方が大半でした。
JAF宮城支部では今後も安全運転の重要性を広く社会に知っていただけるよう「体験型運転講習会」を開催していく予定です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像