イグジットが開発を支援する、日比谷花壇の写真投稿でつながる新コミュニティアプリ「ハナノヒ Be」4月11日(月)より提供開始
~自分らしく、ここちよく、花やみどりのある暮らしを楽しむ〜
イグジット株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:西條 晋一、以下イグジット)は、株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮嶋浩彰)の、花とみどりの写真投稿でユーザー同士がつながるスマートフォン向け新コミュニティアプリ「ハナノヒBe」を開発支援しました。4⽉11⽇(⽉)よりサービスの提供が開始されたことをお知らせします。
「ハナノヒ Be」紹介ページ:https://service.hananohi-be.com/?utm_source=pr&utm_medium=release_iXIT&utm_campaign=20220412
- サービス開始の背景
株式会社日比谷花壇とはこれまで、DXやデジタルマーケティングを支援させていただいており、今回、お花のサブスク「ハナノヒ」※1、花のある暮らしをサポートするコンテンツサービス「はなだより for スゴ得」※2に続く、3サービス目のお取り組みとなります。
今後も、3サービスの連携企画や運営サポートを行い、日比谷花壇へのデジタル施策の成功を支援していきます。
- 「ハナノヒ Be」について
1. コミュニティ機能
撮影した花やみどりの写真を自身のタイムライン上にテキストを加えて自由に投稿できます。自宅に飾る花やみどり以外にも、ガーデニングの成長を記録したり、街中や自然の中で気になった景色を撮影して、タグや場所情報も一緒に投稿することで、オリジナルのアルバムを簡単に作成、保存することができ、後から記録や思い出として見返して楽しむことも可能です。また、気になるユーザーをフォローして最新投稿をチェックし、投稿にいいねやコメントをすることで、ユーザー同士がコミュニケーションを図ることが叶います。さらに、検索機能を備えており、同じタグがついた投稿は検索、閲覧することができるため、花やみどりをうまく生活に取り入れているユーザーの投稿を参考に、自身で活ける時の花合わせの参考にするなど、さまざまな活用ができ、ここちよい暮らしのヒントにしていただけます。
2. アクティビティ機能
写真を撮って投稿するだけで豪華商品があたる「フォトコンテスト」や、お出かけスポット、公園開催のリアルイベントの情報など、体験して楽しめるイベント情報を随時ご案内します。
3. メディア機能※3
花や暮らし、カルチャー、花の名所などに関するコラムを随時更新し、花のある暮らしに関する情報をお届けします。育て方だけでなく飾り方や楽しみ方の紹介もあり、すぐにアクセスできるため、花の飾り方に迷った時でも、すぐに見て参考にすることができます。また、「写真や文章だけではわかりづらい」という声にもお応えできるよう、動画による配信でより楽しくわかりやすいコンテンツを随時提供します。さらに、花やみどりの育て方や飾り方など知識に関する情報を集約した「花みどり図鑑」で花とみどりのある暮らしをしっかりとサポートします。
「ハナノヒ Be」ダウンロード
https://hananohi-be.onelink.me/IaQg/se8o689b
ダウンロード無料:iOS、Android対応
※1 ハナノヒ https://shop.hana.com/
2019年6月にサービスを開始したサブスクリプションサービス「ハナノヒ」は、花と緑を通じてお客様の365日をもっと彩り、心ゆたかに過ごしていただきたい、それぞれのライフスタイルに合わせて気軽に日々の生活で花を楽しんでもらいたいという想いを込めたサービスで、サービス開始以来、お客様の様々なライフスタイルや嗜好を考慮し、プランの拡充や、利用対象店舗の拡大を図ってきました。現在会員数は約40,000名、「ハナノヒ」の利用ができる店舗は、現在全国約200店舗となっています。
※2 はなだより for スゴ得
ドコモユーザー向けに「花のある暮らし」をサポートするコンテンツサービス。「今日のお花」をチェック検索できる「花図鑑」、その日の運勢と今日のあなたにおススメのお花が分かる「花占い」、自宅で気軽に花を楽しむためのHow toや季節に合わせた花の贈り方、楽しみ方を紹介「コラム」など、日々の暮らしを豊かにするコンテンツが豊富揃っています。
※3 メディア機能は今後実装予定
- 「ハナノヒ Be」リリース記念キャンペーン
<キャンペーンサイト>
https://service.hananohi-be.com/cpn/202204photo/?utm_source=pr&utm_medium=release_iXIT&utm_campaign=20220412
<参加方法>
例)ご自宅で「ハナノヒ」のお花を飾っている様子、母の日にプレゼントしたカーネーションとともにお母さんと一緒に過ごす様子、休日に家族で公園で楽しむ姿など
STEP2. アプリホームの最下部フッダー中央「投稿」からタグ「ハナの日々」をつけて写真を投稿。是非、投稿のテキストにも、あなたの想いを込めてください。
開催期間 :2022年4月11日(月)~ 2022年6月30日(木)
結果発表 :2022年7月上旬に「ハナノヒ Be」の「お知らせページ」にて発表します。
賞品・受賞者数:ハナノヒ Be賞:ハナノヒ365days 「Deai」コース体験3か月分を20名様にプレゼント
注意事項 :会員登録が応募の必須条件です。アプリダウンロード後、会員登録をお願いします。結果発表後、入賞の方へご登録のメールアドレス宛にご連絡します。
- 株式会社日比谷花壇について https://www.hibiya.co.jp
- イグジット株式会社について https://www.ixit.co.jp
すべての画像