ミラタップデザインアワード2024受賞作品決定のお知らせ
住宅設備機器のインターネット販売を行う株式会社ミラタップ(所在地:大阪市)は、ミラタップデザインアワード2024の表彰式を2025年2月7日に開催いたしました。9回目となる今年は、施工事例部門・プロダクトデザイン部門合わせて443点のご応募をいただき、その中から各賞を選出・発表いたしました。当社は今後も、空間やくらしの可能性を探求するとともに、建築やデザイン業界の活性化に貢献できるよう取り組んで参ります。
ミラタップデザインアワード概要

施工事例部門とプロダクトデザイン部門の2部門で作品を募集するコンテストです。今年の施工事例部門では、当社商品を使った施工事例写真と動画を募集しました。プロダクトデザイン部門では「未来のくらしを楽しく、美しく。」をテーマに、住宅設備や建築資材のアイデアを募集しました。
施工事例部門の審査員には、建築家の藤本壮介氏と永山祐子氏、プロダクトデザイン部門の審査員には、プロダクトデザイナーの倉本仁氏と橋田規子氏をお迎えしました。
施工事例部門
最優秀賞(1点):「阿品の家」ure合同会社 岩竹俊範
南側には瀬戸内海や宮島の眺望、北側には緑豊かな林が広がる、築34年の家族3人が住まう木造住宅の部分改修。仕上げの選定や施工法をじっくりと検討し、障子や壁紙といた素材で空間に静かな変化をもたらした。
【採用商品】
-
水栓《タリスM54 引出式シャワー付混合水栓》
-
水栓《アーバンタワー サーモシャワー混合水栓》





ミラタップ賞(1点):「恋ヶ窪の気積」KAAYA 梶並直貴・Yap Minwei
半径5km圏内の在宅訪問診療を行う医療事務所である。衛生基準を 2 倍上回る、一人当たり 25 ㎥の気積を確保し、医療従事者の健康を守る、良質な空気環境を構築した。自然通風・自然採光といった素朴な操作でありながら、建築の新たな役割を問いかける。
【採用商品】
-
建具《クアドロスリム》
-
機能門柱《オスポール宅配BOX》
-
巾木《アルミ調巾木》




動画賞(1点):「HOUSE O/ 隅田川を望む家」atelier SALAD 徳永孝平・栫井寛子
【採用商品】
-
キッチン《ウィッテ》
-
キッチン収納《キッチンドレッサー》
-
収納棚《ピッタナ》ほか
入賞(3点):「高台の洋菓子店」株式会社F.S.DESIGN 和田雄介、株式会社イトウケンチク 伊藤晃章
【採用商品】
-
キッチン《ウィッテ》
-
キッチン収納《キッチンドレッサー》
-
収納棚《ピッタナ》ほか

「天使突抜の京町家」Tony Leung、アラキ工務店
【採用商品】
-
洗面ボウル《エレガンススクエア》
-
ミラー《LEDミラーカラブリア》

「CYCL」百枝優建築設計事務所百枝優
【採用商品】
-
水栓《ベルニスブレンド シャワーパイプ200》
-
水栓《ニューベガトール混合水栓》

新人賞(1点):「氷見の住宅」モ・トstudio(もっとすたじお) 江畑隼也、坂東幸輔建築設計事務所 坂東幸輔、東工業株式会社 東秀佳
【採用商品】
-
立水栓《SUS角柱立水栓1口》
-
アクセサリー《ソリッド タオルリング》ほか

プロダクトデザイン部門
最優秀賞(1点)「Integration」zeal architects 渕上達矢
「Integration」は金属プリンターで一体成形された水栓+洗面ボウルの提案です。これまで別々だった部材をひとつにまとめることにより、更にシンプルで空間に馴染みやすいデザインを目指しました。

ミラタップ賞(1点)「Dining in kitchen」櫻井誠也

Casa BRUTUS賞(1点)「MadoriSWITCH」株式会社エイブルデザイン 高橋和也

入賞(3点)「Stealth Ventilator」法政大学デザイン工学部 山田泰之

「Parking Block EV」林操輝

「+HOOK」桑沢デザイン研究所 松村佳宙

新人賞(1点)「nest」大川航平

受賞作品詳細
各部門の受賞作品詳細は、特設サイトにて公開しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像