エヌエヌ生命、変額保険「変額定期」を発売
生命保険を通じて日本の中小企業を応援するエヌエヌ生命保険株式会社(代表取締役社長:マリウス・ポペスク、本社:東京都渋谷区、以下「エヌエヌ生命」)は、2025年3月3日より「変額定期」(正式名称:変額保険(定期型))を発売します。
変額定期は、保険金額、積立金額などが特別勘定の資産の運用実績に応じて変動(増減)する仕組みの生命保険です。死亡・高度障害状態の際に支払われる保険金額については基本保険金額と変動保険金額の合計額となります。
なお特別勘定の運用実績に関わらず基本保険金額については最低保証があります。
契約年齢は15歳~70歳、保険期間は85歳~100歳満了(歳満了のみ)となります。
中小企業経営者1000人を対象とした当社実施の調査によると、「年齢に関わらず可能な限り働きたい」という経営者が約40%、「経営者死亡後の事業継続資金は確保しておきたい」という思いを持った経営者は約80%の回答があり、今回の商品はこれらのニーズに応える商品となっています。
「変額定期」の特徴
1. 最長100歳までの保険期間
2. 特別勘定の運用実績に応じて保険金額(死亡・高度障害保険金)・解約返戻金額が変動
※基本保険金額は最低保証されますが、解約返戻金に最低保証はありません
3. 特別勘定の運用実績が好調で契約満了時に積立金がある場合、積立金を支払います
変額定期の申込に際して、契約者は3つのモデルプラン(債券重視型プラン・バランス型プラン・株式重視型プラン)から選択、または6種類の特別勘定から任意に資産配分を決めることができる「オリジナルプラン」を選択し、保険料の繰入先と繰入比率を指定します。
エヌエヌ生命は中小企業と経営者のリスクに備えるための最長100歳までの長期保障を提供することで、「中小企業サポーター」として中小企業の“大切なもの”を共に守る生命保険会社を目指します。
※商品性の詳細につきましてはPR TIMESの「ドキュメント」として添付しております。併せてご参照ください。
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像