「下北沢カレーフェスティバル2025」に、きたりえカレーが初登場!芸人特技フェス開催&本多劇場グループとの特別コラボで、観劇がお得に!
デジタルで未来最適をリードするスパイラル株式会社(東京都港区、代表取締役グループCEO 佐谷 宣昭)のまちおこしDXカンパニーと下北沢商店連合会(会長 長沼 洋一郎)は、2025年10月9日(木)から10月26日(日)までの18日間、「下北沢カレーフェスティバル2025」(以下「下北沢カレーフェス」)を開催いたします。このたび、イベントをさらに楽しめる最新情報を公開しましたので、お知らせいたします。
昨年下北沢カレーフェスティバルPR大使に就任した北原里英さんが手がける「きたりえカレー」の初出店をはじめ、芸人たちが“ネタ以外”の特技を披露する「芸人特技フェス」、さらに下北沢を代表する本多劇場グループとの特別コラボレーションが実現。カレーを味わいながら演劇をお得に楽しめる、食と文化が融合した下北沢ならではの体験をお届けします。
下北沢カレーフェスティバル2025 公式サイト

■「下北沢カレーフェスティバル」について
下北沢は演劇や古着、音楽の街として知られていますが、多くのカレーの名店が軒を連ねる「カレーの街」でもあります。そこで当社は、期間中にしか食べられないオリジナルカレーが楽しめる「下北沢カレーフェスティバル」を2012年から毎年10月に開催し、下北沢を盛り上げてきました。今年で14回目を迎える本イベントでは、全100店舗の限定カレーを楽しむことができます。毎年大好評のスタンプラリーでは、カレーを食べて集めたスタンプ数に応じてもらえる、豪華プレゼントをご用意しています。
カレーと街を、まるっと楽しめる。ワクワクあふれるフードイベントをお楽しみください。

名称 |
下北沢カレーフェスティバル2025 |
日時 |
2025年10月9日(木)~2025年10月26日(日) |
場所 |
下北沢駅周辺の100のカレー提供店、27の店舗(スイーツ、古着、サウナ、プリ専門店)、下北沢駅周辺の広場 |
内容 |
下北沢の参加店舗にて、食べ歩きに適したミニカレーやテイクアウトメニュー、限定メニューなど、さまざまな種類をいっぺんに楽しみながらお気に入りが見つけられるフェスティバルです。 |
主催 |
下北沢商店連合会(下北沢一番街商店街振興組合、下北沢南口商店街振興組合、しもきた商店街振興組合、下北沢東会、代沢通り共栄会、下北沢南口ピュアロード新栄商店会) |
後援 |
世田谷区、公益財団法人 世田谷区産業振興公社、世田谷まちなか観光交流協会 |
運営・お問い合わせ |
I LOVE下北沢(スパイラル株式会社) |
■「きたりえカレー」出店
下北沢カレーフェスティバルPR大使の、北原里英さんが登場!
大のカレー好きとして知られる北原さんは、これまで下北沢カレーフェスティバルに参加されるだけでなく、PR大使としてイベントを盛り上げるなど、本イベントと深いご縁があります。そんなカレー愛にあふれた北原さんに、今回はキッチンカーで“渾身のオリジナルカレー”をご提供いただきます!お楽しみに。

開催日時 |
2025年10月24日(金)~26(日)の3日間 |
場所 |
下北沢リンクパーク(世田谷区北沢2-31) |
メニュー |
「ブラックペッパーキーマカレー」1,200円(税込) |
■下北沢カレーフェスティバルPR大使 北原里英様からのコメント
今年も、大好きな下北沢カレーフェスティバルにアンバサダーとして関われることを大変光栄に思います。微力ながら、下北沢が盛り上がるよう、カレーの輪が広がるよう、わたしも精一杯努めます!
そしてなんと今年は…!ついに…!きたりえカレー、出陣いたします!!!!夢だった下北沢カレーフェスティバルへの参戦。ついに実現します!!カレーファンのみなさまに食べていただけるのは緊張しますが、今からとても楽しみです。最高の時間にしましょう!!!

■「芸人特技フェス」概要
多くの芸人が下積み時代に足を運び、数多くのライブハウスでお笑いライブが開催されるお笑いの聖地下北沢を盛り上げるべく、これから名を売っていきたい芸人たちがあえて“ネタ以外”の特技や個性を披露するイベントです。
それぞれのブースにて占いを実施したり、絵画などのアート作品を出展したりします。気に入っていただけた作品を購入することもできます。芸人以外の新たな一面も見られる機会を、ぜひお見逃しなく。

開催日時 |
2025年10月25日(土)11:00〜18:00 |
開催場所 |
下北沢リンクパーク(世田谷区北沢2-31) |
出演芸人・出展内容 |
平井“ファラオ”光:古代エジプトタロット占い |

■下北沢カレーフェス特別企画!本多劇場グループとのコラボ
下北沢カレーフェスに参加し「I LOVE下北沢アプリ」を提示すると、ザ・スズナリ、駅前劇場、OFF・OFFシアター「劇」小劇場、シアター711、小劇場B1で開催される演劇の一部が割引料金でご覧いただけます。また、観劇するとカレースタンプラリーのスタンプが1つもらえます。
演劇の街下北沢とカレーの街・下北沢が一度に楽しめるこの機会に、カレーと演劇の両方をぜひお楽しみください。


劇場 |
劇団名 |
公演名 |
公演期間 |
特典内容 |
---|---|---|---|---|
ザ・スズナリ |
T Factory |
ロンリー・アイランド |
10月10日(金)〜10月19日(日) |
当日券500円引き |
駅前劇場 |
TANK PLAN |
死んだ山田と教室 |
10月1日(水)~10月12日(日) |
限定引換グッズを用意 |
駅前劇場 |
片岡自動車工業 |
エターナルチルドレン/ツキカゲノモリ |
10月15日(水)~10月19日(日) |
当日券5,100円を前売4,800円で |
駅前劇場 |
清流劇場 |
キュクロプス ──貧民街の怪物 |
10月23日(木)~10月26日(日) |
当日券500円引き |
OFF・OFFシアター |
劇団芝居屋かいとうらんま |
223番のはなし |
10月10日(金)~10月12日(日) |
当日券500円引き |
「劇」小劇場 |
ここ風 |
ここ風其ノ二十四『夏の嘘×2』 |
10月8日(水)〜10月12日(日) |
当日券を前売券価格で |
「劇」小劇場 |
劇団匂組(わぐみ) |
当番の娘 |
10月22日(水)〜10月26日(日) |
当日券500円引き |
シアター711 |
演劇ユニットCorneliusCockBlue(s) |
えげつないくらい飛ばして!ツアー2024-2025 第42回公演「空を燃やした。夕焼けになった。」 |
10月15日(水)〜10月19日(日) |
当日券500円引き |
小劇場B1 |
えんじーる(A.R.P主催) |
Ob-La-Di Ob-La-Da(オブ・ラディ・オブ・ラダ) |
10月10日(金)〜10/13(月) |
当日券500円引き |
小劇場B1 |
友池創作プロジェクト |
第8回公演「ピンクの教室に父の影」 |
10月15日(水)〜10月19日(日) |
当日券500円引き |
小劇場B1 |
ハルベリーオフィスプロデュース |
ISAWO BOOKSTORE vol.9 不愉快犯~別府三億円保険金殺人事件~ |
10月22日(水)〜10月26日(日) |
当日券500円引き |
詳細は下記よりご確認ください。
https://curryfes.com/?page_id=5882
■下北沢商店連合会について
下北沢商店連合会は、下北沢駅周辺の6つの商店街(下北沢一番街商店街振興組合、しもきた商店街振興組合、下北沢南口商店街振興組合、下北沢東会、代沢通り共栄会、下北沢南口ピュアロード新栄商店会)で構成されています。本連合会は、会員の英知と実行力により商店街事業に協力するとともに、会員相互の親睦と交流を図り、商店経営と商店街運営の知識・技術の向上に寄与し、併せて下北沢地域の商店街の活性化を図ることを目的に活動しています。
■まちおこしDXカンパニーとは
当社は、2023年6月の組織再編において、まちおこしDXカンパニーの前身である株式会社アイラブを含む7社と合併し、社内カンパニーとしてまちおこしDXカンパニーを設置いたしました。
私たちは、リアルとデジタルを融合させて街の魅力を引き出し「楽しくワクワクする街」の実現を目指しています。街に関わる人々のコミュニケーションを促進するプラットフォームの開発・運営や、街を舞台としたイベントの企画・実施を通じて、地域のアクティビティと新たな出会いを創出し、人々の体験価値と街との継続的なつながりを最大化することを使命としています。
その中核となるのが、下北沢を愛している!盛り上げたい!という人をつなぐ地域プロジェクト「I LOVE下北沢」です。下北沢カレーフェスティバルや古着マーケットなど、商店街や地域事業者との連携による多様な取り組みを通じて得たノウハウを活かし、タウンマネジメントのDXを推進しています。
URL: https://love-shimokitazawa.jp/
Instagram:@ilove.shimokita https://www.instagram.com/ilove.shimokita/
X(旧Twitter):@love_skz https://x.com/love_skz

会社名 |
スパイラル株式会社 |
所在地 |
東京都港区赤坂2-9-11 オリックス赤坂2丁目ビル |
代表者 |
代表取締役グループCEO 佐谷 宣昭 |
事業内容 |
ローコード開発プラットフォーム事業、クラウド SI 事業、オンサイト事業、 |
Webサイト |
■本件に関するお問い合わせ先
I LOVE下北沢(スパイラル株式会社 まちおこしDXカンパニー)
TEL:03-6804-9710
MAIL:info@love-shimokitazawa.jp
※記載された社名や製品名は各社の商標または登録商標です。
※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
すべての画像