日本遺産に認定された「大山詣り」が、さらに楽しく♪「秋の大山詣りキャンペーン」を開催
大山ケーブルカー「ペーパークラフト」のプレゼントや、「福守り(おまもり)」進呈などの特典満載
小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:山木 利満)は、2016年10月1日(土)から11月27日(日)まで、様々な特典満載の「秋の大山詣りキャンペーン」を開催します。
本イベントは、昨年10月にデビューし1周年を迎えた「新型 大山ケーブルカー」と、本年4月「日本遺産(Japan Heritage)」に認定された「江戸庶民の信仰と行楽の地~巨大な木太刀を担いで大山詣り(おおやままいり)~」を多くのお客さまにお楽しみいただけるよう開催するものです。
1.キャンペーン期間中、「新型 大山ケーブルカー」の1周年を記念し、各種特典をご用意!
(1)「オリジナルペーパークラフト」をプレゼント
①期間:10月1日(土)~10月31日(月)
②場所: 阿夫利神社駅(大山ケーブル)
③対象: 阿夫利神社駅で降車された、各日先着100名さま
(2)「福守り(おまもり)」を進呈
①期間:11月1日(火)~11月27日(日)
②場所: 大山阿夫利神社 下社札所
③対象: 割引周遊券「丹沢・大山フリーパス」を
大山阿夫利神社 下社札所にてご提示
いただいた、各日先着100名さま
(3)「オリジナル絵はがき」をプレゼント(2枚1セット)
※「新型 大山ケーブルカー」と「大山の夜景」のデザイン
①期間:10月1日(土)~11月27日(日)
②場所: 大山ケーブル駅(大山ケーブル)
③対象: 大山ケーブル駅からご乗車の各日先着300名さま
2.日本遺産認定を記念し、「浮世絵タイムスリップ フォトスポット」を設置
江戸庶民の信仰と行楽の地として多くの人々が訪れた「大山詣り」の魅力を浮世絵でご紹介するフォトスポットを設置します。
(1)設置場所
①大山ケーブル駅(大山ケーブル)
②大山阿夫利神社 下社
(2)設置期間
①大山ケーブル駅(大山ケーブル)
10月1日(土)~11月27日(日)
②大山阿夫利神社 下社
10月1日(土)~10月31日(月)
3.一部の特急ロマンスカーが伊勢原駅に臨時停車します
キャンペーン期間中、11月19日(土)、20日(日)、23日(水・祝)、26日(土)、27日(日)の5日間、特急ロマンスカー「はこね5号(下り)」「はこね30号(上り)」が、大山の最寄りとなる伊勢原駅に臨時停車します。
「秋の大山詣りキャンペーン」を開催の概要は、次のとおりです。
1. キャンペーン名
「秋の大山詣りキャンペーン」
2. 実施期間
2016年10月1日(土)~11月27日(日)
3. 実施場所
(1)大山ケーブル駅(大山ケーブル)
(2)阿夫利神社駅(大山ケーブル)
(3)大山阿夫利神社 下社
4.お問い合わせ
小田急お客さまセンター
(小田急線の時刻、「丹沢・大山フリーパス」等に関するお問い合わせ)
電話:03-3481-0066 (9:00~19:00 年中無休)
当キャンペーンに関する詳細は、9月16日(金)に開設予定の特設サイト、または、9月下旬から設置予定の駅置きパンフレットをご覧ください。
特設サイト http://www.odakyu.jp/oyama/event/autumn/
【参考】
■特別車内アナウンスの実施について
神奈川中央交通(バス)の「伊勢原駅北口~大山ケーブル行(直行便・臨時便)」車内では、伊勢原市出身の落語家「金原亭馬玉さん」による特別アナウンスを実施しています。
■こども乗車運賃について
神奈川中央交通(バス)では、土・日および祝日に、こども運賃が1乗車50円(現金でのお支払い)となる
「ちびっこキャンペーン」を実施しています。
※小学生以下が対象、バス運転士への申告制となります
1.キャンペーン期間中、「新型 大山ケーブルカー」の1周年を記念し、各種特典をご用意!
(1)「オリジナルペーパークラフト」をプレゼント
①期間:10月1日(土)~10月31日(月)
②場所: 阿夫利神社駅(大山ケーブル)
③対象: 阿夫利神社駅で降車された、各日先着100名さま
「オリジナルペーパークラフト」(イメージ)
(2)「福守り(おまもり)」を進呈
①期間:11月1日(火)~11月27日(日)
②場所: 大山阿夫利神社 下社札所
③対象: 割引周遊券「丹沢・大山フリーパス」を
大山阿夫利神社 下社札所にてご提示
いただいた、各日先着100名さま
「福守り(おまもり)」(イメージ)
(3)「オリジナル絵はがき」をプレゼント(2枚1セット)
※「新型 大山ケーブルカー」と「大山の夜景」のデザイン
①期間:10月1日(土)~11月27日(日)
②場所: 大山ケーブル駅(大山ケーブル)
③対象: 大山ケーブル駅からご乗車の各日先着300名さま
「浮世絵タイムスリップ フォトスポット」(イメージ)
2.日本遺産認定を記念し、「浮世絵タイムスリップ フォトスポット」を設置
江戸庶民の信仰と行楽の地として多くの人々が訪れた「大山詣り」の魅力を浮世絵でご紹介するフォトスポットを設置します。
(1)設置場所
①大山ケーブル駅(大山ケーブル)
②大山阿夫利神社 下社
(2)設置期間
①大山ケーブル駅(大山ケーブル)
10月1日(土)~11月27日(日)
②大山阿夫利神社 下社
10月1日(土)~10月31日(月)
3.一部の特急ロマンスカーが伊勢原駅に臨時停車します
キャンペーン期間中、11月19日(土)、20日(日)、23日(水・祝)、26日(土)、27日(日)の5日間、特急ロマンスカー「はこね5号(下り)」「はこね30号(上り)」が、大山の最寄りとなる伊勢原駅に臨時停車します。
「秋の大山詣りキャンペーン」を開催の概要は、次のとおりです。
1. キャンペーン名
「秋の大山詣りキャンペーン」
2. 実施期間
2016年10月1日(土)~11月27日(日)
3. 実施場所
(1)大山ケーブル駅(大山ケーブル)
(2)阿夫利神社駅(大山ケーブル)
(3)大山阿夫利神社 下社
4.お問い合わせ
小田急お客さまセンター
(小田急線の時刻、「丹沢・大山フリーパス」等に関するお問い合わせ)
電話:03-3481-0066 (9:00~19:00 年中無休)
当キャンペーンに関する詳細は、9月16日(金)に開設予定の特設サイト、または、9月下旬から設置予定の駅置きパンフレットをご覧ください。
特設サイト http://www.odakyu.jp/oyama/event/autumn/
【参考】
■特別車内アナウンスの実施について
神奈川中央交通(バス)の「伊勢原駅北口~大山ケーブル行(直行便・臨時便)」車内では、伊勢原市出身の落語家「金原亭馬玉さん」による特別アナウンスを実施しています。
■こども乗車運賃について
神奈川中央交通(バス)では、土・日および祝日に、こども運賃が1乗車50円(現金でのお支払い)となる
「ちびっこキャンペーン」を実施しています。
※小学生以下が対象、バス運転士への申告制となります
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像