新型コロナウイルス感染症の流行状況を知る新指標「K値」考案者・中野 貴志教授と考える SpringX 超学校ONLINE 「K値とは何か?」
7月13日(月) 19時配信
一般社団法人ナレッジキャピタル(代表理事:宮原 秀夫)、株式会社KMO(代表取締役:小田島 秀俊)は、スタートアップ人材のための実践的な学びと支援を行う施設「SpringX」のプログラムである「超学校ONLINE」において、「K値とは何か?」を2020年7月13日(月)に開催します。
「超学校ONLINE」は、科学、芸術、文化、ビジネスなど、さまざまな分野の第一線で活躍するスペシャリストから「本物の知」を学び、ともに考え、対話するプログラムを受講することができます。これから何か行動を起こしていきたいと考えるすべての世代の方に向けて提供してまいります。
・日 程:2020年7月13日(月)
・時 間:午後7時~午後8時30分
・配信方法:YouTubeライブ
・参加方法:公式ウェブサイトより事前登録制
https://kc-i.jp/activity/feature/virtual-springx/cho_vol004.php
・料 金:無 料
本プログラムは、新型コロナウイルス感染症の拡大・収束動向を知る新指標として今話題の「K値」を考案した、大阪大学核物理研究センター長の中野 貴志氏を講師としてお迎えします。K値を用いたデータ解析により、感染拡大の状況と収束の特徴を捉え、感染拡大の波による被害を最小限に抑える対策方法を考えることができます。ポストコロナの時代を迎えようとしているなか、経済的損失を最小限に抑えるため、K値を用いて正確に将来を予測していくことが可能です。
- 開催概要
・日 程:2020年7月13日(月)
・時 間:午後7時~午後8時30分
・配信方法:YouTubeライブ
・参加方法:公式ウェブサイトより事前登録制
https://kc-i.jp/activity/feature/virtual-springx/cho_vol004.php
・料 金:無 料
- SpringX 超学校ONLINE「K値とは何か?」
大阪大学核物理研究センター教授、2013年からセンター長を務める。専門は原子核物理学だが、難治性がん新たな治療法として期待が集まるアルファ線核医学治療の開発や超スマート社会の安全・安心を支える宇宙線起源ソフトエラーの評価等の産学連携による異分野融合研究にも取り組む。新型コロナウイルスの感染者の推移を把握し、将来を予測するための新たな指標としてK値を発案した。大阪府新型コロナウイルス対策本部専門家会議オブザーバー。
- 「SpringX」について
2020年5月にナレッジキャピタルの新施設として開業した、スタートアップ人材のための実践的な学びと支援を行う施設です。未就学児童から大人まで幅広い年齢の方が、「社会を動かす新たなアイデア」を生み出す力を養うことができる、リアルとバーチャルの機能を融合させた学びの場をご提供します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像