「リージャス岡山アクロスキューブセンター」を2019年10月に開設
レンタルオフィス・コワーキングのリージャス・グループが岡山駅前に岡山県内2拠点目を開設!
世界100カ国以上1,000都市を超える地域で、3,300拠点を展開する世界最大のワークスペースプロバイダーであるリージャス・グループ(日本法人:東京都新宿区、日本代表: 西岡 真吾)は、岡山駅前に「リージャス岡山アクロスキューブセンター」を2019年10月に開設いたします。
今回、開設する「リージャス岡山アクロスキューブセンター」はリージャス・グループが提供する拠点としては、岡山市内では2拠点目、中国エリアで7拠点目となります。
岡山市には、四国への玄関口として、数多くの企業が四国エリアの営業拠点を構えています。さらに、広島エリア、鳥取・島根エリア、関西エリアを含めた西日本のクロスポイントとしてもハブの役割を果たす重要なビジネス都市です。また、岡山は石油化学、繊維、鉄鋼など第二次産業が栄え、大手企業の生産拠点が岡山に集中しており、今後もオフィス需要の拡大が見込まれます。
「リージャス岡山アクロスキューブセンター」は、岡山駅東口のロータリーに隣接し、岡山市内でビジネスを展開する企業のほか、各地方への出張や移動の多いビジネスワーカーにもご利用いただけるロケーションとなっています。施設は、一名~数十名単位でもご利用いただけるプライベートオフィスやコワーキングなど、 オフィスタイプはご要望に合わせて用意が可能で、 起業や支店・営業所の立ち上げなど様々なビジネスシーンで利用いただけます。
リージャス・グループ日本代表の西岡真吾は、「今回、岡山県内で2拠点目となる『リージャス岡山アクロスキューブセンター』を開設できることを嬉しく思います。岡山では2014年に『リージャス岡山第一セントラルセンター』を開設しましたが、多くのお客様にご利用いただいています。今回開設する施設は、岡山に本社を構える企業のほか、支店や営業所としてのご利用、また起業家やフリーランスの方のご利用など、近年の多様化するビジネスワーカーのニーズにお応えできるワークスペースになると自信を持っています。当社は今後もオフィスシェアサービスを通じて、岡山のさらなる経済発展に少しでも寄与できるよう、まい進してまいります」と述べています。
リージャス岡山アクロスキューブセンター 概要
・開設日: 2019年10月
・住所: 岡山県岡山市北区下石井1-1-17 アクロスキューブ岡山駅前2-3階
・最寄駅: JR「岡山駅」東口から徒歩2分
岡山電気軌道「岡山駅前」から徒歩3分
・総面積: 547平米
・インターネット環境: 高速インターネット、WiFi
・ホームページ: https://www.regus-office.jp
※2019年4月現在の情報です。上記概要については変更する可能性がございます。
リージャス・グループについて
リージャス・グループは柔軟なワークスペースを提供する世界最大の企業で、そのネットワークは世界100カ国以上1,000都市超える地域、3,300拠点に及びます。会員数は250万人で、業界で成功を収める大小様々な企業や起業家の方々にご利用いただいています。
リージャスでは、多彩なオフィスプラン、近年需要が高まるモバイルワークやバーチャルオフィス、障害復旧サービスの提供を通じ、予算やワークスタイルに合わせて仕事を行うことができます。
リージャスは1989年にベルギーのブリュッセルで創設され、スイスに本社を置き、ロンドン証券取引所に上場しています。詳細については、www.regus.co.jpをご覧ください。
日本におけるリージャス・グループ
リージャス・グループは、高品質な「リージャス」ブランドのビジネスセンターとコンパクトな「オープンオフィス」ブランドのビジネスセンターを日本全国で運営しています。さらに2016年には、プロフェッショナルな人材や成長企業が新しい発想を生み出すためのビジネス スペース「SPACES」も立ち上げ、より多くの皆様に快適なビジネス環境を提供してまいります。現在、全国37都市、139拠点※1にてそれぞれのブランドのレンタルオフィスを多くのお客様の仕事の拠点としてご活用いただいております。
※1オープンが決定している拠点数は全国37都市、147拠点となります。
リージャスについては、日本のホームページhttps://www.regus-office.jpを参照下さい。
公式ホームページはhttps://www.regus.co.jpを参照下さい。
今回、開設する「リージャス岡山アクロスキューブセンター」はリージャス・グループが提供する拠点としては、岡山市内では2拠点目、中国エリアで7拠点目となります。
岡山市には、四国への玄関口として、数多くの企業が四国エリアの営業拠点を構えています。さらに、広島エリア、鳥取・島根エリア、関西エリアを含めた西日本のクロスポイントとしてもハブの役割を果たす重要なビジネス都市です。また、岡山は石油化学、繊維、鉄鋼など第二次産業が栄え、大手企業の生産拠点が岡山に集中しており、今後もオフィス需要の拡大が見込まれます。
「リージャス岡山アクロスキューブセンター」は、岡山駅東口のロータリーに隣接し、岡山市内でビジネスを展開する企業のほか、各地方への出張や移動の多いビジネスワーカーにもご利用いただけるロケーションとなっています。施設は、一名~数十名単位でもご利用いただけるプライベートオフィスやコワーキングなど、 オフィスタイプはご要望に合わせて用意が可能で、 起業や支店・営業所の立ち上げなど様々なビジネスシーンで利用いただけます。
リージャス・グループ日本代表の西岡真吾は、「今回、岡山県内で2拠点目となる『リージャス岡山アクロスキューブセンター』を開設できることを嬉しく思います。岡山では2014年に『リージャス岡山第一セントラルセンター』を開設しましたが、多くのお客様にご利用いただいています。今回開設する施設は、岡山に本社を構える企業のほか、支店や営業所としてのご利用、また起業家やフリーランスの方のご利用など、近年の多様化するビジネスワーカーのニーズにお応えできるワークスペースになると自信を持っています。当社は今後もオフィスシェアサービスを通じて、岡山のさらなる経済発展に少しでも寄与できるよう、まい進してまいります」と述べています。
リージャス岡山アクロスキューブセンター 概要
・開設日: 2019年10月
・住所: 岡山県岡山市北区下石井1-1-17 アクロスキューブ岡山駅前2-3階
・最寄駅: JR「岡山駅」東口から徒歩2分
岡山電気軌道「岡山駅前」から徒歩3分
・総面積: 547平米
・インターネット環境: 高速インターネット、WiFi
・ホームページ: https://www.regus-office.jp
※2019年4月現在の情報です。上記概要については変更する可能性がございます。
リージャス・グループについて
リージャス・グループは柔軟なワークスペースを提供する世界最大の企業で、そのネットワークは世界100カ国以上1,000都市超える地域、3,300拠点に及びます。会員数は250万人で、業界で成功を収める大小様々な企業や起業家の方々にご利用いただいています。
リージャスでは、多彩なオフィスプラン、近年需要が高まるモバイルワークやバーチャルオフィス、障害復旧サービスの提供を通じ、予算やワークスタイルに合わせて仕事を行うことができます。
リージャスは1989年にベルギーのブリュッセルで創設され、スイスに本社を置き、ロンドン証券取引所に上場しています。詳細については、www.regus.co.jpをご覧ください。
日本におけるリージャス・グループ
リージャス・グループは、高品質な「リージャス」ブランドのビジネスセンターとコンパクトな「オープンオフィス」ブランドのビジネスセンターを日本全国で運営しています。さらに2016年には、プロフェッショナルな人材や成長企業が新しい発想を生み出すためのビジネス スペース「SPACES」も立ち上げ、より多くの皆様に快適なビジネス環境を提供してまいります。現在、全国37都市、139拠点※1にてそれぞれのブランドのレンタルオフィスを多くのお客様の仕事の拠点としてご活用いただいております。
※1オープンが決定している拠点数は全国37都市、147拠点となります。
リージャスについては、日本のホームページhttps://www.regus-office.jpを参照下さい。
公式ホームページはhttps://www.regus.co.jpを参照下さい。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 商業施設・オフィスビル
- キーワード
- リージャス