臨時特急ロマンスカー「メトロ新緑号」を運転!

2017年5月3日(水・祝)、4日(木・祝)、5日(金・祝)、6日(土)、7日(日)の5日間

東京メトロ

 小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:山木 利満)と東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区 社長:奥 義光)では、2017年5月3日(水・祝)、4日(木・祝)、5日(金・祝)、6日(土)、7日(日)の5日間、丹沢・大山方面などへの行楽に大変便利な臨時特急ロマンスカー「メトロ新緑号」を、各日1往復運転します。

 「メトロ新緑号」は、「ロマンスカー・MSE(60000形)」を使用し、朝、千代田線北千住駅を出発、途中、丹沢・大山への玄関口となる小田急線伊勢原駅に停車、さらに箱根の玄関口となる小田原駅までを乗り換えなしで結びます。また、夕方には、お帰りに便利な小田原発北千住行きの「メトロ新緑号」も運行します。新緑が美しい丹沢・大山方面へのゴールデンウィークの行楽には、便利で快適な臨時特急ロマンスカー「メトロ新緑号」を、ぜひご利用ください。

<大山(神奈川県伊勢原市)とは>
 大山は、江戸時代には大山詣の地として栄え、霊山として関東エリアの農民や漁民から崇められ、福を授け災害除けとして信仰を集めていたとされます。現在では、ハイキングコースとしても親しまれ、山頂から空気の澄んでいる日には、三浦半島、房総半島、東京都心の高層ビル群、丹沢、富士山、箱根連山の山並みなどを見ることができ、東京近郊の山で隋一の眺望を誇っています。

臨時特急ロマンスカー「メトロ新緑号」運転の概要について
1.列 車 名     「メトロ新緑号」

2.運 転 日      2017年5月3日(水・祝)、4日(木・祝)、5日(金・祝)、6日(土)、7日(日)

3.運転区間     東京メトロ千代田線北千住駅~小田急線小田原駅間

4.使用車両       ロマンスカー・MSE(60000形)  ※6両編成で運転します

5. 停車駅と運転時刻
<往路>「メトロ新緑号」臨時メトロ81号

<復路>「メトロ新緑号」臨時メトロ82号

6.特急料金(おとな/単位:円)

■こどもの特急料金について
おとな料金の半額となります。(10円未満の端数切り上げ、端数計算は各社毎に行います)
・全席指定制のため、ご乗車の前に特急券を必ずお買い求めください
・東京メトロ線内のみのご乗車はできません
・ご利用には、別途運賃が必要となります。運賃については、各社ホームページをご覧ください
   ◆小田急電鉄のホームページ (http://www.odakyu.jp/
   ◆東京メトロのホームページ (http://www.tokyometro.jp/

7. 発売場所
 ・小田急線各駅
 ・e-Romancecar、ロマンスカー@クラブ(小田急電鉄ホームページ)
 ・小田急トラベル各営業所
 ・東京メトロ線内のロマンスカー停車駅の特急券売機
※東京メトロ線内では、東京メトロ線・小田急線連絡の特急券のみ発売します。なお、特急券の予約のお取り扱いはできませんのでご注意ください

8. 予約・発売開始日
ご乗車日の1カ月前の10:00から開始します。
  〔例〕 5月3日ご乗車分は、4月3日10:00から予約・発売開始
         ※東京メトロ千代田線のきっぷうりばでは、発車3分前まで発売いたします
         ※ご予約は、小田急線各駅、小田急トラベル各営業所でお取り扱いいたします
           (東京メトロではお取り扱いいたしません)

9. お客さまのお問い合わせ先
   ◆小田急お客さまセンター  ℡ 03-3481-0066(9:00~19:00年中無休)
     ※特急券のご予約は、10:00から18:00までとなります  
   ◆東京メトロお客様センター  ℡ 0120-104106(9:00~20:00年中無休)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京地下鉄株式会社

140フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyometro.jp/index.html
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都台東区東上野 3-19-6
電話番号
-
代表者名
山村明義
上場
東証プライム
資本金
581億円
設立
2004年04月