地球と人にやさしい!メッツァのオリジナルブランド「Ethical Choice(エシカル・チョイス)」第2弾 フィンランド由来の新素材「PAPTIC」のショッピングバッグ リトルミイデザインで登場
株式会社ムーミン物語(本社:埼玉県飯能市、代表取締役社長:ロバート・ハースト、以下ムーミン物語)は、地球環境を考慮したメッツァオリジナルの新ブランド「Ethical Choice(エシカル・チョイス)」の第2弾として、伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、社長COO:石井敬太、以下「伊藤忠商事」)が取り扱う、フィンランド発・木質由来の新素材「PAPTIC/パプティック」を採用したショッピングバッグ「何度でもショッパー」を制作。リニューアルオープン日の12月10日(金)よりムーミンバレーパーク内の全ショップにて販売いたします。
- エシカル・チョイス 第2弾 繰り返し使える「何度でもショッパー」
自然との共生を掲げるフィンランドPaptic社の素材「PAPTIC/パプティック」は、リユースを可能にする強度、しなやかで優しい触感が特徴です。作者トーベ・ヤンソンの母国で、環境先進国でもあるフィンランドをバックグラウンドに持つ価値観をベースに、伊藤忠商事と協議を重ね採用・開発に至りました。
デザインには、大人気キャラクターのリトルミイが紙を突き破っているアートワークを採用。裏面は、リトルミイの足跡と落書きのいたずらが散りばめられたオリジナルデザインです。
「何度でもショッパー」を生活のアイテムに取り入れて、エネルギッシュなリトルミイからパワーをもらい、日々を前向きに過ごしていただくきっかけになれば幸いです。
販売価格:300円(税込)
販売場所:ムーミンバレーパーク内各ショップにて
販売開始日:12月10日(金)
- 地球環境を考慮したオリジナルブランド「Ethical Choice(エシカル・チョイス)」
人体や環境に負荷をかけないもの、有形無形にとどまらず、今後エシカルでサステナブルなチョイス(選択)を基準に開発する、施設内の生産環境や食品・製品・素材・サービスにいたる包括的な取り組みに、「Ethical Choice(エシカル・チョイス)」のロゴを付帯してまいります。
※「Ethical Choice(エシカル・チョイス)」の取り組みについて
https://metsa-hanno.com/feature/16707/
- <Paptic社について>
https://paptic.com/welcome
- <伊藤忠商事株式会社について>
https://www.itochu.co.jp/ja/about/index.html
- <ムーミン物語について>
https://www.moomin-monogatari.co.jp/
- <公式サイト・公式SNS>
「ムーミンバレーパーク」公式Twitter :https://twitter.com/metsamvp_info
「ムーミンバレーパーク」公式Instagram :https://www.instagram.com/moominvalleypark/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- テーマパーク・遊園地
- キーワード
- ムーミンバレーパーク
- ダウンロード