マクアケが「Makuake Local Meetup」第三回を大阪府八尾市にて開催

〜製造業の生活者向け新商品アイデアへの公開壁打ちセッションや座談会形式の相談会を行い、関西地方のさらなる産業発展をサポート〜

株式会社マクアケ

アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」を運営する株式会社マクアケ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中山亮太郎、以下「当社」)は、「Makuake Local Meetup(マクアケ ローカル ミートアップ、※1)」を2022年4月26日(火)に大阪府八尾市にて開催します。新潟県燕三条エリア、愛知県名古屋市での好評を受けて第三回目の開催となります。

■「Makuake Local Meetup@八尾」開催の背景
当社は設立翌年の2014年に東京本社に次ぐ関西支社を設立し、池田泉州銀行などの金融機関や地方自治体との連携を深めながら関西地方の幅広い事業者のプロジェクトをサポートしてきました。朝日放送株式会社との業務提携により情報番組「おはよう朝日です」と連携し、「Makuake」で実施中のプロジェクトを紹介する取り組み(※2)をはじめ、関西地方の魅力的な新しい商品を広げていくための取り組みも行っています。

大阪府では、高級婦人靴・紳士靴を手掛ける株式会社クレッセントが開発した機能性ビジネスシューズ「Bizzpa」や、創業130年以上の老舗工具箱メーカー・株式会社リングスターによるアウトドア向けボックス&バスケット「Starke-R」、株式会社九櫻による道衣をアレンジした「九櫻刺子トートバッグ」など、幅広い業種においてこれまでと異なる分野の新事業への挑戦に「Makuake」が活用されています。

中でも八尾市を含む東大阪エリアでは、大正時代から続く石鹸メーカー木村石鹸株式会社によるヘアケアブランド「12/JU-NI」やゴム製品関連事業を展開する錦城護謨株式会社が立ち上げたシリコーングラスブランド「KINJO JAPAN」など、自社の技術を活用した新規ブランド立ち上げをはじめとした新しい挑戦が次々と生まれています。

そんな関西地方における産業の発展にさらに貢献できればという想いから、八尾で本イベントを開催することとなりました。

■「Makuake Local Meetup」 概要
「Makuake Local Meetup」は、「地域に集う、本音が集う。」をコンセプトに掲げ、全国各地にて開催するリアルイベントです。
昨年12月に新潟県燕三条エリアで、2月に名古屋で過去に「Makuake」でプロジェクトを実行した方から経験談を伺い、「ものづくり産業の可能性や未来」、「製造業から、いかに自社商品のアイデアを生み、実行していくか」というテーマでトークセッションを行い、その後座談会やワークショップを通じて情報交換や議論を重ねました。(※3)

当日はプロジェクトを検討しているの事業者や過去に実施経験のある実行者を中心に地方自治体の担当者、メディア関係者などあわせて80人以上が一堂に会しました。イベント後には「他業種の方と開発プロセスを体験できる機会は無いので貴重な時間であった」「実際の経験談を聞くことができ、消費者向けの商品開発に向けて不安が解消された」という声が寄せられ、その後「Makuake」のプロジェクト実施にもつながりました。

※4

今後も当社は全国各地に足を運び事業者と深く交流するとともに、その地域において業種の異なる事業者の交流を促すことを通じて新たな試みや地域産業の活性化を支援し、ビジョンである「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」を目指していきます。

 ■「Makuake Local Meetup@八尾」イベント概要
「Makuake Local Meetup@八尾」では第一部で「自社商品アイデアへの公開壁打ちセッション」として自社商品の開発と「Makuake」でプロジェクトの実施を検討している事業者が、他の実行者と弊社キュレーターにアイデアを発表し、参加者の前で悩みや不明点を解消した後に第二部で座談会形式の相談会を実施します。
 本イベントでは錦城護謨株式会社 代表取締役社長 太田泰造氏、木村石鹸工業株式会社 代表取締役社長 木村祥一郎氏、友安製作所ソーシャルデザイン部担当執行役員 松尾泰貴氏、カネエム工業株式会社 経営企画室 室長 北村悠太郎氏をゲストに迎え、株式会社マクアケ キュレーター本部 地方事業部 関西支社長 松岡宏治がモデレーターとして登壇します。

■「Makuake Local Meetup@名古屋」イベント詳細
・日時:2022年4月26日(火)18:00〜21:00
・イベントページ:https://makuake20220426.peatix.com

 ※1:イベントは新型コロナ感染症対策を政府方針に則って講じた上で開催します。また、状況に合わせ都度イベントの開催を判断する予定です。
※2:「おはよう朝日です」連携リリースはこちら:https://www.makuake.co.jp/2701/
※3:Makuake Local Meetup@燕三条の様子はこちら https://youtu.be/v_73xRu8uFo
※4:マスクは写真撮影時のみ外しています。

■サービス概要
サービス名:アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」
「Makuake」は、「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」をビジョンに掲げる、アタラシイものや体験の応援購入サービスです。全国100社以上の金融機関との連携により日本各地の事業者が活用しているほか、国内外の流通パートナーとも連携し、プロジェクト終了後も事業が広がるよう支援しています。また、プラットフォームとしてプロジェクト実行者とサポーター双方の利便性と満足度向上を目指し、プロダクトの改善や新機能の開発に注力しています。
Web URL:https://www.makuake.com/
iOSアプリ:https://apps.apple.com/jp/app/id1274816320
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ca_crowdfunding.makuake_android

■株式会社マクアケ 会社概要
会社名:株式会社マクアケ
代表者:代表取締役社長 中山亮太郎
本社所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル10F
設立:2013年5月1日
事業内容:「Makuake」を中心とした各種ビジネス支援サービスの運営、研究開発技術を活かした製品プロデュース支援事業
URL:https://www.makuake.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービスEC・通販
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マクアケ

43フォロワー

RSS
URL
https://www.makuake.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都目黒区青葉台3-1-12 青葉台イースト 1F
電話番号
03-6758-2205
代表者名
中山亮太郎
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2013年05月