日本初のクリプトクレジットカード「HashPortカード」を本日から発行開始
ステーブルコイン決済・還元でデジタル資産の新たなインフラを構築

株式会社HashPort(本社:東京都港区、代表取締役CEO:吉田世博)は、ナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:沖田 貴史)と提携し、クリプトクレジットカード「HashPortカード」を本日2025年11月21日より発行開始致しました。「HashPortカード」は、日本初となる、ステーブルコインでの後払い決済・還元体験を提供します。
初期においては、日本円ステーブルコインJPYCによる決済・還元に対応し、今後は対応するステーブルコインを拡大予定です。
日本国内の事業者による後払い型クリプトクレジットカードの提供は、両社による今回の取り組みが初めてとなります(当社調べ)。
■ HashPortカードの特徴
①ステーブルコインで決済
HashPortカードは、累計100万ダウンロードを突破した「HashPort Wallet」アプリと連携し、ウォレット内のデジタル資産をクレジットカードを介して決済に利用できるサービスです。クレジットカードの利用金額は、従来のクレジットカードと同様に後払いとなっています。
デジタル資産をウォレット内に事前にロックしておく必要がなく、ユーザーにとってより効率的なデジタル資産管理が可能となります。
②ステーブルコインで還元
決済額に応じた還元が、ステーブルコイン(初期はJPYCのみ)で行われることも特徴です。
従来のクレジットカードのように、ポイントで還元される場合と比較して、利用可能範囲が拡大します。また、一部の海外のクリプトクレジットカードのように、自社発行トークンで還元される場合と比較して、トークン価格の変動によって実質的な還元率が下がることはありません。
HashPortカードは、ステーブルコインを決済に利用し、ステーブルコインが還元される、デジタル資産の新たなインフラを提供します。
■ 今後の機能アップデート
従来のクレジットカードは、利用金額を後払いで、銀行口座から法定通貨で引き落とすことが一般的でした。
HashPortカードでは、銀行口座からの法定通貨決済に加え、ウォレットからステーブルコインで後払いする体験も選択可能になります。

リリース時は、Nudgeがカードの発行およびステーブルコイン(JPYC)での支払い受付を担当します。HashPortは、HashPort WalletとHashPortカードのデータ連携を通じて、JPYCによる還元・特典付与を行うほか、将来的には利用額相当のJPYCをガスレスで自動引き落とす仕組みにも対応予定です。
今後は、2026年1月13日に大阪・関西万博で連携しているサービスが完全終了したのち、ウォレットシステムの大幅な改修を行い、EIP-7702対応によるスマートウォレット化を進めます。
これにより、幅広いトークン関連取引のガスレス化と、JPYCの自動引き落とし機能を実現予定です。
*2026年初頭を予定しています。
■ HashPortカードの仕様
年会費と還元率:
-
年会費:無料(カード発行事務手数料2,500円)
-
還元率:決済金額の0.3%をJPYCで還元
※還元されるJPYCはAvalancheネットワークのものになります
対応デジタル資産(2025年11月21日時点):
-
JPYC
対応ブロックチェーン:
-
Avalanche
-
Polygon
返済方法:
-
2025年11月21日のサービス開始時点:クレジットカード利用額相当のステーブルコインを、ご利用のHashPort Walletから所定のウォレットアドレスに送付
-
2026年初頭(予定)のアップデート以降:都度送付に加えて、HashPort Wallet内の残高から、利用額相当のステーブルコインの自動引き落としを設定可能
その他特典:
-
HashPort Walletアプリでの、カード保有者限定特典を今後追加予定

■ 申込みの方法
以下の手順でお申し込みいただけます。
①HashPort Walletの登録(登録済の方は不要です)
以下のリンクからHashPort Walletアプリをダウンロードしてください。
-
App Store URL:
https://apps.apple.com/jp/app/id6450660947
-
Google Play URL:
https://play.google.com/store/apps/details?id=io.hashport.hashwallet
②「DApps」からHashPortカードアイコンをタップ

③ナッジアプリで利用者情報を入力し、カードを発行

④ナッジアプリでHashPort Wallet アドレスを連携して決済金額の0.3%がJPYCで還元

■ 本件に関するお問い合わせ先
HashPort株式会社 PR担当
E-mail:info@hashport.io
すべての画像
